3D吹き替えで見て来た。(ネタバレ注意)
(見ていた人は私含めて6人
)
ピーター・クイールは9歳の時母を亡くし、その後何者かによって宇宙へと
さらわれてしまう。
26年後成長したピーターはトレジャーハンターになっていた。
そこで知り合うガモーラ(女性)、ドラックス、アライグマのロケットと大木のグルート。
球体オーブを盗み出したために追われるはめに。
オーブを巡っての攻防が始まる。
(オーブは銀河系を滅亡させるほどの力を持つパワーストーンだった。)
暗躍するクリー人のロナンに挑み続けるガーディアンズオブギャラクシー。
オーブは最終的に誰に手に渡るか・・・
ハラハラドキドキの展開。
アクションは本格的だし、コメディー要素もあるし、小学生が見ても
楽しめる内容だった。
アライグマが連弾銃をぶっ放したり、そこいらにあるもので何かを作ったり器用なんだ。
大木のグルートもかなり活躍して・・・
(最後ちょっと悲しい出来事があったが、残っていた一枝植木ばちに
差し込んでいたらいつのまにか成長した。大木になるには何年かかるのだろう)
残念なことは吹き替えの人の名がテロップにしか出なかった。
私の横の方で見ていたのは小学生三年生くらいの男の子一人だった。
母親も父親もいなかった。
そんなこと普通ありえないが・・・
帰りトイレに寄るとその男の子が女子トイレにいた
中で用をたしている女性としゃべっている。んんんんん?母親?
私がトイレに入ったので逆に終わった女性は外へ。
男の子もいなくなった。
何時に終わるからその時間に迎えに行くとでも母親が言ったのだろう。
それで一緒にに帰る所だったのかも。
一緒になぜ見なかったのか・・・
母親はこういう映画が好きじゃなかったとか?
私の妄想癖は止まらなかった
映画評?んんんん~80点くらい?
アライグマの吹き替えの声がもう少し野太い声の方が迫力あったかも。
字幕で見た方が良かったのか?
(見ていた人は私含めて6人

ピーター・クイールは9歳の時母を亡くし、その後何者かによって宇宙へと
さらわれてしまう。
26年後成長したピーターはトレジャーハンターになっていた。
そこで知り合うガモーラ(女性)、ドラックス、アライグマのロケットと大木のグルート。
球体オーブを盗み出したために追われるはめに。
オーブを巡っての攻防が始まる。
(オーブは銀河系を滅亡させるほどの力を持つパワーストーンだった。)
暗躍するクリー人のロナンに挑み続けるガーディアンズオブギャラクシー。
オーブは最終的に誰に手に渡るか・・・
ハラハラドキドキの展開。
アクションは本格的だし、コメディー要素もあるし、小学生が見ても
楽しめる内容だった。
アライグマが連弾銃をぶっ放したり、そこいらにあるもので何かを作ったり器用なんだ。
大木のグルートもかなり活躍して・・・
(最後ちょっと悲しい出来事があったが、残っていた一枝植木ばちに
差し込んでいたらいつのまにか成長した。大木になるには何年かかるのだろう)
残念なことは吹き替えの人の名がテロップにしか出なかった。
私の横の方で見ていたのは小学生三年生くらいの男の子一人だった。
母親も父親もいなかった。
そんなこと普通ありえないが・・・
帰りトイレに寄るとその男の子が女子トイレにいた

中で用をたしている女性としゃべっている。んんんんん?母親?
私がトイレに入ったので逆に終わった女性は外へ。
男の子もいなくなった。
何時に終わるからその時間に迎えに行くとでも母親が言ったのだろう。
それで一緒にに帰る所だったのかも。
一緒になぜ見なかったのか・・・
母親はこういう映画が好きじゃなかったとか?
私の妄想癖は止まらなかった

映画評?んんんん~80点くらい?
アライグマの吹き替えの声がもう少し野太い声の方が迫力あったかも。
字幕で見た方が良かったのか?

