散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

ツリガネニンジン

2005年09月17日 | 花散策
ツリガネニンジン(釣鐘人参) キキョウ科 ツリガネニンジン属 釣鐘形の花と、根がチョウセンニンジンに似ていることからついた名、葉は根元の方で輪生しており、花は釣鐘から花頭が飛び出している、市内ゴルフ場近くの堤にて。

フクシア

2005年09月17日 | 花散策
フクシア アカバナ科 フクシア属 別名:ホクシャ、釣浮草、レディー・イヤドロップス(女性のイヤリング)、 16世紀のドイツの医師&植物学者「Fuchs さん」の名前にちなむ、熱帯アメリカ原産、夏から秋に咲く、下向きに咲き、赤で紫の着物を着ているよう、自宅の庭。