陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「最高の人生の見つけ方 日本版」DVD

2020-10-08 22:11:59 | Weblog
<人生のほとんどを家庭のために捧げてきた主婦・幸枝(吉永小百合)と、
仕事だけに生きてきた大金持ちの女社長・マ子(天海祐希)。
余命宣告を受けた2人は病院で偶然に出会う。
初めて人生に空しさを感じていた彼女たちがたまたま手にしたのは、
入院中の少女が書いた「死ぬまでにやりたいことリスト」だった。
幸枝とマ子は、残された時間をこのリストに書かれたすべてを実行するために
費やす決断をし、自らの殻を破っていく。
これまでの人生で決してやらなかったことを体験していく中で、
彼女たちは今まで気づくことのなかった生きる楽しさと幸せをかみしめていく。そして、そんな彼女たちに待っていたのは、ある奇跡だった。
映画.comより>

幸枝は生活に疲れてた?ボーッと惣菜コーナーをのぞき込んでいた。
夫(前川清)はテレビの相撲を見ているだけで、何も手伝わずの人だった。
(高安VS逸ノ城だったか?) 
検査入院を医者から勧められて、娘に電話して父親の面倒見て欲しいと
頼むが・・・「私に押しつけないで!」と頼んでいたが怒られていた。

ガンでステージ4だと言われていた幸枝。

郷田マ子社長、ゴウダホテル開業イベントに出席後病室?
タバコ吸った途端クーリングシャワーが撥水し、病室ビシャビシャになる。
一階の部屋もビシャビシャ状態で・・・幸枝も頭から濡れていた。
部屋を移ってきたマ子。そこで初めて肝臓ガンだと幸枝に言う。
このマ子があけすけものを言うタイプだから、幸枝はオドオドしながら
対応していた。

二人が一緒に病院内の庭で散歩。
そこで女の子に注意タバコを注意したが、かなりきつい女の子だった。
小学5~6年の子かな。注意した後女の子が倒れた。
その後残していったキャラクターのバッグを返そうと病室に持って行ったが、
いなかった。弟が「亡くなった」と言っていた。ありゃりゃ💧
バッグは幸枝が持っていることに。
中味を見ると「死ぬまでにやりたいこと」が書かれていて・・・

幸枝はそれを見て自分がこの子の変わりにやって上げようと思い立つ。
この話にマ子が乗ってきた。

最初、ロサンゼルスでスカイダイビング!
よくやったね~。(デビィ婦人も何かの企画でやったよね)
アメリカの宝くじでお金持ちに・・・なれなかった😁 
マ子さんの専用ジェット機だから凄いな~。
(秘書役ムロツヨシが同行してるからね。二人旅じゃない😁
エジプト、砂浜素足で歩いて・・・じっとしてたらやけど?・・・危なかった💧
テントの中に逆戻りしたら氷ぶっかけられていた。
日本に帰ってきて、ももクロのライブ参戦!
京都に巨大パフェを食べに。周りの女子高生に食べてもらっていた。
その足でついでに幸枝はマ子を彼女の父親に会わせる。(老人ホーム)
ここで逆上がりが出来たマ子。
京都で倒れた幸枝。東京から夫が来た。「なんでこんな大事なこと
言ってくれなかったんだ」と。
「もう少し旅を続けさせて」と夫に頼んでいた。

長崎、幸枝墓参り。幸枝「旅が終わるのが恐いのかも」と言う。
旅が終われば命がないからね。
ウエディングドレスを来て挙式。(夫が登場で驚いたが・・・)
夫「たよりなかった、済まなかった。幸せにする」と言ってくれて、
涙いっぱいの幸枝。ここに娘も来ているんだな~😁 

マ子気弱になっていた。あまりにも幸枝が幸せそうだったから。

東京に戻って。会社の会議室。
マ子は離婚届けを夫に出す。何?賀来賢人、夫だったの?
「副社長解任する」と言ってたマ子。若い夫だったとはね~。

北原家、おせちの用意?夫が包丁を使って何作ってるかと思ったが・・・
煮染め?何かを試食してた。娘が妊娠したらしい。相手は?
部下とか言っていた?
ここで幸枝は思いきって長男(引きこもり?)の部屋のドアを叩き、
自分は長いことないから、お姉ちゃんと後のことお願いと頼んでいた。
息子ようやくドアを開けて母親と対面。「お願いね」というと「うん」と
だけ言っていた。母親の気持ちをわかってくれたのか?
ちょっと疑問だったけど・・・親子の絆ってやっぱり大切だな~と感じた。

その後郷田マ子は亡くなって会社へ出向く幸枝。
ここで200億円の小切手渡されていたがお返ししてた幸枝。

春、病院で・・・女の子は生きていた~😲 
弟君「ぼく、嘘ついてごめんなさい」と言ったら、姉「何のこと?」と
首をかしげていた。ノートを渡そうとしたら「もういいです。
生きてますから」と断っていた。ちゃんと注射もしてるって言ってた。

3年後、二人の遺骨を入れたロケットが発射された。
あの200億、これに使ったんだ~とわかって・・・ムロツヨシ最後踊ってた😅 
(「死ぬまでにやりたいこと」が達成されたんだね。)

脇だったけどムロツヨシも面白かった。
何も出来ない夫代表のような前川清も面白かった。
いろいろ考えさせられる映画だった。私も一人旅とかしてみたいな~。
ヨーロッパ行ったことないから・・・英語全然話せないからな~。
ツアーでなら大丈夫か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間ぶりにカーブスに。

2020-10-08 18:25:34 | Weblog
 昨日より腰の痛みは和らいでいたので出かけてきた。(小雨)
雨は降っていたが腰の痛みが出ていなかったのだ。
雨の日は特に「痛たた、痛たた」と言っているのに、あれ?って感じ。
カーブスへ入るとそこそこ人がいたので、一個置きにはならなかった。
1周半回ると一人抜け、二人抜け、私が抜けたらワークアウト内には
二人しか残らなかった😲 
止めちゃったかな~と思っていた人が一人来ていた。(あらまお久しぶり)
背は私と同じくらいで、体の線は細いのだ。どうしてこういう人が来るのか
と思っちゃうんだけどね😅  その人は前より化粧が薄くなったのか?
バッチりメイクの人だったから余計違和感があったが・・・
みなさんがいつもの時間に来ているんだな~と嬉しく思った。
私も頑張らないと😅 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする