打越通信

日記ふういろいろ

博多での食事

2013-05-11 05:24:31 | 日記ふう
朝は昨日の残り物だったり、いったんアパートを出て出勤途中のすき家でのたまごかけ朝食(200円)だったり、コンビニでおにぎりや肉まんを買って途中の休憩所みたいなところで食ったり、さまざま。



でも必ず食べるようにしている。
昼は客先にバスで出たり、クルマで出たり、近頃は若い同僚に送ってもらい、昼一緒に食べに行ったりしている。
そんなときは、とんかつだったりラーメンだったり、美味しい店に連れて行ってくれる。
今日は珍しく客先へ遅めの出だった。
博多駅に行き、デイトス地下のすし屋さんで1,000円の寿司ランチだった。
当然支払いはビックリつばめの買い物券。
そして夕食は、毎回娘にメールをするが娘も忙しくしているのでなかなか相手にしてくれない。
それこそビックリつばめの買い物券で美味しいものを食えばいいのだろうが、なかなかその通りにはならない。



美野島の飲食店を故意に避けて、娘のアパートのすぐ近くのスーパーに入る。
この時間帯、惣菜が半額になっているのだ。
何品かかき集めてそれを買っている。
裕福ではないサラリーマン、締めるところは締めて、贅沢するときはするのだ。
まあそのうち息子も妻も呼んで4人で居酒屋でも行きたいもんだ。