あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

今夜もちゃんぽんを・・ほかにもあれこれ

2019-05-29 20:12:16 | Weblog
こんばんは。

昨夜は書いた本が課題図書になった友人とおしゃべり。
もう、とても楽しい!
自分の物語を届けるのには、やっぱり課題図書よねなんて・・・。
どんな賞よりいいかもしれないと・・・そんな話。
苦労話もたくさんだけどね。

彼女は私をとても励ましてくれるのだけど、あぁ~・・・です。

私の作品には起伏がない。
ドラマがない・・・わかっている・・わかっているけど、できない・・・何を?

変えることができない?

修行よね・・・後藤さんが言われたように。

で、書くことをやめようかと思っても・・・

書くこともやめられない?

どうすりゃいいんだ・・・♪♪♪・・・思~案橋・・・かいな。

というわけで、なんの脈絡もないけど(今まで書いたことには全く関係ないけど)リンガーハットにちゃんぽんを食べに行った。



というのも、職場の方がふるさとの長崎に帰ったからとそりゃ、もうとってもおいしいカステラを下さった。
黄色くてめちゃくちゃおいしい。
係の皆さまに配ったのは私・・・どういうわけかそうなった・・お手伝いだ。

黄色くて・・・そう、私の「黄色いかさ」をどうにかしたい。
ドラマにしなきゃねえ。

ちゃんぽんは、おいしい。大好きだ。
かつては「アリス」と「ちゃんぽん」というと「のりこせんせい」を思い出すと言われたっけ。
(わからないひとにはわからないですよね)

うん、今、夫がアイスクリームを「はい、これでしょ」と。




「アイスを買ってきて」とそれだけ言っただけだったのに・・・夫が神に見えた。

お昼は友人のS木さんとこれ。




これまたおいしい。

すべてがうまくいきますように。
彼女は誠実。

私のお腹の中はいろんなものでいっぱいね

そういえば、上司のDr.Fさんが「お土産にいただきました。数が足らないので女性の方だけに」と上品なお菓子を下さった。

ああ、女性でよかったと思った瞬間・・・残念ながら、カステラもそのお菓子も写真も撮らずにいただきました。


早めにおやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする