こんばんは。
暖かい日が続く。
寒さは苦手な私、このまま暖かいといいのだけどな。
でもね、お布団にこれを入れて寝ます。
そう、湯たんぽ。
熱いお湯を入れて、こういうふうに袋に入れてね。
電気代もかからないし、小さいときに母が入れてくれていたっけ。
母の優しさを思い出す。
こういうプラスチックではなくて、波目模様のブリキ缶(トタン湯たんぽ)だった。
そして、子どもたちが小さいとき?いや赤ん坊のときだったかもしれない、お布団を温めるために入れていた。
最近になって、あるとき、友達が湯たんぽを入れて寝ていると言う。
ああ、そうだったと思い出し、入れてみた。
もう、ぬっくぬく。
最高にいい気分です。
足の調子もいいのです。血行がよくなるのかもしれません。
そして、仕事帰りの息子のお土産。
これ。
好きなんです。これ。
すあま。
甘いような、でも、甘くないような・・・名古屋のういろうにも通じるかな。
この写真は失礼かとは思ったけど、ちょっと食べた残り。
明日の朝、残りを食べるの。
うふふ、楽しみ。
心も体もあったかぁ~い初冬の夜です。
お布団に入るのが楽しみです。
幸せ、幸せ
おやすみなさい