途中から見た。
お墓の件は常識範囲は知っていた。
夜にお墓参りしてもかまわないという。
(墓を管理している霊園の開場時間を確認してとのこと)
花立てに10円玉を入れておくと銅イオンでボウフラがわかない。
この件は参考になった。
やはりなんといっても地方議院の政務活動費の件は興味ぶかかった。
年間約600万円の政務活動費は前渡しでもらえ、一ヶ月50万円をどう使うか
こういう問題だった。
前渡しってのがよくないでしょ?
国内外の視察として政務活動費は使用されるが、
領収書と報告書は出せばいいだけで、事務方はそれで簡単の処理してしまうというのだ。
報告するだけ。
使いみちの詳細は明らかにしなくても、報告義務だけで済むなんて・・・
事務方の事務処理の甘さが露見してる
どう考えたって議員に対して甘過ぎ
議院報酬、政務活動費の他、費用弁償という名目の金がある。
これが公務日当で一日8000~10000円だというから驚き
この費用弁償という金はいらないと思う。
政務活動費で賄えると思うのだ。
議員報酬もかなりの金額なのだし・・・
(全部合計して地方議員は2000万円くらいもらっている。
全部国民の税金だよ。冗談じゃない
)
(共産党は費用弁償の金はなかったかな?自分の用からお金が出ているから・・・)
それに加え、兼業も可能なのだ。
議会があるときだけ登庁して出席していればいい。
(市議会しかり)
地方議員の兼業もありだったんだ
(市議会議員なら年間50日だっけ?議会にでていればいいんだもの。
その日以外は自分の元の職業をやったり出来るから・・・
個人でお店やっている人とか、農家の人だったりとか)
地方議員の仕事は何?
①政策の提言
②地元の行政チェック だとか。
政策の提言は地方議員はできるが提言が通ったのは11件(ある都市の場合)
ほとんどが都道府県知事が提言を決めてしまうという。
権限が小さいと思うが・・・
議院になりたいが自分に意見が通らない確率の方が多いってことだよね。
各派閥を取り払わないと政策の提言なんてできっこない
各自治体をよくしないと国もよくならないと思う。
今回の地方議員のことは勉強になった。
お墓の件は常識範囲は知っていた。
夜にお墓参りしてもかまわないという。
(墓を管理している霊園の開場時間を確認してとのこと)
花立てに10円玉を入れておくと銅イオンでボウフラがわかない。
この件は参考になった。
やはりなんといっても地方議院の政務活動費の件は興味ぶかかった。
年間約600万円の政務活動費は前渡しでもらえ、一ヶ月50万円をどう使うか
こういう問題だった。
前渡しってのがよくないでしょ?
国内外の視察として政務活動費は使用されるが、
領収書と報告書は出せばいいだけで、事務方はそれで簡単の処理してしまうというのだ。
報告するだけ。
使いみちの詳細は明らかにしなくても、報告義務だけで済むなんて・・・
事務方の事務処理の甘さが露見してる

どう考えたって議員に対して甘過ぎ

議院報酬、政務活動費の他、費用弁償という名目の金がある。
これが公務日当で一日8000~10000円だというから驚き

この費用弁償という金はいらないと思う。
政務活動費で賄えると思うのだ。
議員報酬もかなりの金額なのだし・・・
(全部合計して地方議員は2000万円くらいもらっている。
全部国民の税金だよ。冗談じゃない

(共産党は費用弁償の金はなかったかな?自分の用からお金が出ているから・・・)
それに加え、兼業も可能なのだ。
議会があるときだけ登庁して出席していればいい。
(市議会しかり)
地方議員の兼業もありだったんだ

(市議会議員なら年間50日だっけ?議会にでていればいいんだもの。
その日以外は自分の元の職業をやったり出来るから・・・
個人でお店やっている人とか、農家の人だったりとか)
地方議員の仕事は何?
①政策の提言
②地元の行政チェック だとか。
政策の提言は地方議員はできるが提言が通ったのは11件(ある都市の場合)
ほとんどが都道府県知事が提言を決めてしまうという。
権限が小さいと思うが・・・
議院になりたいが自分に意見が通らない確率の方が多いってことだよね。
各派閥を取り払わないと政策の提言なんてできっこない

各自治体をよくしないと国もよくならないと思う。
今回の地方議員のことは勉強になった。
