近所にあるパン屋さんなのだが、いつもCLOSEの看板がかかっている。
何度か開店しているときに知人のお土産に何度か買ったことがある。
今日はたまたまクルマをUターンするために駐車場に入れてバックしようとしていたら、お年寄りのご婦人が店の玄関を開いて、おいでおいでしていた。
しかたなくクルマを駐車場に戻し、お店に入った。
開店は10:00だそうで時計を見ると9時半を過ぎた時間だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/58/5cad6fed165df11af16edf14e1d95e9a.jpg)
「まだ焼けてないパンもありますが、少々お待ちください」
と言ってかまどから焼きたてのパンを取り出して籠に並べていた。
お店には奥に若い男性、そしてお年寄りのご婦人、親子なのか。
そうこうしていると次々に電話がかかり、ご婦人が一斤もある食パンを別の所に置き始めた。
注文の電話だろう、店に並べてもすぐに売り切れてしまうのだ。
さすが人気店なのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e2/5beee866053e14e0cf10f8c8190193d3.jpg)
妻がおいしそうなパンをトレイに入れ始めた。
カレーパンが出てきたので1つ頂いた。
店内も天井が高く、壁やテーブルには品の良い調度品が並んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/4be47ec70061db30c51e1db238b15dfb.jpg)
テーブルと椅子もあるのでイートインできるのだろう。
会計をするとおまけにテーブルロールをおまけに頂いた。
このテーブルロールが大きいの何の、一般のテーブルロールの2倍ほどあるそうだ(妻曰く)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/48bd34d52fb71b1c14c1079b36f95158.jpg)
玄関には蓮じゃなかった睡蓮の花があった。
ひげパン
熊本県熊本市北区室園町1-2
何度か開店しているときに知人のお土産に何度か買ったことがある。
今日はたまたまクルマをUターンするために駐車場に入れてバックしようとしていたら、お年寄りのご婦人が店の玄関を開いて、おいでおいでしていた。
しかたなくクルマを駐車場に戻し、お店に入った。
開店は10:00だそうで時計を見ると9時半を過ぎた時間だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/58/5cad6fed165df11af16edf14e1d95e9a.jpg)
「まだ焼けてないパンもありますが、少々お待ちください」
と言ってかまどから焼きたてのパンを取り出して籠に並べていた。
お店には奥に若い男性、そしてお年寄りのご婦人、親子なのか。
そうこうしていると次々に電話がかかり、ご婦人が一斤もある食パンを別の所に置き始めた。
注文の電話だろう、店に並べてもすぐに売り切れてしまうのだ。
さすが人気店なのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e2/5beee866053e14e0cf10f8c8190193d3.jpg)
妻がおいしそうなパンをトレイに入れ始めた。
カレーパンが出てきたので1つ頂いた。
店内も天井が高く、壁やテーブルには品の良い調度品が並んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/4be47ec70061db30c51e1db238b15dfb.jpg)
テーブルと椅子もあるのでイートインできるのだろう。
会計をするとおまけにテーブルロールをおまけに頂いた。
このテーブルロールが大きいの何の、一般のテーブルロールの2倍ほどあるそうだ(妻曰く)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/48bd34d52fb71b1c14c1079b36f95158.jpg)
玄関には蓮じゃなかった睡蓮の花があった。
ひげパン
熊本県熊本市北区室園町1-2