こんばんは。
先ほど、下関のホテルに到着しました。
下関駅で夕陽に感激。
駅の東口に降り、歩道橋から見えたオレンジ色に燃える夕陽に感動しました。
グッドタイミングです。
それにしても今日の宮島の美しいこと。
厳島神社の鳥居に着いた当初はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/71/f82feb5b2fa842266c6643e84f05dda5.jpg)
それがなんと![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2f/948b9bce0834d1a66482658d14cb9181.jpg)
そして鳥居の下から見上げて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d0/188adca047da6c4a7d9b09aec4b20976.jpg)
最高に感激しました。
ちょうど干潮時にあたり、めったにない経験をしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
家族の健康と無事と元気に楽しく過ごせますようにと父母、義父母、ご先祖様に感謝しながら手を合わせました。
いいことがありますように。
世界が平和でありますようにと…。
潮の満ち干きも何も考えずに日にちと時間を決めて来た宮島。
とってもついているなあ、いいことがいっぱいと思いました。
これからもいいことがたくさんあるねと…。
このブログにいらしてくださった皆様にもおすそ分けです、
きっといいことがありますよ。
そして、豊国神社(千畳閣)の前の桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d2/f13a7f0bc45658c1a4c5c5f4fad4dcbc.jpg)
豊国神社の建物もすごい。豊臣秀吉が戦没将士のために建立した大経堂。
1567年のもの。未完成とのことですが、そのスケールのでっかさ…絶対見るべしです。
食べた焼きがき。
甘くとろっとしておいしいこと、おいしいこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/39/7517dfe796436a3c8f7cb2a69d2d5e11.jpg)
清盛通りを見ながらおおきなおしゃもじにびっくりして、充分に宮島を堪能しました。
いっぱい書きたいけど、夫のパソコンに慣れていずにここまで。
あちこちにいた鹿にパンフを食べられ…かえって鹿さん、おなかを壊さなかったかと心配。近くにいた方が大丈夫よと…KIDを思い出して、近くに寄っていったらさりげなくもっていたパンフレットをぱくりと食べられて…ということもありました。
室蘭の娘やTちゃんと電話でしゃべったり、とても楽しい宮島でした。
これから下関のふぐを食べに行こうかしらと思っています。
明日は、下関から博多のお義兄様宅に寄り熊本です。
電車の中でいろんな方とも話をします。
今日も親切な男性3人組と話しました。奥様の手作りのおにぎりを持参とかで、いいご家族なんだなと思いました。
今日は、体もきつくなく、とても楽しい旅路。
菜の花の黄色が目に鮮やかに映りました。
私の菜の花、いいな。
相変わらず、自画自賛。
夫はサウナ、お風呂です。
帰ってきたら出かけます
先ほど、下関のホテルに到着しました。
下関駅で夕陽に感激。
駅の東口に降り、歩道橋から見えたオレンジ色に燃える夕陽に感動しました。
グッドタイミングです。
それにしても今日の宮島の美しいこと。
厳島神社の鳥居に着いた当初はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/71/f82feb5b2fa842266c6643e84f05dda5.jpg)
それがなんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2f/948b9bce0834d1a66482658d14cb9181.jpg)
そして鳥居の下から見上げて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d0/188adca047da6c4a7d9b09aec4b20976.jpg)
最高に感激しました。
ちょうど干潮時にあたり、めったにない経験をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
家族の健康と無事と元気に楽しく過ごせますようにと父母、義父母、ご先祖様に感謝しながら手を合わせました。
いいことがありますように。
世界が平和でありますようにと…。
潮の満ち干きも何も考えずに日にちと時間を決めて来た宮島。
とってもついているなあ、いいことがいっぱいと思いました。
これからもいいことがたくさんあるねと…。
このブログにいらしてくださった皆様にもおすそ分けです、
きっといいことがありますよ。
そして、豊国神社(千畳閣)の前の桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d2/f13a7f0bc45658c1a4c5c5f4fad4dcbc.jpg)
豊国神社の建物もすごい。豊臣秀吉が戦没将士のために建立した大経堂。
1567年のもの。未完成とのことですが、そのスケールのでっかさ…絶対見るべしです。
食べた焼きがき。
甘くとろっとしておいしいこと、おいしいこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/39/7517dfe796436a3c8f7cb2a69d2d5e11.jpg)
清盛通りを見ながらおおきなおしゃもじにびっくりして、充分に宮島を堪能しました。
いっぱい書きたいけど、夫のパソコンに慣れていずにここまで。
あちこちにいた鹿にパンフを食べられ…かえって鹿さん、おなかを壊さなかったかと心配。近くにいた方が大丈夫よと…KIDを思い出して、近くに寄っていったらさりげなくもっていたパンフレットをぱくりと食べられて…ということもありました。
室蘭の娘やTちゃんと電話でしゃべったり、とても楽しい宮島でした。
これから下関のふぐを食べに行こうかしらと思っています。
明日は、下関から博多のお義兄様宅に寄り熊本です。
電車の中でいろんな方とも話をします。
今日も親切な男性3人組と話しました。奥様の手作りのおにぎりを持参とかで、いいご家族なんだなと思いました。
今日は、体もきつくなく、とても楽しい旅路。
菜の花の黄色が目に鮮やかに映りました。
私の菜の花、いいな。
相変わらず、自画自賛。
夫はサウナ、お風呂です。
帰ってきたら出かけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)