goo blog サービス終了のお知らせ 

うつろう時季

2013-02-11 20:03:46 | 司法試験関連

講義3時間にカウンセリング2時間と充実の1日でした。ほぇぇ,祝日なんだねーって感じで20時を迎えていますんすん。笑

さて,今春からのロー進学を控えている人の相談が珍しくなくなってきました。とても良いことです。始動は早いに越したことはありません。ローの授業も上手く使えばかなり効果が期待できるものもありますが,基礎力が脆弱だと課題に振り回されて終わるという激薬でもあります。この点をシッカリ認識して欲しいです。個人的には,基礎力がある人にとっては,ローの授業は良薬になるものが多いように思います。問題は,激薬にしか作用しない人が多いということです。改善されないといけません。

今の時季は,今年大勝負出る人にとってはいよいよ直前期になり,臨戦態勢を強いられる日々である一方で,これから司法試験の世界に参入してくる人が期待と不安を持ちながら過ごす時季でもありますね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充填

2013-02-11 13:30:20 | 司法試験関連

全国的に3連休なわけですが,この仕事をしていると,暦はまるで関係ないです。と言うか,平日とか土日という区別自体,全然意識していないというのが本音です。外出して,「あれ,いつもと感じが違うな,嗚呼,休日か」と気がつくというのが殆どです。3連休の最後は月曜だったりすることが多いので,平日かと思っていたら,というわけで結構驚く時あります(笑)まぁ,受験生の皆さんには,もっと関係ないと言うか,今の時期だと,答練がある日を軸に週が構成されているのかな,なんて思います。

しかし2月になってから春の陽気が続いています。このまま春に向けて爆走してくれればいいのですが。あと1ヵ月半もすれば桜が咲き始めるなんて想像できないなぁ,ってこの時季は毎年考えます。花咲く瞬間に向けてエネルギーを蓄えている桜同様,みなさんも今はじっとエネルギーを充填する時季です。5月に一気に放出ですね!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする