2024年1月27日、阪神タイガース日本一記念 タイガース号で行く!!『武庫川連絡線通過&幻のホーム入場体験&プレミアム撮影会ツアー』が開催されました。
武庫川線5500系5513F「タイガース号」が武庫川線と本線で運転されるため、見に行ってきました。 タイガース号の窓ガラスに貼られた貸切列車の案内です。

武庫川線留置線から参加者を乗せて発車しました。

種別表示は貸切です。

武庫川線内は通常営業列車と途中の東鳴尾駅で交換しつつ武庫川団地前駅の幻のホーム入場体験をはさみながら3往復しました。
その後、普段閉まっているフェンスの扉が閉まっている2箇所の踏切の扉が社員さんの手で開けられました。
ここからはタイガース号が連絡線から本線に入るシーンを順番に。
まず武庫川駅ホームから阪神本線をくぐって北側へ。

第二踏切を通り終端で停止します。

この先はかつて線路が伸びていてJR甲子園口駅の東側で国鉄と線路が繋がって昔あった航空機工場まで貨物が運ばれていました。今は武庫川線の車両の出入りだけで使われています。
スイッチバックして第一踏切を通過。

本線への連絡線を上ります。

本線に入り、大阪梅田方面へ上りました。ジェットカーらしく急加速して武庫川駅本線を通過。

尼崎センタープール前で通過待ちがありましたので、武庫川で後続の急行に乗って尼崎駅へ先回りしました。

尼崎のえびす神社の鳥居と2両のタイガース号!
転線するため引き上げ、5700系や8000系と並びました。

尼崎車庫へ入りました。イベントは昼食、撮影会をしたあと武庫川駅へ戻るスケジュールです。

この後別の予定があるので、復路は撮影せず、撤収しました。
阪神タイガースが「アレ」を達成したあと、武庫川線車両の4両特別編成で普通電車が本線運行しましたが、年明けてからも日本一イベントが開催されたことはファンとしては嬉しいことです。
今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆