陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「女たちの特捜最前線」

2016-08-18 23:09:14 | Weblog
 音無美紀子、芦川よしみ、赤座美代子がゲスト出演。
三人が犯人だった。

音無美紀子が本妻さん、芦川よしみが愛人、赤座美代子は本妻さんが
いる老舗着物店の従業員という。
赤座美代子演じる従業員のかなりやぼったかったこと…
いったい何歳なんだと思ったほど…(実年齢71歳)
(もう少しなんとかならなかったのか?
こんな人絶対お店にはいないよな~と思っちゃった

しかし本妻を演じた音無さんもかなりお歳は隠せなくなったな~と思ったら、
66歳ですか…
芦川よしみはかつて2時間ドラマでは出ていたが最近めっきり見なかったが…
それでも57歳。愛人役とかバーのマダムとかそういう役は彼女にピッタリ。
57歳?宮崎美子さんも同歳だけど、芦川さんの方が若く見える。スリムなせいか?
宮崎美子さんがめちゃくちゃ歳を感じる。60過ぎに見えて見えて…
さすがに高島礼子さんは若いね。一番年下だね。(51歳)
高畑淳子さんは60歳。まあ年相応ですかね

本妻から言わせると夫はお店のことはどうでもよくて、愛人の他、
もっと若い女の子と遊んでいて…。
愛人もその旦那が若い子とあそんでいるのをやっかんで…
従業員の女性は…奥様の言うなりというか、自分の感情を奥様の感情と一緒になって。

本妻がちょっと突き飛ばしたら縁側から飛び出して頭打って即死。
それを二人が見て…手伝って死体遺棄。
それに使ったのは店の商標が入った大きなのれんだった?大風呂敷?
何せ男性を一人包めるほど大きかったのだ。
三人の女性が担いで崖から落として事故に見せかけて…というのが手口だった。

刑事課課長の手柄の横取りはいつものことだ。
総務課勤務の京子と広報課の弥生、食堂勤務の美鈴がせっかくいい感じに推理し、
調査などしていると、刑事課から「刑事じゃないんだから!」と怒鳴られる。
これも毎度のこと。

おばさん刑事なのだから多めみてよ。

今回は刑事課課長からケーキをいただく三人。
お手柄のご褒美だったが「安いね~」と美鈴の一言。
もしかして高畑さんのアドリブだったの?なんかそんな気がした
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後3時休み後は2階で仕事

2016-08-18 22:03:03 | Weblog
 奥のK社(元、元部署)の仕事がたまって全然終わらないとのことで、
借り出された。それも二人。(私とKさん)
元部署なので多少は知っていたが、本が増えていたり、場所移動されていたら、
わからなかったかも
それでもやり慣れていた部署のせいかけっこう覚えていた

T社はここだったな~。一段変わったとかわかった。
K社も本が少し増えた。
グロテスクな本を扱った社は今日はピッキングしなかった
K・T社は雑誌系が多い…韓国TVドラマ系だとか(もちろん普通の読み本も
扱っているが…)
I社は子ども向けだが幼児教育に必要な本を扱っている…
セット本を必要だったが、1種類足りなかったので大棚の三階を
覗いたが在庫もなかったので担当者のKさんに聞くと「これもらっておくね」
と優しく対応してくれた。

彼女の対応がいつもこんな感じなので助かる。
他の下の連中だったら「そこへ置いておいて!」とでも言っていただろう。
やはりK社は居心地がいいな~。本当にこの部署に戻りたいよ
(所長には随分そのたびに言ってるけどね

そこで6時15分くらいまでにVANの集めを終わらせた。
下へ戻って自分の部署に入るがすでに全部終えていた。
みんなまったりムード。二階の仕事はまだ終わってないのに…
(昨日は8時30分くらいまでかかったとか聞いた)
積みは少なかったが少し手伝った。
後は茶紙を抜いたりして茶紙整理などして今日の作業を終えた。

そうそう、男性とトラブって休んでいた女性Aさんは電話で辞めることにしたと連絡
してきたという。
かなりのトラウマになってしまって人間不信にでもなってしまったかも。
心療内科にでも行ったのかしら?
もともとそれほど人と接触したり話しをする人ではなかったから。
引きこもりにならなきゃいいけど…それが心配だ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間の雷雨の凄かったこと

2016-08-18 21:52:29 | Weblog
 9時10分より過ぎてから家を出たが、雨は降っていなかった。
(夕方降りだそうだということでカッパは持って出た)

何時ころだったか…(午後からか)
雷鳴がなって、雨は横殴りで…外に駐車している自動車に叩きつけていた
(仕事の途中で外を見たとき土砂降りだったから…
倉庫の中まで入ってきそうなほど強い雨だった。

帰るころまでになんとかやんでくれないかと祈った。
それを感じてくれたのか夕方6時半頃はやんでいた
カッパを着ずに帰ってこれた。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事はまずまずか

2016-08-18 12:39:20 | Weblog
忙しくもなく進んでいる。昨日みたいにVANが多かったりしたら…疲れが倍増するかも。
所長が二階の積み上げを手伝っていた!まあ珍しい!
もっと手伝ってくれてもいいんじゃない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする