南海電鉄では創業130周年と9月で引退する7000系を旧塗装に変更し記念ヘッドマークをつけて運転しています。
このたびようやく撮影にこぎつけました。
難波駅にてサザン自由席車の7037Fです。

和歌山市側1000系指定席車は大型のヘッドマークです。

8連原色で本線走行する姿を見ると昔を思い出します。

10000系はデビュー当初2連だったのですが、記憶がありません。
個人的には中間車が新造され、直後に現行カラーへの塗り替えられていった過渡期の印象が強いです。

今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆
↓ 鉄道写真バナー
↓ その他のカテゴリです
クリックプリーズ ↓


| Trackback ( 0 )
|