陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

夕飯後のデザート

2014-09-20 20:03:26 | Weblog


 今日はとくに遠出をしたわけでもなく、運動したわけでもないので
それほどおなかは空いていなかった。

夕飯はおかずだけ食べた。
デザートは写真のものでカボチャ味
思っていたより美味しかった
(作った会社の方に申し訳ない言い方だったか?)

最初はプリンを想像していたが、アイスクリームだった
カボチャソース、カボチャアイスがなんともいえなくおいしい。
憎らしいことに一番下にクッキーのカケラが入っていた
これがアクセントになっていて、食感を楽しいものにしてくれた。
もちろん甘さ控えめ。くどかったら最後まで食べられないかもしれない。
(私は半分だけ食べた。腹具合で・・・
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20日の相撲

2014-09-20 18:16:03 | Weblog
 あれ~、遠藤負けちゃったよ~
今日負けて7敗になってしまって・・・

上位戦が多かったのでしょうがないと言えば言えなくもない。
けれど負けすぎでしょ?

今日頑張ってね、今日頑張ってねと祈りながらテレビで観戦している。

稀勢の里が勝利をおさめて胸をなで下ろした。
胸を反らせて行くぞ姿勢が、回されたりするのを見るとせつない。
今日は無難に相手を見ていたかな~
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2014-09-20 15:55:21 | Weblog


 家に北側の土の在るところに彼岸花が咲いている。
テレビ時代劇で「おそろし」の一回目で赤の曼珠沙華が庭先で咲いているのを見て
引きつっていたお客さんを思い出した。

本人にとっては不幸の花だった。
碁を打ちにきたとか言っていたかな?お得意様だったらしい。
その人の役をやった豊原功補さん。なんかとても落ち着いた声で話していたので
余計怖さを感じた。(テレビの内容の話)

時代劇を見ていたときは一人だったので少し恐かった。
いつだったか袋物屋のご主人役の佐野史郎さんがトーク番組に出演されていた。
また一回目のメインの場面を流していたのでまた恐かった

普通に花を見ている分にはどうってことはないのだが・・・
   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする