鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 2日連続で近鉄ネタです。
 3月20日で「大阪難波駅」に名称変更する「近鉄難波駅」。




 近鉄の自動券売機売り場横に、阪神電鉄方面の定期券売機等が設置されています。中止の札がかかっており、詳細は確認できません。




 フルカラーディスプレイ化された近鉄難波駅の行き先表示。テレビ画面や、パタパタ回転する表示などデジタル・アナログ合わせて色んな種類のものを採用してます。フルカラーになればデータさえ入れれば「何でも来い」です。




 近鉄難波駅西側の留置線。奈良線の普通と急行が待機中です。阪神なんば線の開通後、近鉄線のみ運転の車両は「桜川駅」で折り返しすることになっているようですが…。


(クリックすると拡大します)



 名阪特急が順次発車する難波駅では、二つの特急が同じ番線に2本収まることもあります。
 下の写真の奥に停車中のアーバンライナーはホームからはみ出して停車している状態で、手前の特急が発車した後に前進して完全入線します。




 昨日アップした新型特急が量産されたら、旧型特急はいくらか廃車でしょうかね。


情報たくさんブログ村
↓☆是非クリックお願いします☆↓

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 鉄道ブログへ

↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 競馬ブログへ



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )



« 近鉄新型特急2... 鉄道アーカイ... »
 
コメント
 
 
 
どうも、おはようございます!! (けんまる)
2009-02-26 08:40:59
阪神電車も、近鉄奈良線に乗入れることになるんですね。近いうちに見てみたいです。
 
 
 
Unknown (Gero)
2009-02-27 00:09:27
3月20日開通ですよ。三宮から奈良まで80分です。

JR利用の場合、大阪から大和路快速あるいは東西線経由の直通快速利用が最速なのかもしれませんが、後者は朝夕しか走っていませんので、乗り換えを考慮すると阪神・近鉄利用の利便性は高いと思われます。

是非行ってみてください。

 
 
 
日本らしさを探して (グローバルサムライ鉄の道)
2024-08-29 03:58:56
特殊鋼産業で有名な島根県安来市には古事記に記されたイザナミ神の神陵があるとはすごいですね。ドイツの哲学者ニーチェが「神は死んだ」といったそれよりも千年も前にイザナミ神についてそうかいてある。そしてそこからが本格的な多神教の神話の世界が広がってゆくのだから。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。