陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「花咲舞が黙ってない」

2015-09-02 23:24:59 | Weblog
 舞外周りで…元彼を見つけてバッグを顔に持ってきて
彼を見なかったことに…
相馬は自分のこと棚に上げて舞を困らせた。
(元妻に会った時のこと…)

三鷹支店で約束手形がなくなったと報告が来て、急いで三鷹支店に飛ぶ二人。
(手形は1000万円

野口支店長はガミガミ言いながら手形を探させていた。

融資課の堀田という行員がなくしたとか…
謝ってばかりいた。手形だけなくなったという。

テラの仲間が三鷹支店にいて舞は小躍りする(西原かすみ)

堀田の足取りをたどることに。
(支店長は無駄だと言い張っていたが…)

堀田は責任取って金を工面すると言い出した。
「そう言う問題じゃない!」と相馬は諭す。
支店長は堀田に「異動も考えておくように…」と責任を彼に押しつける。

もう一回ファミレスへ行くことに。
窓際に座った堀田。誰かと一緒だったと思いつく相馬。
女性と会っていたという事実がわかる。

業務日誌を調べるとわかるというので調べたら西原かすみだった。

不倫じゃないかと疑った。行内では不倫は禁止。
行内じゃなくても不倫はだめだよね
(堀田は結婚しておくさんがいるだから…)

舞はかすみに本当のことを聞くことに。
2年前からつきあっていた。
おくさんが妊娠したので別れようという話をファミレスでしていた。
そこで堀田が電話にでたすきに(外へ出る)、
カバンの中から約束手形だけ抜き取った。

あまりにも自分が惨めになって彼を困らせようと、手形を抜き取ってしまった。
感情にまかせてそういうことをしてもいいものか?と舞はかすみを説得する。
手形は霞の手から舞に戻った。

かすみ役の女性鼻水ズルズルだったな~
かなり感情移入して演技していたようだ。

かすみは懲戒解雇、堀田は左遷、三鷹支店長は訓戒という処分になった。

かすみは舞に会いに来て「会計士の勉強をしようかと」と言う。

かすみは舞を教えてくれた恩人、先輩だった。
こういう人に裏切られるのはね~つらいね。
でも彼女を大事に思っていたので裏切りとは思わず、悲しいと言っていた。
それが優しさなんだね。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィジュアリズムなどを見て

2015-09-02 20:09:17 | Weblog
 先日の夜テレビを見るものがなく録画してあったM.Vを見ることに。
(7月から8月の初旬、まで?)

 弾丸NO LIMIT 「フィクション アレルギー」
4人バンド。楽器隊はなかなかいい。聞きやすい曲だった。
(ドラム上手いな~

 Scarlet Valse  「Story」
出だしはヴィジュアル的で良かったのに、歌い出しで笑ってしまった。
(なんでそうなる?)
息子が「劣化したジュピターみたい」と言ったのでまた笑った
どういうコンセプトにしたいか考えて曲を作った方がいいかもしれない。

 Chanty   「おとなりさん」
んんん?なんだかD.パラレルワールドの曲に近いか?
(ドラムは元☆NOハウスか…なるほどね)
まあ近くなるのもわかるか…

 ミサルカ  「-Amakusa-」
曲に一貫性がないというか…
ナリと曲調が合わない。
自分達の色は何? それがわからないとだめかも。
(カミジョウ+ベルサイユ+神楽)÷3=ミサルカ?

 ユナイト  「レヴ」
サビの部分が妙に明るくなるのはなぜ?
せっかくAメロ、Bメロまでいい調子でヴィジュアル的なのに…
(お手本はDの「闇の国のアリス」風にすればすんなり聞けると思うが…)

 マリス・ミゼル 「Beast of Blood ショートver」
かなり古い曲が流れたな~知らない曲だ。

 バクチク   「~蜉蝣~」
この曲は2006年の曲だそうだ。知らないな~。
ファン以外は知らないよね
Vo今年で49歳ですか… よくやってますね。
(バクチクまでPENICILLINもがんばって頂きたい

 ライチ☆光クラブ  「True Heaven」
ハクエイソロ別バンド。(ここにギショウさんが加わることもある)
かなり短いバージョンだったな~

 lynch.  「EVOKE」
ヴィジュアル要素満載でいいな~。
こういうバンドは最近貴重だよ。(安定してていい)

 キリト  「DOOR」
まったりした曲だった。彼も43歳ですか…
中居、キムタクと一緒の歳ですね。(同じにしちゃいけないか

 KYO  「ROSES」
どこのKYOさんかと思ったらディランジェですか…
かなり古いですね~。ソロ活動中の曲だそうです。
1990年代だそうで、私には解らないです

 清春  「bask in art」
あまり清春の曲、は好きではありません。ごめんなさい。
このPVもしかしてキネマ倶楽部ですか?(間違っていたらごめんなさい)

 THE STRYPES  「GET INTO IT」
古い外国人のバンド。普通のロックバンドだけど…

 vistlip  「MONOGRAM」
新曲もなかなかいいですね。
新曲の一番目の曲だそうで、CDタイトルとは違うとか。
(思い切ったことをしたものだ

 SCREW  「OVER THE HORIZON」
全体的にまとまっていい感じの仕上がり。
サビがもう少しヴィジュアル要素が濃い曲になっていればもっと良かったと思う。

 LEZARD  「サマーヒーロー」
もうめちゃくちゃ明るい曲だな~。おちゃらけているんだけど、大丈夫?
自分達の色を出しているのはいいけど、これ以上ゴールデンボンバーみたいな
ことしなくてもいい。ちゃんと演奏してくれれば…

 ダウト  「有終の美」
これしかないの?「感電18号」とかいつもこの辺りが紹介されている。
別のプロモーションが見たいのに…

 花見桜幸樹  「時の流れに身をまかせ」
前回も見てる。カバー曲じゃなく幸樹のソロプロジェクトなので、
ソロ用の曲が聴きたい。早く新曲作りなさいよ

 ジャンヌ・ダルク  「HEAVEN」
久々にヤスの声聞いたな~。やはりジャンヌの時の曲はいいな~。

 DASEIN  「まぶしくて」
懐かしい~。この辺りを聞くとまたライブへ行きたくなるから…
ジョーさんのドラム聞きたいな~ 

 Dir en grey  「太陽の碧」
これもかなり久々に聞くな~

 シド  「サマラバ」
もういいよ。夏だからこの辺の曲を持って来たのはわかるけど…
シドも早く次の曲が来ないとね

まだまだあったが重なる部分もあったし…
夏の曲も聴けたし良かった。

新しい若いバンドも知ることが出来たし今回は良かった。
新曲が待ち遠しいバンドがいくつかある。
是非是非ヴィジュアル色強い曲が来てくれることを祈るばかり
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事は…

2015-09-02 12:09:30 | Weblog
1人休みだが順調。しかし1人分を分担しているので少し大変。
宅急便次第?昨日は大変だったけど…

見まわりに来て仕事のはかどり具合を見る正社員の男性。
「宅急便次第だと思いますよ」とは言っておいた。

宅急便も昨日ほどは多くなく、ピッキングも三時までには集め終わっていた。
まあそこから片付け作業が始まるんだけどね

宅急便を片付け、他の人がピッキングした本を片付ける。
なんときっちり5時に終わってすっきり
他の部署にも行かず、帰れることに。
他の部署もそれほど仕事は多くない様子。

外はいい天気。カーブス直行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする