鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 廃止となった特急「雷鳥」を振り返っております。6月終わり、最高気温も35℃を超え、暑くなってきました。

 今日は颯爽と走る「雷鳥」編成です。



(クリックすると拡大します)


 先日JR九州のエリアで485系国鉄色3両+5両を使ったさよなら列車が運転されたようです。京都所属の編成は臨時列車での運転があるので全廃とはなっていないだけうれしいことです。



今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

↓ 鉄道写真バナー
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 篠山市にある「お菓子の里丹波」に行きました。道の駅の要素がベースで、和洋の移築建物がある庭園とグルメのテーマパークです。




 庭園は300円の入場料を取っていたようですが、ただいま、入場料無料となっています。

 一番奥にあるのがドイツ館です。数量限定の焼きたてパンやドイツビールなどを販売しています。




 「ミオール館」です。1階はカフェ、2階はホールはになっています。結婚式、パーティなど多目的に利用可能です。




 ミオール館の前にはレトロな車が置いてあります。動くんでしょうか??




 風見鶏がありました。久々見ました。ちゃんと風向きが変わったら動きます。




 庭園のシンボルともいえる池のほとりにある茅葺屋根の民家。中ではお茶を楽しめるほか、工芸品の販売も行っています。




 森の中の小道を登ったところにある山荘1857年に建てられた商家を移築したものだそうです。



↑薬師山山荘


 部屋は茶席など使えます。あの有名な政治家も利用したとか。

 お食事処「さくら」で昼食をとりました。豆腐や湯葉の刺身など健康的な弁当です。
ご当地メニュの丹波の黒豆、そのほかお菓子(千鳥饅頭?)がついてました。



↑丹波弁当(1600円)


りんく:お菓子の里丹波


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

↓ 鉄道写真バナー
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 関東では201系が保留車を除き引退という中、大阪ではまだ103系が現役で活躍中。その勢力はまだ衰えていませんが、徐々に廃車が出ているところを見ると新形式が登場すれば急に数量を減らす可能性もあります。



↑阪和線・普通


 阪和線の103系。2011.3.12のダイヤ改正で紀州路快速の停車駅見直され、和歌山までの運用が減りました。

 大阪環状線から関西本線に入る奈良行き・区間快速。高運転台オレンジの103系が運用に就きます。




 なかなか機会がありませんが、快速で走る様子を記録に残して行きたいですね。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

↓ 鉄道写真バナー
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日、午前中はきれいな青空の下、入道雲が出てこころがさわやかになりました。午後は曇ってきて雨が降ったりやんだり。

 そんな最中、EF65を。




 最近は貨物のパーセンテジが上がっていますね。それだけ撮るものがないとうことなんでyそう。そんなことより旅に出たいです。晴れ渡る空の下、東海方面なんてのもありですが。



今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

↓ 鉄道写真バナー
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 参宮線のキハ75系・快速「みえ」です。現在は4両編成で運転されてます。写真はダイヤ改正前の増結運転時のときのものです。



(クリックすると拡大します)


 来月、参宮線で記念イベントが予定されています。国鉄旧気動車色に塗り替えた車両も投入され、イベントはにぎやかになるんでしょうねー。




 行きたいです


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

↓ 鉄道写真バナー
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 ダイヤ改正で223系から207系に置き換わった尼崎-奈良間(東西線-学研都市線-おおさか東線-大和路線)の直通快速です。



↑京橋にて


 行き先表示は乗り間違いを防止のため、尼崎発車時は「東西線経由」、京橋を発車する時には「おおさか東線経由」と表示を順次変えています。




 京橋駅ホームでは調査員が立って乗降客を調査していました。何をターゲットにしているか分かりませんが、乗車率の低いこの直通快速はチェック対象になっていると思われます。存続が危ぶまれる気がします。

 ダイヤ改正後誕生したか確認は取ってませんが、321系による東西線経由篠山口行き快速。




 木津駅まで7連が乗り入れるようになったことも影響し、運用の幅が広くなったようです。ただ、トイレなしの通勤電車で篠山口まではきついですね。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

↓ 鉄道写真バナー
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




線路80メートル盗難 旧三木鉄道(産経新聞) - goo ニュース

 廃線となった旧三木鉄道(兵庫県三木市)の廃線跡から鋼鉄製のレールと、コンクリートの枕木約110本が盗まれたそうでうす。三木市が三木鉄道の廃線跡を遊歩道として整備する中、鉄道の遺構を残した区間のようです。

 廃線となる前に訪れた際、ちょうど盗難被害にあった区間の車窓を記録しておりました。



↑線路が盗まれた区間(写真は三木鉄道営業当時の様子)


 資材を転売する気か、自己中心的な鉄道好きの仕業かわかりませんが、公共のものを盗むとはもってのほかです。

 モノを奪っただけでなく、鉄道に対する大切な思い出まで汚してしまったことは許せません!

 三木鉄道の話が出ましたので車両の写真も掲載しておこうと思います。



廃線後、三木鉄道で活躍した車両(ミキ300形)は北条鉄道、樽見鉄道、ひたちなか海浜鉄道へと場所を移して活躍しています。



今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

↓ 鉄道写真バナー
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 ターミナルを出てへ東京方面へ向かうEF200 11号機。コンテナの量は少なめ。いずれにせよフル出力は出しません。



(クリックすると拡大します)


 今日ももう日が暮れてきました。明日はなにかいいことがあればいいですねー。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

↓ 鉄道写真バナー
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 大阪・天満にある中華料理店「大來軒・別館」に行きました。“本館”があるのかは知らないのですが、中は昼食タイムで満員でした。
 喫茶店風のつくりです。




 海賊ラーメン・山賊ラーメンなるものが売りのようです。しかし、豊富なメニューの中から目立ったのが「野菜炒め定食」でした。14時まで限定販売の定食です。

 野菜炒め、大盛りライス、玉子焼、ザーサイがついて580円。




 餃子1人前も追加してエネルギーをしっかり摂取。スタミナがつきそうです。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

↓ 鉄道写真バナー
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 特急「雷鳥」が廃止になって3ヶ月が経過。ずいぶん前のような気がします。



 雪の季節、北陸本線でもこの国鉄色が目立ちましたね。「くろしお」時代に誕生したという簡易貫通型「雷鳥」が健在でした。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

↓ 鉄道写真バナー
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ