あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

今日のららぽーと横浜のツリーと嬉しかったこと

2020-12-19 22:53:47 | Weblog

今日も忙しい。朝早く起きて創作。

思うようにいかないなあ。

すると、昨夜から泊まっていたSちゃんたちが起きてくる。

娘が用事で外出中に遊ぶ。粘土やピアノや新聞紙でお洋服づくりをして遊ぶ。

昨日のMくんの発表会の劇を見て、何を思ったのか・・ピアノを弾くという。

そうか、ピアノ劇だったものね。

ピアノは自分で好きなように弾いて「チューリップ」「大きな栗の木の下で」「どんぐり」「ジングルベル」などを歌う。

もう、飽きないほどにいろいろな遊びをする。

夜はドラえもんのごとく、押し入れに入り「懐中電灯を持ってきて」と。

真っ暗闇で懐中電灯を照らして、NちゃんもKIDも入って楽しそう。

押し入れって楽しいのよねえ。子どもたち3人と遊んだのを思い出す。

お昼にららぽーと横浜に用事で行ったのだけど、お店のベビーカーに乗せたらSちゃん、寝ちゃって、帰る間際に起きて、ららぽーとに寝にきたみたいねえと娘と笑う。

「ららぽーと、イトーヨーカドウに行きたい」って言っていたのにね。

そして、かろうじて、その寝る前に、今日は下から見上げて喜んだこの前のクリスマスツリー。

この前と違うのよね。オーナメントの映像がね。

今日も嬉しいニュース。

この前の「ちいさな秘密」の清野さんからお電話があった。私のブログの記事を喜んでくださって嬉しい。

そして、次女の夫のAくんのお母さまが私の「いちばん」の本を購入して読んでくださり、レビューまで書いてくださっていたのだけど、今度は新たに2さつ購入して「お母さまの大事な本だから、SちゃんとNちゃんにプレゼントしてね」と下さったそう。

もう、びっくり!

思わず「高いのに・・」と娘に言ってしまった。

たまたま見た横浜中央図書館では貸し出しになっているし、とても嬉しい。

感謝、感謝です。

 

頑張らなきゃと思うのですが・・・うん、頑張る

そして、北海道からおいしいたらこが届く。ほんとに美味。

嬉しいなあ。

今日は、ここいらでよかろかい・・・。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする