あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

長女の誕生日

2021-09-30 22:40:52 | Weblog

今日は、長女の誕生日。

昨日も書いたけど、早いなと思う。

かつて、私がその年齢だったのに・・・と思う。

誕生日は誕生日を迎えられてよかったねと思う。

生まれたときのことを思い出す・・・。

嬉しかったなあ。おぎゃ~という声を聞いたとき。

 

今回もいつものように長女にも図書カードとメッセージカード。

そして、夫からもプレゼントを送ったそうです。

そのプレゼントをひとまわり小さくしたのがこれだそうです。

今日、我が家のも買ってきてくれました。

文明堂のカステラだそうです。

息子や次女たちはそれぞれにお祝いしたようだ。

そして、私は帰宅してお赤飯を作ってお祝い。

写真ではちょっと暗いけど、とてもきれいなお赤飯ができました

 

この前、北海道の壮瞥の道の駅で求めた小豆で作った。

母たちにお供えして、感謝する。

宇宙工学、イオンエンジンの勉強をして、今は、育児に頑張っている娘、優しさと根性があると思う。

そして、笑顔がいいよ。

娘よ、お誕生日、おめでとう

健康で笑顔で日々過ごせますように

 

母ちゃん、見ていますか。

大きくなりましたよ。

あのときのM(長女の名前ですが)が、りっぱなお母さんになっていますよ。理系に進んだのは母ちゃんに似たのかな。

また、見守ってくださいね。

かわいがってくれた義父母にも感謝です。

父ちゃん、「赤ちゃんはまだか」とお別れした約1年後にかわいい赤ちゃんが生まれましたよ。そしてお料理の上手なお母さんになっていますよ。

これからも出会った皆さまに感謝する娘であってほしいと思う。

 

今夜は、ここいらでよかろかい・・・。

おやすみなさい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする