鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



和田岬線の103系です。和田岬〜兵庫の一駅区間を103系6連が朝夕運転されています。


和田岬線103系

阪和線から103系が撤退して関西で現役で走るスカイブルーの103系は貴重です。大阪環状線から103系も201系も無くなったので、順番に旧型車両の入れ替えが進んでます。いつまで走り続けるのか気になります。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 本日6月29日から「明石半夏生たこまつり」が、始まりました。山陽電車では5000系電車1編成にタコのイラストが入った「半夏生」ヘッドマークを掲出しています。
 
 5000系5016F「半夏生」ヘッドマーク付きの「明石だこ」電車です。今日は姫路寄り5608号側のみ撮りました。


山陽5000系5016F半夏生


 ヘッドマークをズームアップしましたが、画像が粗い。なんか看板を持っているタコの絵だというのはわかりました。


山陽5000系5016F半夏生


 阪神梅田5016号側の撮影も含めリベンジしたいところですがヘッドマークの掲出が1週間ほどで来週も雨続きなので、うまく撮れるチャンスがあるか怪しいです。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




山陽5000系リニューアル車を運用時刻表を見て待っていたら「Meet Colors! 台湾」 が来ました。代走でしょうか?


山陽5000系「Meet Colors! 台湾」


当該ラッピング編成は運転期間が延長になりました。7月からの3000系復刻塗装や6000系忍たま編成と合わせて阪神、山陽は華やかになりそうです。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 突然ですが明日6月28日は藤原紀香さんの誕生日です。2016年に片岡愛之助さんと再婚され、今年48歳になられる。最近はテレビ登場率も減っているようですが、まだまだお若いイメージです。信じられませんね。

 兵庫県西宮市出身で生瀬に住んでおられたようですが、1977年ごろでしょうか、福知山線もまだ非電化で旧型客車が走っていたころです。


生瀬駅

↑現在の生瀬駅


 当時は生瀬駅もまだローカル感漂う駅だったことでしょう。
 旧客で福知山線の旧線を乗ってみたかったなぁ。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 昨日は山陽電鉄6000系の新編成6010Fの陸送撮影を報告しました。第一編成のデビュー当時を振り返ってと思います。
 2016年4月27日から営業運転を開始しました。デビューヘッドマークと副標付きで運転されていました。


山陽6000系


 山陽須磨駅で停車中の様子です。山陽や阪神でも発車・接続待ちで駅停車中のドア半自動開閉押釦が付きました。全部ドアは空いてますね・・・。
 そして、山陽電鉄から6000系の忍たま乱太郎ラッピングが2019年7月19日から運転されることが発表されました。撮りにいかなければなりません! 山陽電鉄公式「忍たまとおでかけ山陽電車」の特設サイトはこちら



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 2016年から営業運転を開始した山陽電鉄6000系ですが、最新編成の6010Fが神戸市にある川崎重工で完成し、6月25日未明、夜間陸送されるので撮影に出かけました。これまで6000系新造車は3両編成ばかりでしたが、今回初めての4両編成となります。


6010号1



 AM1:40に川崎重工を出発し、東二見へ向けて国道2号線を陸送するところです。最初にやってきたのは中間車です。


6310号1


 車番は6310号でした。

6310号2


 6310号はT車です。4両編成も6000系は先頭車がM車で中間車が2両ともT車となるようですが、将来中間M車を組込んで6両編成化されれば5000系を置き換え、直通特急の主力として走る日も来るかもしれません。

 続いて15分ほどあけてきたのが先頭車6010号です。

6010号2


 サイドからの流し。磨かれたアルミを道路上で見られるのが陸送の醍醐味です。


6010号3


 4両編成ですが、3両用のものと違いがあるのか見た目では判りません。新開地側・姫路側両先頭車が幌と転落防止板取付準備無しなのだと思いますが。


6010号4

 赤信号で停車することを期待しましたが、青信号のまま車道を進んで行ったのでバルブ撮影はできずです。

 この日は合計2両が通過しました。中間車の新形式である6510号は次回の輸送のようです。 また6000系3両編成でのS特急はダイヤ乱れの代走でしか実現していませんが、4両編成が投入されると定期運転のS特急にも6000系4両が使われるようになるので楽しみです。



今日も貴方様のご訪問に感謝。

恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆


鉄道コム



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


その他のカテゴリですクリックプリーズ


にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 阪急神戸三宮駅に停車中の阪急8000系8000Fの8000系誕生30周年ヘッドマーク付きと背景のビルの天使です。


天使と阪急電車8000系8000F


 こんなコラボもありですね。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は夏至でした。朝の撮影でも行きたいところですが、家事でなかなか出掛けかれません。過去の記録から泉北高速鉄道の3000系です。2015年撮影の先頭車改造された3554Fです。中間車を改造し、オリジナルとは異なるライトが特徴です。今年は改造されてから20年が経過するようなので、早いものです。


泉北3000系


改造編成は和泉中央側先頭車基準で呼んでますが、基本編成は難波側先頭車基準で呼ばれており、3519Fでした。撮影した準急列車は4両と2両を連結しての6両編成です。通勤時間帯はさらに増結され、最大10両編成になるということですが、撮影する機会がここのところありません。


泉北3000系


しかしながら、角張った車体に丸みのある取ってつけたようなスカートが奇妙です。スカート無しのほうがしっくりきますね。



今日も貴方様のご訪問に感謝。

恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆


鉄道コム



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


その他のカテゴリですクリックプリーズ


にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 2019年6月21日、JR西日本のニュースリリースで関空特急「はるか」の新型車両271系投入が発表されました。281系が6両編成と増結3両編成で最大9両で運転されていますが、271系はすべて3両で増結用車両としての営業投入となる予定です。

 ベースは287系のようですが、形式名が271系と戻りました。来年2020年の3月のダイヤ改正で営業運転開始となる見込みです。関空寄りに連結されるようですが、連結したときのイメージはこんな感じでしょうか?


271系+281系


 全座席へのモバイル用コンセントが設置され、防犯カメラも搭載されるそうです。パンタグラフはシングルアーム式

 281系は先頭車両の正面の扉は非常用となっており、281系6両+3両の併結時は幌接続されません。271系との併結も運転台の下を通り抜けて渡ることはできないと考えられます。ただし、公式画像では新型の271系は287系のように開閉可能のように見えますので、将来281系が新形式に置き換えられたときに備えての貫通幌設置準備工事となっているのかもしれません。


281系


 もしくは幌接続ができるように281系も改造されるかもしれませんね。これもまた注目です!



今日も貴方様のご訪問に感謝。

恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆


鉄道コム



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


その他のカテゴリですクリックプリーズ


にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 小田急小田原線の本厚木-愛甲石田間ので6月19日午後、小田急の車両が乗用車と衝突して脱線する事故が発生。本日20日午前から全面再開したということです。この事故で脱線したのは小田急8000形8264Fでした。
 小田原寄りの8564号が大きく脱線している映像がニュースで写っていました。


小田急8564号

↑8000形8564号


 今日20日午後は東武線伊勢崎線でも乗用車が踏切で立ち往生し、衝突する事故が起きてます。東武800系の3両編成805Fが事故にあったようです。道路上での交通事故もたくさん起こっていますが、列車がからむ事故も立て続けに起きるとは、恐怖を感じます。

 参考:小田急線が乗用車と衝突、脱線 20日始発から運転再開




今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ