R 04.06.24 同 性 婚 NO.3584
世の中には理解出来ないこと・わからないことが数多あるが、この同性婚と
いうものも全く理解できない。 法律では、結婚は「両性の合意により成立す
る」とあり、同性による結婚なんて予定していない。
結婚が必ずしも生殖を予定しているものでないことは首肯する。
生殖能力のない80歳代の男女だって結婚はできるのだ。
でも、男性同士・女性同士で結婚するなんて、どう考えてもおかしい。
心は男・体が女とか、反対に心は女・体は男という人も居るのでしょうが、
だからと言って同性間で結婚というのがおかしい。
同性の人が一緒に住みたい、結婚のような相互扶助をしたい・相続権を認め
てほしいと言うならば、別の法律を作って(例えば「相互扶協定法」)対処]
すべきで、現行法の結婚制度を踏襲しようとするのは無理がある。
ある会合で、優に180㎠もある「巨漢」が、話せば全く女言葉だった経験があ
るが、本当のところ気味悪かった。