陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

越谷レイクタウンは初

2021-05-19 18:33:56 | Weblog

 見た目は人が少ないが、意外に人はいるんです。
今日「名探偵コナン 緋色の弾丸」をようやく見てきた。
東京は今緊急事態宣言で映画館がやってないので、近場で捜していたら、
イオンシネマがやっていることを知って・・・(かなり遅いけどね😅
県内の移動は出来るから楽だけど、初めての所だったから、かなり早く
家を出た。武蔵野線に乗り返るのに手間取らず、階段上がって
「待って、待って」と手を上げた状態で乗った。
武蔵野線降りると左手にすぐこの場所に降り立つ。案内板を見てここの
左側のエスカレーターに乗って。そこからはモールの中を歩いて3階の
イオンシネマに到着。
すんなりきたのでわりと早かった。
人は少ないが、コナンを見る人が今日は30~40人ぐらい。
そこそこ入っているから~。1人置きで楽だった。

すでに見ている人がいるのであらすじは簡単にするか~😁 
コナン初め赤井達が誘拐事件を解決するのだ。
この赤井が放つ銃弾は銀の弾丸なのだ~。
それがリニアに向かって撃つのだが、何もみえないのに、銃を構えて
そのまま撃つと弾丸はリニアほどの速さ(時速1000km)になり、犯人の
肩辺りに命中するのだ。
赤井って左利き?画面側に左手が来ていたから。
(家に帰って息子に聞いたら赤井は左利きだという事が判明したので、
まちがいなかった)
赤井の弟は棋士、コナンと一緒にいた世良真純って女の子だよね。
自分のこと「僕」といっていたからどっちかな~と思っていた。
かあさんと呼ばれたメアリーは小さくなってた。
って赤井一家だったとは知らなかった。
メアリーはコナンえお捜していたの?殺そうとしていたの?
娘真純が乗るバイクの後ろに乗っていたけど・・・

最後は『真空超電導リニア』が脱線して空から地上へ落ちてくるシーン
なんか恐いものだった。超拡大パラシュートや超拡大サッカーボールを
クッションにしても、速さには勝てっこなくて・・・コナン達は無事なのか?
そこはアニメ、コナン達は無事だった。

いい加減あり得ない話しばかり詰め込むから凄いね~。
何回か見ないとわからない所あるけどそれがまたいいのかも。
リニアの試乗は出来なかった少年探偵団の元太、歩美、光彦は戦隊ものを見て
喜んでいた。やっぱ小学校1年生だな~(付き添いは園子)
乗らないでよかったんじゃないかと。マジでリニアの中は恐かったから。

ストーリー的にはわかりやすかった。
来年もまた凄いアニメができるかのかな~と期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道すがらのツツジまだ咲いてる&鉢植えの花が見事

2021-05-18 21:01:50 | Weblog

 薄い色のツツジを撮影。まだ咲いていて和ませてくれる。

 色具合が見事だこと😊 お花を愛でると幸せ感があるね。
もうすぐ家のアジサイも咲きそうだし・・・楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本製アビガン、インドへ輸出の件

2021-05-18 13:18:01 | Weblog
 アビガンを日本からインドに輸出(4月)したが、今月末にもまた一定の数量を送るとかとある記事を見た。
日本ではまだ承認されてないのに、海外には輸出するって?
政府の対応がメチャクチャおかしいでしょ?😠  ここも利権がらみ?
政府用人はアビガンを飲んでいるのでは?という噂さへある。
逆輸入もできるとかも聞いたが・・・富裕層しか手に入らないことになる。
だからワクチン打てとか言ってるのか?
ワクチンの治験を今やっているとか聞いた😲 その結果が今年10月だって😲
何そんなにをグズグズしているの?オリンピック終わっているよ。
(オリンピックは中止に向かっていそうだけど・・・)
国民が安心するような対策がおざなりになっては困る。
首相の対応が迷走中なので自分達で守っていくしかないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純烈のグッズの件

2021-05-17 21:59:05 | Weblog
 帰りに買ったのでフォトレット風のものしか残っていなかった。
(今回のグッズでは)
なんだかメンバー写真入り団扇もあったみたいね。
入り口でもらったマスクはすぐにカバンに入れたので、普通のものだと
思っていたら、“純烈”と印刷してあって4色あったのね。
私は緑色。ラッキー😀 
後上カラーで・・・しかし普通に付けられないね。“純烈”って入っているから。
もうグッズとして取っておくしかないね😅 
袋も4人の顔写真入り。
写真の中もヴィジュアルっぽい感じ。髪切った白川さんが歌ってとるとことか、ジャンヌダルクのヤスに似ているんだな~。
純烈の他演奏している連中がいるけど誰?
歌っているのは多分ラルクの曲とかラクリマあたりの曲?
自分達の曲ではこんなイメージないから😏 
そういうことが知りたいオバハンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純烈のコンサートへ行って来た~(昼の部)

2021-05-17 20:04:10 | Weblog

 
あまり具合が良くなかったので昼食が少々しか食べられなかった。
熱は平熱よりやや高い36.5度。久しぶりのコンサート参戦ということで
かなり緊張はしていた。それにしてもかなりぐったり気味だった。
それでもなんとか行って来た。(去年12月に映画を見たきり電車には乗っていなかったが、電車の中、けっこう人いるんだね😅
月曜日の2時スタートなのに、中は8分くらい入っていたから
たいしたものだ😲 

セットリスト
1.愛でしばりたい
MC  「ワクチン打った人~」で手を上げさせていたが、前の方で4~5人
手を上げていたのを見た。やはり少なかった。
自分達も順番来たら打たないと、という話し。
インド株という恐ろしい変異株もあるようだし、とコロナウィルスの話し。
2.愛をください
MC コーラスがちょっと違っていたと酒井さんが反省の弁。
毎度の武蔵野線で来る酒井さんが遅刻って何?
一番近い人が遅刻じゃだめでしょ?😖 (チャージの話しとかしてた)
電車で移動の酒井さん一般的でいいね~。これでなくちゃ😁 
3.キサスキサス東京
MC 酒井さんと白井さん2人でMC
「女性は今、マスクしているから顔の上だけメークしているんだってね」
と酒井。白川さんがそこを突っ込むが・・・。
白髪の話しになって今の白川さんの髪の色がB’zの稲葉さんみたいだと言うが、ややわかりづらかった。もみあげ上げは本来白髪だという暴露も😲 
下のおけけもチラホラ白いとか。そういう話しはしなくていいのに・・・😵 
4.ラブ・アゲイン
白川、酒井2人とも椅子に座って歌う。
5.(        )  カバー曲? (ブルース系)
後上、小田井”2人が椅子に”座って歌う。
今日朝から風が強くて小田井家のベランダにあった鉢が三つ倒れていたと
言う。部屋の中ではサボテンを育てているという話し。
白川さんと酒井さんが着替えて出てきて、武蔵野線が強風に弱いという
話しをまたしていた。
6.僕の残された時間はどれくらいあるだろう?  (4人座っていた)
MC
7.夏色グラフィティー
8.(       )?
MC それぞれソロでテレビ出演時の感覚を話すが白川さんが
「ぼくはない!」と。そうだな~、小田井さんと酒井さんはドラマに
ゲストでちょこっと出ていたけど・・・後上君はどちらかというと頭脳系で
出演してるね。白川さんが本当に出てない。釣り番組ぐらいらしい😵 
カジキを釣りたいとか鯨を捕ってみたいとか凄い野望。
周りは船で上半身裸の白川さんがヤリを持って鯨を射止めるなんていう
くらい煽っていたが、実際本当にやってみたいというから凄い夢。
捕鯨は「今調査捕鯨しかやってないから」と小田井さんが説明。
北島さんの曲とか鳥羽一郎さんの曲とか歌うか~ということで、
一節白川さんが歌う。いいね。いいね。もっと歌って~と言いたいが、
言えないもどかしさ・・・😕 
そこからスーパーの話しに飛ぶ。
酒井さんがピーコックとかヨーカ堂とか、最後は“しまむら”まで出て来た。
一般的な話しが出て来てホッとする。いかに庶民派のグループかってこと!
こういうMCをする演歌歌手いる?聞いてて楽しいしMCも面白い。
なかなかこういうグループはいないと思うが・・・
ファンの年齢層が広いこともあるかな~。上は80代から下は30代くらいまで。
9.純烈のハッピーバースデイ
10.星降る街角
11.プロポーズ
MC  後上さんの結婚、婚活の件で酒井さん、自分の見解を述べる。
現在35歳の後上さんはハーフ、外国人の女性がいい!との発言に本人
戸惑っていたみたい。誰か相手はいるのか?今年中にお相手が
みつかることを祈る😊 
12.君がそばにいるから
MC  ダ・パンプの1人が脱退したとか聞いた(DAICHIと言う人。
私は知らないけど・・・ヘルニア悪化だそうだ)
あまり痩せたくないと酒井さん。周りからいじられていたが全然
苦にしていないのがいいね。元気で踊れて歌えていればなんとかなるさ😁 
ただ無理しないでね~。
13.言葉足らずのメロディー
1時間半のコンサートだったが充実したコンサートだった。
久しぶり楽しかった。
テレビ朝日のクルーの人が「グッドモーニング」で観客を映したしたので
放送するかもしれないのでということで許可を得ていた😲 
まさか私も込み?😖 (髪型ボサボサだったかな~と・・・😓)
下へ下りると出入り口で3人の女性がインタビューに答えていた。
さっきのテレ朝のお兄ちゃんだ。まだまだインタビューは続いていたけどね。
 私は寄るとこあったので遠目で見て帰ってきた。
明日朝の放送かな~。早起きしないと見られないかもね😅 
夜の部を見た方感想教えてくださればいいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「劇場版おいしい給食」DVD

2021-05-16 22:17:02 | Weblog
<市原隼人演じる給食マニアの中学教師が主人公のコメディドラマ
「おいしい給食」の劇場版。1984年のとある中学校。給食を愛しすぎる
ゆえに、給食を愛せないヤツを許せない「給食絶対主義者」である
給食マニアの教師・甘利田幸男は、学校から給食がなくなるという信じがたい
報せに衝撃を受ける。一方、甘利田最大のライバルで「どちらがよりおいしく
給食を食べるか」という超絶給食バトルを繰り広げている生徒の神野ゴウは、「給食革命」を目指して生徒会選挙への出馬を宣言。愛する給食を守るため、
甘利田は奮闘するが……。甘利田役を市原が演じるほか、ヒロインの
女性教師・御園ひとみ役を武田玲奈、神野ゴウ役を佐藤大志がそれぞれ
演じる。  映画.comより>
市原隼人の演技とはいえ給食愛が半端なかった。
 神野(佐藤大志)と張り合っちゃうくらい😁 
神野はソフト麺を細かくちぎって丸めておかずを乗せて食べていた。
またあるときはすき焼きには卵を持って来て・・・(学校で飼っている鶏の
産んだ卵を持ってきていた。彼はクラスの飼育係で校長には許可取ってた😵 今後教室には持って来ないように注意されていた)
食育は大切だけど・・・難しい問題が多々あるからね~。
「給食革命」を目指して生徒会選挙への出馬を宣言した神野。
教育委員会から来年から給食はなくなるというお触れが強引に出され、
教育委員会の人の胸ぐらを掴んでしまった甘利田・・・
そのために別の学校に左遷?
(生徒会会長への演説会で先生方に迷惑をかけたが神野は結局おとがめなし)
武田玲奈を最近見たな~と思ったら「踊ってミタ」と「声優探偵」の
ヒロイン役だったね。「捜査一課長」でも出演していたし最近伸び盛りの
女優さんだね。いろんな役にドンドン挑戦してもらいたい😊 
市原隼人のカッコツケ演技が面白かった(実際こんな先生いないよ。 
いたら即退職させられるちゃうかもね😁
(珍しく、いとうまい子さんが給食のおばさん役で出ていた。さすがに
歳相応になってしまった😕
ツッコミどころ満載の映画だった。気楽に見られてよかったんじゃないかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KK母の弟の件

2021-05-16 13:08:26 | Weblog
 KK母親の弟?伯父?が反社だという話しはどうも違うらしい。
ただ単に名字が同じだということだけで、確認が取れなかったという。
(とあるジャーナリストさんはSNSなどでKK母親の弟?の件を拡散されて
しまったことに怒りをあらわにしていた)
私はKK母親の弟?は反社であることを信じてしまった。
疑いはあるが、確認できていないの間違い。
しかしKK母は反社とのつながりはあるわけで・・・遺族年金詐取の問題はある
わけで・・・これは間違いない事実。(KK母の祖父が半島系らしいがこちらも
調べ中だとか)
さすがに反社の話しが公に拡散されたので宮内庁やら公安やら他省も
やばいということになり調べ始めたらしい話しもチラホラ聞く。
これでも出てこられないKK母は今どこにいるんでしょうかね。
元婚約者はKK母と話し合いしたいと言っているのに・・・
全然話しが見えてこないが破談らしい?くらい😟

眞子様が恐いのか秋様は・・・父親としての威厳が丸っきりなくなって
しまったな~。紀子様はキンキン、キンキン言って手に余ってしまって、
秋様は誰にも相談出来なくなってしまったのだろうか?
周りが見えないなら、すべてなくされたほうがスッキリしませんか?
秋家で皇室離脱、除籍なさって、独立されて生活されれば?
お手持ち金だけでもらってあとはご自分で生活できるように働かれては?

秋篠宮様が「今回の件は白紙に戻します!」と言ってくだされば少しは
安心するのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」DVD

2021-05-16 00:08:18 | Weblog
<ジョーカーと別れ、すべての束縛から放たれたハーレイ・クイン。
モラルのない暴れぶりが街中の悪党たちの恨みを買うなか、謎の ダイヤを
盗んだ少女をめぐり、裏世界を牛耳る残酷なサイコ“ブラックマスク” との
全面対決へ! 悪 VS 悪のカオスな戦いでテンションMAXの ハーレイは、
切り札としてクセ者だらけの最凶チームを新結成。世界のすべてをぶち壊しに
行く、前代未聞のクレイジーバトルが始まる! フィルマーレ映画より>
ハチャメチャな映画だったからね~。
(アメリカのアニメや漫画が原作のようで・・・)
ハーレイ・クインを演じたマーゴット・ロビー のアクションは
かっこよかった。この役はハマッタんじゃないの?
コロコロと変わる顔の演技は可愛げもあるし。
ハーレイ・クイン何着着る物変わったかな~。
色使いが凄すぎて目がチカチカしてしまったくらい。
突拍子もない色の服を着てたから。スタイルいいね。
他の女優陣もアクション上手かったね。それぞれ特訓しているんだろうけど。
様々な映画出演をしているんだろうと思われる。
バトルが中心だから面白いけどね。
お子様がみるもんじゃないな~。スリとか犯罪を助長するような
場面もあったから。
今は防犯カメラあるから犯罪犯せばすぐわかっちゃうからね。
映画だからと割り切らないと・・・
12~13歳の女の子は中国系のアメリカ人?日本人ではなかったみたい。
この子がダイヤを飲み込んじゃってさあ大変で・・・
悪の親玉がこの子を殺そうとして、ハーレイ・クイン他3人の女性達が悪人達と戦って女の子を守りぬいた。ダイヤはハーレイ・クインの手に戻りました?現物はあったっけ?箱の中だったか?
特典映像が最初から流れていたので途中で止めた。
最後までみたら大変だと思って😵 アクションシーンが好きな人には
いいかも。お楽しみください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞子様の件

2021-05-15 14:46:29 | Weblog
 トヨタ財閥の御曹司さんが女優星蘭ひとみさんと婚約していると見た。
御曹司が女優さんと?どこでいとめたの?
(「おちょやん」に出ていた背の高い女優さん)

眞子様などトヨタの御曹司さんとなら凄くよかったのにね~。
なんでまた不釣り合いなKKなんだ?と思う。
早く破談にして、どこぞの御曹司さんとの見合いでもなされればいいのに・・・
(もう税金など使わないですんなり見合い結婚すればよかったものの・・・
清子様みたいにいい出会いだってあるんだから。
やはり学生時代に出会った人がいいのか?同い年っていいこともあるけど、
ぶつかり合うと女性上位になる可能性があるってよく聞く。
今そんな状態?このまま友人のままの方がいいのでは?
余計たかられる?(「僕の女だったから、まだいける」なんちゃって
思われたら大変だけど・・・😟
早く、解決に向かって欲しいと思っている。
追伸
KK母の弟?または伯父?が反社であることは間違いなさそう。
Y組の資金力はかなりのもだとわかったので、そこからも借りてる
可能性は大だね。それを返せるあては一時金?
婚約破談にすれば、反社が押し寄せてくる?
嫁ぐのも恐いし、破談にしたらしたで、反社は動き出すかもしれないし、
恐いな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「警視庁ゼロ係 3話目」

2021-05-14 21:35:41 | Weblog
 緊急に菅総理大臣の記者会見があっため「チコちゃんに叱られる」は
また明日の朝に変更。
今回は8時から記者会見があるのを知っていたから、それほど腹は立
たなかったけどね😁 
久しぶりに「ゼロ係」を見たけどかなり賑やかなキャストになったな~。
俳優さんやら、お笑いの人使いたいのはわかるけど、今までの雰囲気が
ガラッと変わるのはどうかと思うが・・・

あらすじ
ゼロ係への依頼でフィギュアスケート大会に向かった冬彦と寅三(とらみ)。
フィギュアスケーターの逢沢(安藤美姫)が演技中に突然停電が起こる。
電気はすぐに復旧するが・・・バックヤードで待機していたはずの
栞(八木アリサ)が何者かに殺されていた。アリーナを封鎖して入場者の
所持品検査をするも凶器は出てこなかった。
アリバイのない松嶋というフィギュアスケート選手(男性)に
疑いがかかるが・・・
彼は「栞に頼まれた」と電源を下ろしたことを告げた。
(ここまでにツッコミどころ満載で・・・いちいち言ってたらきりがないので、
飛ばす😁
結局大会は中止になって・・・翌日再び逢沢に会いに行く冬彦と寅三。
リンクの上では何人か練習している。10歳くらいの女の子がジャンプの
練習をしているが飛べないと残念がっていた。「逢沢さんに教えてもらうと
いいよ」と冬彦。冬彦なぜか後ろ向きで滑って・・・😲 
立っていられるだけで凄いけど・・・もしかして小泉君、本当は滑れるけど、
わざと滑れない設定であんな格好したのか?じゃないとあんな風には
ならないと思うけど・・・
逢沢の指導で女の子は一回転のジャンプを決めるまでになった。

逢沢にもう一度聞く冬彦しかし彼女は「私はリンクの上にいた」と。

岩崎という栞のコーチに事情を聞くと栞の評判は良くなかった。
女性フィギュアスケート選手2人にも事情を聞いていた。
(バックヤードとリンクの間を30回以上走らされた大林(石田)と
太田(戸塚)はグタグタ感満載だったからね~😅) 

「居酒屋春吉」(加藤茶が主人の店)でゼロ係の連中が一時を過ごす。
調味料の器を取り出して「見間違っちゃたよ~」と春吉が言ったのを
冬彦はピンときたらしい。

最後は凶器捜し。まさかだったね~。
削られた氷で凶器を作り、それを大型氷削機の中に入れてしまっていた。

栞から逢沢はいじめられていた。「すでに終わった人だ!」となじられ、
それで犯行におよんだ。
フィギュアスケート選手生命は短いとは言え、そこまでするか?
と思ったが・・・(前にも刑事ものに近い推理ドラマでフィギュアスケート選手
ネタドラマあったな~)
寅三は逢沢にトクトクと話していた。さすがに私もグッときたね。
「あなたは自分に負けたんです」と最後の一言に逢沢は恐い顔を崩した。
栞からのいじめが陰湿だったのか凄い形相のアップだった。
いやいやこういう顔メッタに見られないよ。
女優さん以上に恐い形相してたから😲 

しかしこの冬彦ってこんな棒読みだったっけ?
めちゃくちゃ棒読みで今日は苦笑ばかりしてた。
鑑識の2人があまりに似すぎて双子かと思ったが違ったんだね😁 

ノンスタイル石田いらない!捜査一課管理官中山美穂もいらない!
人いれすぎだって!まとまりがなくなっちゃった~。
せっかく安藤美姫さんの素晴らしい演技を全部台無しにしちゃって凄く残念。
(セリフは棒読みだったけど・・・それは抜きにして😁
もう見ない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする