2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
▲雀ヶ森処分場の問題発覚の経緯
本日、雀ヶ森処分場のことが中日新聞県内版に大きく報道されました。
本日、愛西市と県の出先機関である海部事務所に問い合わせをしましたが、共に当時の情報を持ち合わせているのかな?と心配になりましたので、当時の私の立田村とのやりとりなどをここに残しておこうと思います(一市民であった私に、正直に説明されたかは保証できませんが・・・)
《議員になる前の市民活動から、違法を追求》
● 雀ヶ森処分場は、敷地内の一部に、最初は1000平米以下の届け出が不要な処分場としてスタートしました。
この処分場には、水処理施設はなく、遮水シートでゴミが包んであります。
● 上記の捨て場が一杯になったので、平成9年3月に、立田村は建設する計画がないにもかかわらず、排水処理施設のついた処分場建設計画書を、県に届けました。このとき、上記の処分場とは別物として届け出をしていれば、もう少し今の問題も簡単に解決できたのでしょうが、拡幅するという計画で届け出が出されました。(当時、建設計画の設計は業者に委託したと聞きました)
● 処分場を造ると言って造らなかった村は、1mほどの穴を掘り、そこにゴミを処分し続けました。(この違法行為と県から改善勧告を受けていることを、みつこは議員になる前に、県の公文書から知り、市民集会で公表した)
● 村は、予算をとり、違法に処分した廃棄物を民間委託で撤去しました。(立田村の予算書・決算書に資料として残っているはずです)
私は、当時、ほぼひとりで議会傍聴をしていました。
こうした問題がありながら、「新たな最終処分場予定地を取得する」予算がとられ、新右エ門新田の農地を取得したことを覚えています。県下広域で埋立処分場確保をしいく方針が示されている時期にどうして村が処分場用地を買うのか、そのとき、とても腹立たしく感じました。
その農地は、未だ使い道がなく、試験田になっています。(下記のH22年の私の質問に対し、最終処分場予定地であることは知らなかったと答弁しています)
《平成22年12月議会での質問》 議事録から
~当時、違法未解決で余剰地がありながら、新処分場用地を村は取得~
○みつこ : 私が議員になる前、産廃の問題で県に情報公開請求をしたところ、雀ヶ森処分場の件で立田村に指導票が出ているということがわかった。内容は、「ごみの最終処分場をつくるということで県に届け出をしておきながらつくらずに、1メートルぐらい穴を掘って素堀りにごみを埋めていた」といったもの。
そのごみは搬出をしたが、雀ヶ森の最終処分場は、全体の2分の1ぐらいが、まだごみを入れずに残っている。今、愛西市では、この雀ヶ森の処分場を、終了、廃止届を出したいということで、県に相談に行っているが、この雀ヶ森の最終処分場を、今後どうする予定なのか、ま
た県はこの雀ヶ森の処分場に対して、どのような見解を持っているのか。
○市民生活部長(篠田義房君)
立田出身の職員で、こういうようなことは大変申しわけない。
議員が質問趣旨の中でおっしゃったとおりだ。当時、立田の中でそういった計画を持って県の方へお届けをしたと聞いている。しかし、それがされていないということですので、最終処分場であることを閉鎖するには、全量撤去をするか、その当時つくられた図面のような排水処理施設をつくって水質調査、モニタリングをし、それで異常がなければ処分場として閉鎖する方法しかないと思っている。県に指導を願っている。
○みつこ : この雀ヶ森の処分場がこういった状況でありながら、当時、立田の新田の方に最終処分場の用地を取得している。この雀ヶ森の処分場の倍の面積だ。どうしていく予定なのか。
○市民生活部長(篠田義房君)
そういう話は、事実、立田時代に私も伺っている。先々ごみの最終処分場として使えたらと、当時土地特会の方で購入された。
○みつこ : 私は要らないものは売れという考え。その辺の調整はどうなっているか。
○総務部長(水谷洋治君)
今、現在としたしましては、農地の実習田というような形で今やっとっていただいておりま
して、今、この土地を、私も最終処分場の土地で購入したというようなことを聞いたのが初めてでございまして、本当に申しわけなく思っておるわけでございますけれども、今環境課の方
と、そういうような話というのは、正直な話、今聞いたばかりでございまして、、、、
2月14日(木)のつぶやき
▲滋賀県守山市議会にお招き頂き・・・ blog.goo.ne.jp/aiainet_2005/e…
昨日、市民の方からお電話を頂きました。庁舎の件です。なかなか市民のみなさんのところをまわることができていないことをお詫びすると「信用してるから気にしなくていいよ」とおっしゃって下さいました。元気のでる暖かい言葉に感謝!今日も一日ガ・ン・バ!
今日は、午後から議員研修会と議会広報特別委員会があります。24日(日)午後2時から、広報特別委員会ではじめて「市民の声を聞く会」を開催します。佐屋の文化会館(旧公民館)です。どなたでも参加できますので、是非是非お越し頂き、ご意見を頂きたいと思います。
13年前の新聞記事。ブログに載せました。「▲懐かしい新聞記事がでてきました。私、わか~い。」 goo.gl/8MrZ8