[日刊ゲンダイ(2017年3月4日)↑]
アサヒコムのコラム【室井佑月「もうそこに触れなきゃ駄目じゃない?」】(https://dot.asahi.com/wa/2017031500053.html)。
《が、お隣の国の問題は連日取り上げたくせに、なぜか自国のこの問題には腰が引けている。まるで、我々の関心がなくなるのを待っているみたい。わかりやすい構図で、視聴率も稼げそうなのに》。
『●「日本を守ってくれる人」って、アベ様は
「破壊している人」なんですが! 一体何を「記念」した小学校?』
「《私も妻も一切この認可にも、あるいは、この国有地の払い下げにも
関係ない」「私や妻が関係していたということになれば、間違いなく
総理大臣も国会議員も辞めるということははっきりと申し上げて
おきたい》と大見得を切りました」
『●コラム『筆洗』「さて、この学校はどんな「愛国心」を、
子どもたちに伝えたいのか」? グロテスクな洗脳』
『●裸の王様「記念」小学校・女王様「名誉」校長…
証拠隠滅=「文書を存在しないことにする手法」炸裂か?』
『●アベ様王国「同じ穴のムジナ夫婦」(鈴木耕さん)、
そして、「大新聞も同じ穴のムジナ」(日刊ゲンダイ)』
『●保育所・幼稚園の幼児「教育」の破壊:
ハタやウタで「将来の国民としての情操や意識の芽生えを培う」?』
『●「ムジナ夫婦、狢マスコミ」、むろん、当然、お維もムジナ
…「松井知事は開き直り、橋下は話のスリカエ」』
『●デンデン王国「裸の王様」の御妃は「私人」?…
「少なくとも、森友学園との関係で「私人」は通用しない」』
『●「瑞穂の國記念参院予算委員会」は酷かった…
「平成の治安維持法」を目指す「裸の王様」の取り巻きの醜さ』
『●ブチ切れるデンデン王国「裸の王様」の墓穴…
ムジナ全員が過剰に忖度し事実として《影響を与え》たのです』
『●「私学への異常な肩入れ自体が現職の首相として
不見識で不適切だとは思わない神経」…持ち合わせていない』
『●「首相に対する侮辱」であり、アベ様は
「国会の場で白黒つけると闘志をたぎらせている」…とても楽しみ!』
『●「菅官房長官と麻生財務相以外のほぼ全員を
代える大幅改造」って、ご冗談を…アベ様オトモダチの総退陣を』
大新聞などマスコミも、一部はアベ様のオトモダチ。読売新聞や産経新聞の腰の引け具合は、気のせい? 田崎史郎氏など、寿司や天ぷら、中華で飼い馴らされたアベ様広報記者の酷さよ。
さらに、室井佑月さんは、《この団体が牛耳るこの国でいいのだろうか?》と言います。全く同感。《安倍内閣の人間、ほとんどが日本会議メンバーで、国会議員にもわんさかいる》。「ニッポン会議」議員に支配されるデンデン王国。「愛国」を謳い文句に、やっていることときたら…。与党自公や癒党お維支持者や「ニッポン会議」系野党議員の支持者の皆さんは、一体この国をどうしたいのだろう?
『●「闇社会」との関係まで疑われるとは!? アベ様、ダークすぎます』
『●アベ様のオツムの中身のネタ元:
「憲法改正、愛国心教育、自虐的歴史教育是正、戦後レジーム脱却」』
「政界には日本会議を支持する「日本会議国会議員懇談会
(日本会議議連)」があるが、そこには安倍政権の主要メンバーが
ズラリなのだ。特別顧問は安倍首相と麻生財務相で、会長は
次世代の党の平沼代表。石破地方創生相が相談役を務め、
副会長には菅官房長官、下村文科相、高市総務相が並ぶ」
『●「統一協会、暴力団、日本会議に神道議員連盟・・・どうするの」?、
とアベ様をヤジり返してみては?』
『●「日本最大の右派組織とされる「日本会議」」:
「ネジレ」を取り戻すためのステップを阻むもの』
『●青木理さん『日本会議の正体』…「民主主義体制を
死滅に追い込みかねない悪性ウィルスのようなもの」』
==================================================================================
【https://dot.asahi.com/wa/2017031500053.html】
室井佑月「もうそこに触れなきゃ駄目じゃない?」
(更新 2017/3/16 16:00)
(室井佑月「マスコミの末端にいる者として考えたくもないが、
なにか大きな力が働いているようにさえ感じる」
(※写真はイメージ))
作家の室井佑月氏は、森友学園問題で「安倍政権のいかがわしさや恐ろしさが、少し顔を現した」という。
* * *
森友学園の問題は、もっとワイドショーで取り上げてもいい。国会では野党の追及が盛り上がり、すごいことになっている。
小池劇場より大物役者がそろっているし、ホテル三日月の舛添さんより金額がデカい。構図は韓国の朴大統領とその親友の疑惑に似ていたりもする。が、お隣の国の問題は連日取り上げたくせに、なぜか自国のこの問題には腰が引けている。
まるで、我々の関心がなくなるのを待っているみたい。わかりやすい構図で、視聴率も稼げそうなのに。
マスコミの末端にいる者として考えたくもないが、なにか大きな力が働いているようにさえ感じる。いいや、ただの忖度なのかもしれない。いずれにせよ、大きな力に逆らったらヤバいというこの空気感は、安倍政権が作り出した怪物なのだと思う。
森友学園の問題は、ただのおかしな国有地売却問題じゃない。なかなか浮かび上がってこなかった安倍政権のいかがわしさや恐ろしさが、少し顔を現したとあたしは思っている。
マジでワイドショーがこの問題を本気で扱ってくれれば、どんな人も肌感覚でそれを理解できると思うんだけど。
安倍政権はマスコミの扱いが上手いから、その本質はあまり見えてこなかった。自分たちに批判的なマスコミに名指しで圧力をかけ、その一方で提灯持ちと頻繁に食事つきの会合を行っている。いってみれば、緩やかな恐怖政治をしいている。
そして、安倍政権は言葉の使い方が上手い。「アベノミクス」「積極的平和主義」「一億総活躍社会」。
アベノミクスは意味がなかったが、積極的平和主義はアメリカにいわれるまま自衛隊を海外の戦闘に出すことだし、一億総活躍社会は企業の使い勝手のよい働き手を増やすようなことだ。
集団的自衛権の行使が可能になり、特定秘密保護法が制定され、今度は共謀罪まで通りそう。我々国民の価値や人権が、どんどん引き下げられているといっていい。
でもって、森友学園の話に戻る。安倍夫妻や日本会議に所属する議員が、はじめは素晴らしいと絶賛していたこの学園が経営する幼稚園の教育を知って、彼らが我々国民になにを望んでいるかがわかった人もいるように思う。
3月1日、森友学園の籠池泰典理事長が自民党の鴻池祥肇参院議員へ封筒に入ったものを渡そうとし、口利きのお願いをしたことが発覚した。もう一人、名前が出てきたのは大阪維新の会の中川隆弘大阪府議だ。
鴻池さんに籠池さんを会わせたのは、元秘書だった黒川治兵庫県議と言われている。中川さんに籠池さんを紹介したのは、山口県防府市の松浦正人市長だ。みな日本会議とつながりがある。てか、安倍内閣の人間、ほとんどが日本会議メンバーで、国会議員にもわんさかいる。
この団体が牛耳るこの国でいいのだろうか? そこの部分を、国民全員で考えるときがきたのじゃないか。
※週刊朝日 2017年3月24日号
==================================================================================