今朝早くに地震!と思ってガバッと起きた。
すぐにテレビのリモコンを捜す。寝ぼけ眼で捜すのでなかなかわからない。
やっとの思いでリモコンを手に取ってテレビをつけた。
(ドンと来て少し揺れたがそれほど長く揺れなかった)
NHKがすぐに地震の速報を流していた。
震度4と最初は言っていたが、少ししてから訂正があり震度5弱の所があったという。
震度5は強いよな~。(4年前の3月の地震の時もそうだったし…)
(地元は震度3だった)
昨日の方が実は恐かった。金曜日に地震が多いので、出先で地震があったらと
心配ではあった。雨が夜に降ったらしいが、私は往復雨に降られず…
(小雨おんな返上?
)
豪雨に地震に…と続くとは…
お昼少し前に微震だがあった。
余震があると気象庁の方だったか、予測をしていた。
まだまだ油断していてはだめらしい。
先日の常総市での豪雨に耐えた白い家はどこがメーカーなの?
ということがインターネットで話題になっていた。
メーカーは旭化成のヘーベルハウス
(テレビでけっこうCMやってるね)
ヘーベルハウス、お値段少々お高めだが、先々のことを考えれば
凄くお得だと思う(ただ、ちゃんと収納スペースを考えて作らないとやっかいです)
実は我が家がこのヘーベルハウスなのだ
おかげで快適?に過ごしている。
(夏場は東側は熱を持ってしまうので凄く暑いです
)
(私の家のことは横において…)
水害、地震と続いて災害が大きくならないことを祈るばかり。
政府は何をしてるの?
ただ慰問してるだけじゃだめなんだからね
自分の身銭を切ってもすべて自分でやるくらいの勢いで、
水害対策をしてほしいと思っている。
すぐにテレビのリモコンを捜す。寝ぼけ眼で捜すのでなかなかわからない。
やっとの思いでリモコンを手に取ってテレビをつけた。
(ドンと来て少し揺れたがそれほど長く揺れなかった)
NHKがすぐに地震の速報を流していた。
震度4と最初は言っていたが、少ししてから訂正があり震度5弱の所があったという。
震度5は強いよな~。(4年前の3月の地震の時もそうだったし…)
(地元は震度3だった)
昨日の方が実は恐かった。金曜日に地震が多いので、出先で地震があったらと
心配ではあった。雨が夜に降ったらしいが、私は往復雨に降られず…

(小雨おんな返上?

豪雨に地震に…と続くとは…
お昼少し前に微震だがあった。
余震があると気象庁の方だったか、予測をしていた。
まだまだ油断していてはだめらしい。
先日の常総市での豪雨に耐えた白い家はどこがメーカーなの?
ということがインターネットで話題になっていた。
メーカーは旭化成のヘーベルハウス

(テレビでけっこうCMやってるね)
ヘーベルハウス、お値段少々お高めだが、先々のことを考えれば
凄くお得だと思う(ただ、ちゃんと収納スペースを考えて作らないとやっかいです)
実は我が家がこのヘーベルハウスなのだ

おかげで快適?に過ごしている。
(夏場は東側は熱を持ってしまうので凄く暑いです

(私の家のことは横において…)
水害、地震と続いて災害が大きくならないことを祈るばかり。
政府は何をしてるの?
ただ慰問してるだけじゃだめなんだからね

自分の身銭を切ってもすべて自分でやるくらいの勢いで、
水害対策をしてほしいと思っている。
