打越通信

日記ふういろいろ

息子からのプレゼント

2013-05-08 20:28:22 | 食事
博多での生活も仕事も何も書くことは無いので再び連休の出来事。
出来事と言っても再び食事なのだ。
後半の連休は家族4人で外食三昧だった。
連休2日目に息子が帰ってきた。



それで息子の招待で「センターリバー」というハンバーグの店だった。
自宅のすぐ近くにあるのに食事に行った事は無い。
実は息子が高校時代から約5年間アルバイトに通った店なのだ。
「ハングリータイガー」や「なんでん」といった店もあり熊本を中心に展開しているチェーン店なのだ。
数年まえ門司港に仕事に行ったら門司港ホテルの横の船の上にこの店があったのにはビックリだった。
今は船の上の店は無いようだが門司港のどこかにあるようだ。
そして博多にも何店か出展している。
バイトをしていた頃、店長からと息子がたまに生のハンバーグを貰ってきたことがある。
それを焼いて食ったことのあり、さすがプロのハンバーグは違うと知っていた。
店の名前のセンターリバー、社長さんの名前が中川さんというと息子が言っていた。
店に入り、メニューを見てそれぞれに料理を注文。



妻はステーキを乗せたピラフ
息子と娘はステーキとハンバーグのセットランチ



私はハンバーグにしようとしたが息子が横で3つのハンバーグを指差すのだ。



ほかの店にもあるサラダバイキング、ブロッコリーやソラマメのような野菜もあり変わっていた。
まあまあジュージューといってハンバーグが出てきた。
テーブルには3種類のソースがある、ガーリックに梅肉と和風。
なるほど3つのハンバーグをそれぞれの味で頂いた。
しかしそれぞれのフォークが出てくるのであっという間に完食だった。
満足してさあ会計というのに息子は一番に店を出た。
まあそれも良しとしよう。

センターリバー清水店
熊本県熊本市北区高平2-26-24