大井川鐵道井川線、2時間の鉄道の旅の末、終点に到着しました。
井川駅から徒歩5分、井川ダムがあります。井川ダムは建設時のコンクリートを少なくできるよう中を空洞とした構造の中空重力式ダムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/16/e51657b9099c855bd03fd135e1f1a3db.jpg)
井川駅のホーム横からダム建設時使用されていた旧本線が伸びています。
トンネルは閉鎖されていますのでダム沿岸から迂回して廃線跡の遊歩道に出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/75/a669e67f865b489f0938dede5ae245a8.jpg)
井川ダムを横目に奥へと延びる廃線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e4/11aad069edbde4f174c3afb6da1c74ae.jpg)
トンネルは雰囲気があります。木製の柵がなければほぼ当時のままですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7c/777d3f172a9918255e72bf94ce5a2292.jpg)
廃線跡を歩きましたが誰にも会いませんでした。井川線に乗ってきた大勢の人たちはどこへ行ったのでしょうか。
今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆
↓ 鉄道写真バナー
↓ その他のカテゴリです
クリックプリーズ ↓
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31.gif)
![blogram投票ボタン](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/59/352c3bf6ec749423a373540835a287c7.png)
| Trackback ( 0 )
|