陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

Yさんの家の事情

2014-09-10 17:55:08 | Weblog
 順調に進み昼前には通常のピッキングも始まって・・・
いつもよりVANと直受注の注文が少なかった。やはり端境期なのか・・・

宅急便もそれほど多くなくこなせた。

いつも後回しの作業をする。

ムックの等身大のポスターをセットする。(いつ出してもいいように・・・
残っていたT社の帯とカバーの整理は手元にあるもので終わりだった。
(実は下でそれをやっていたのは例のAさん先週だったか茶紙で巻いていたのが
「窓が開いてた」とNさんから聞かされていた。それを誰かが直してくれたらしい)
その件でかなり注意したらしい。もう少し考えて一つ一つ作業して欲しいな~。

それでもめげないで来るふてぶてしいAさん。
わかってないんだな~
(出来そうな仕事を回しているらしい話を聞く。
それでもそういう話が聞こえてくるから恐い)

同じの部署のYさん。水難の相にはまったらしく・・・
今度は水回りの件で市とご近所とトラブル。もう怒り巻くっていた。
「私ん家が悪いわけではないのに」と。

「私、水瓶座」とぼそっと言っていた。 意味違うでしょ
今年は水回りで散財しまくりで大変だとぼやくこと、ぼやくこと。

なんでもかんでも家の話をする彼女。
そんなに自分の家の家のことを知って欲しいのか?
隠すことだってあってもよさそうなものを・・・。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする