2016年4月17日、山陽電鉄の新型車両6000系の試乗会と姫路駅でも車両見学会が開催されました。
試乗会は午前、午後の2回、姫路~明石で行われる予定でしたが、強風の影響でルートが大幅変更となり、本線・網干線を通る姫路~飾磨~網干の往復を走行しました。情報入手が遅かったので急遽山陽飾磨まで移動して駅撮りしました。
網干線から3連で走ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f0/61069a80dfde511e930cb085b6fd7514.jpg)
トップナンバー6000が先頭に立ちます。姫路方面1番ホームに入線しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/69/7ee16b2cba54015f09641d852b6b8c39.jpg)
LED表示は「団体」です。その下には6000系の副標が掲出されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c9/93c03c38d8caf0a1847f05539080f973.jpg)
スイッチバックして姫路駅にむけて発車!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bf/1fb6253cb8393f55d62aebd2743628e9.jpg)
このあとは姫路駅で車両見学会が行われました。時間の都合で見学会までの追っかけは断念。あとは一般営業運転での活躍を楽しみにしておきます。
今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆
↓ 鉄道写真バナー
↓ その他のカテゴリです
クリックプリーズ ↓
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31.gif)
![blogram投票ボタン](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/59/352c3bf6ec749423a373540835a287c7.png)
| Trackback ( 0 )
|