陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

摩天楼オペラの「AVALON」フライングゲット!

2014-09-02 21:15:17 | Weblog
 通販Neowingで買った。(いつもならアマゾンだが、特典の付くところということで
そこで購入)

来た箱をていねいに開けた。プチプチにきれいな箱が入っていてその上に写真が乗っていた。
思わず声が出た。「えええええええええええええええっ?」
サイン入ってるよ~。

苑の写真とドラムユウさんの写真に・・・
どういうこと・・・どういうこと・・・
息子曰く「ランダムにサイン入りが入っている場合があると書いてあったよ」と。

これはまじで貴重なものを頂いた

さきほどCDを通して聞いた。
凄く重厚なドラムをきかせて頂いた。いいね、いいね

摩天楼オペラが自分達の世界観をちゃんと出せたアルバムになっていて凄く良かった。
自由な発想の音楽制にキングはうんと言ったのだろう。
幸せなことだ

今月のライブが凄く楽しみになった。
(10月の日比谷野音は予定していないが・・・
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーブスで…

2014-09-02 17:57:08 | Weblog
今日は月始めの計測の日。かなり混んでいた。私もワークに入る前に体の計測。体重は減ってないが、太股がかなり減ってきた。がおなか周りだけはどうしようもない。体重は増えてるし…。変な時間に食べているのは否めない。しかし食べたいんだよね~。少し食べることを控えればかなりいい状態になるのはわかっている。意志が弱いんだな~。アブ・バックの前の写真は関ジャニ∞だった。先日のチャリティーで一躍有名に?でもこの写真かなり前のものだと思うが…みんな若いし…20代半ばくらい?それに加えぼけてるし…コピーした人が急いだのか?これではがんばってアブバックをしようとは思わないよな~。人にもよるか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日BS-TBS「謎解き、江戸のススメ」

2014-09-02 14:08:59 | Weblog
 見ている人は少ないんじゃないかと
でも私の好きな江戸時代の話を聞かせてくれる番組。
内容によって見たり、みなかったりしてるが・・・

司会進行は草野満代さんと片岡鶴太郎さん。
ゲストと大学教授を招いて毎度トークを進める。

今回は「築山殿殺害事件の真相」に迫った。

1557年、徳川家康は築山殿と結婚。(一種の政略結婚だが)
(この結婚は今川家の策略だったか?という話も出ていた)

1560年桶狭間の戦いで岡崎城を取り戻した家康。
1562年清須同盟で家康は織田信長につくことにした。
(今川を敵に回したことになる)

妻築山殿は人質として奪われた。
長男信康と人質交換をして築山殿を奪還したものの、
築山殿は岡崎城へは入れず、尼寺に入れられ幽閉同然の身となる。
(築山殿は今川家の血筋で・・・そのせいで岡崎城に戻れなかったという説がある)

こうなると築山殿は家康にとってなんだったの?
ということになる。結婚当初は仲むつまじいこともあったのに・・・
やはり息子信康という子供が出来家康にとっては信康が一番という考えになったのか?

戦をする際に事前に甲賀忍者を使用して見晴らせて戦いやすいようにしたのは
家康の采配だったという。

後に愛息信康を自害させたは家康という話。

信康には妻、徳姫がいた。(織田信長の娘)
有るとき徳姫は父、信長に書状を書いた。
この内容は姑とのいざこざ、夫の信康の奇行など書かれていた。
つまり、家庭内の愚痴を信長に知ってもらいたくて書いたのではと憶測されるが・・・

この書状はまゆつばもの?
徳姫にそういう力量があったかどうかというものだった。
おさない徳姫にそこまで書いていいの?ということまで書いてあったというから・・・

織田信長が台頭していた時代なので家康は織田につくことが最良だと思って
築山殿と信康を殺さなければならなかった状況に追い込まれていたんじゃないかと。

築山殿の怨念?
傲慢で嫉妬深い女とされている。
浜松城でお万の方が孕んだので冬の寒い時期に外の木立にくくる付けたという逸話

信康を殺めた武士が手が腐って両手がなくなってしまったという話も。

ぬれぎぬを着せられたと言う形で語る継がれている築山殿殺人事件。

信康は勇猛果敢で頭のいい武士さったという。
それがいつの間にか親子関係に亀裂が出来、それが引き金になったのでは・・・

父と子の確執に巻き込まれて殺されたのではないか・・・というのが本来の真相では?
というのが結論だった。

浜松にある西来院と言うところに築山殿が葬られているという。
気になっている方はどうぞ起こしくださいとのこと。

こういう時代の女性は何かしら強い。
今の女性に信念の強い人は居るのだろうか・・・
女性社長とか居る時代だが、戦国時代のような精神が一本
ずば抜けて強いが人がいるだろうかと思ってしまう。

私は全然ないな~
助けてもらわないと生きて行けないタイプ。
でもしっかりしなきゃ、まだまだ人生長いし・・・
心のゆとりと強さを上手に使う方法があればいいんでしょうけど・・・
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し落ち込んでいる原因は天候のせい?

2014-09-02 13:54:24 | Weblog
 最近また私の悪い虫が騒いでいる。(月曜日病みたいな?)
どうもいまいち出かけるのがおっくうになりつつある。

また安定剤のお世話になるかと・・・
あまり最近安定剤は飲んでいなかった。

わりと元気でいられたから・・・

先週あたりから様子が変わってきた。

天気も悪いせいで出不精になっているのかな~と軽い感じだったが、
今朝危なかった。泣けそうになったから・・・
(急遽朝の安定剤を飲んだ)
しばらく朝に飲んだ方がいいかもしれない。

自分の感情をまだ押さえられているので少しはいい。
息子の方が先日から酷い。
時期的なものがあると先生に言われたと聞いた。
(私もその部類に入るのかも)

「薬を変えてもらえなかった」としょげていたが、
これ以上強い精神安定剤を飲んで副作用が今まで以上にでてしまっては困る。
そうでなくても太ってしまったのに・・・

気を確かに持って生活しよう。少しは気分転換できるかも
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼前に・・・

2014-09-02 12:11:54 | Weblog
 郵便局と銀行に行った。そんなに混んではいなかった
用事を済ませ帰りながらブラブラしていた。

ふとスーパーの前を通ると見かけたような顔が・・・
あっ?思い出した。一緒に仕事をしたことのあるあの物覚えの悪いN君だ!

この時間にもたもた歩いて・・・何やってる?ってな感じ。
まさかままだ仕事探せてないってか?まずいんじゃないの?
(次男坊と呼んでいた奴なんだけどね

スーパーに何気に入って行った。
昼飯でも買うつもりでいたのか?
彼のなりはそう酷い格好ではなかった。
年相応の着るものを着ていたので、出かける格好していたように感じた。

早くちゃんと職を見つけてバイトでも何でもすればいいのに・・・
だめだよ。昼にそう市内をぶらついちゃ・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする