あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

良心市と柏島と

2016年12月14日 | 柏島

今年の夏 美味しいスイカを売っていた良心市

幡多路ではおなじみの風景で、道路端に設置していて人を信じての販売

この良心市は柏島に行く途中で、偶然見かけた所

「何か、売っているのでは?」と寄ってみると

みかんが10個ほど入っているのと、次郎柿が2個入りのがあって

どちらも一袋¥100 信じられます? この安さ

「道の駅」だと¥300位での販売ですね

ちょっと得した気分でいつもの一切休憩所によってから柏島へ

柏島・白浜ビーチからの風景

誰もいない白浜 この日もいい色で迎えてくれました

この柏島の海の色も私の元気のもとの一つです

 撮影:2016/12/08(THU) 柏島への途中の良心市と柏島・白浜ビーチ

*** *** *** *** *** *** *** ***

明日は本来なら休日ですが・・

装置に不具合があり、メーカーの人が調べに来てくれるので出勤です

原因がわかれば早く退社できますが、どうなりますか??


四国西南端の町の夜景~柏島

2016年10月29日 | 柏島

四国の端っこ 四国西南端にある周囲約4Kmの小さな島

この島の名を「柏島」と言います

約500人が暮らす町

近年はスキューバダイビングでも有名となり、湾内での養殖も盛んとなっている

私のお気に入りの場所「一切休憩所」

一日の終わりを告げる太陽も姿を消して

ぽつりぽつりと小さな島に灯りが見え始める

一切休憩所も闇に包まれて

漁協辺りだろうか?一番光輝いている

島に入るための新柏島大橋も外灯の灯りに照らされて

この町が好きだから、この町で生きていく

小さな島が深い眠りへと また明日、元気いっぱいで目覚めるために

 撮影:2016/10/27(THU) 小さな島「柏島」の夜景


まるで夏~柏島

2016年05月17日 | 柏島

高知県幡多郡大月町柏島

暖かいというよりは・・ 暑いという感じで、まるで夏

プライベートビーチのような白浜

ここに人が遊んでいたら、風景的には「夏本番のような!」ですね

先日、沖縄・奄美地方が梅雨入りしたけれど

ジメジメした季節を忘れさせてくれるような海の色

「まるで夏」のような風景に満足して帰路に


柏島~夕闇に包まれる頃

2016年04月20日 | 柏島

最近は草花を撮影する機会が多く「夕日を見ていないなぁ」って事で

片道約34Km(40分)の所にある柏島を望める「一切休憩所」まで車を走らす

日没の30分前に到着 雲もなく太陽がまぶしく輝いていて

少しずつ日没の時間に近づくにつれて「光の道」も現れて

久々にのんびりと暮れゆく時を堪能出来て・・

最近は快晴となる日が少なくて、曇り又は一時雨の日が多くて

落陽までゆっくり見る事が出来て、満足して帰路に

今度はいつまた夕映えを見る事が出来るかな?

この瞬間って、私の大切なリフレッシュタイムですね

 撮影:2016/04/19(TUE) 柏島の夕闇に包まれる頃


柏島の夕暮れ時

2016年02月09日 | 柏島

幡多郡大月町にある道の駅「ふれあいパーク・大月」

通称「ふれぱ」に買い物に行き、日没にはまだ時間があったけれど

帰り道にある柏島へ夕日を撮影するために寄ってみた

「一切休憩所」から眺める柏島の全景(写真は昨年の5月に撮影したもの)

周囲4Kmほどの小さな島に約500人ほどが暮らしている

以前はすれ違いに苦労する道幅だったけれど、対向2車線化でスムーズに島に入れる

その恩恵からか?この美しい柏島を訪れる人も多くなった

「一切休憩所」から夕暮れを見ていたが、思ったより右側に落陽

湾内の風景を撮影したくて少し柏島側に移動

湾内に伸びる光の帯

新柏島大橋、柏島橋も陽光にきらりと輝いて見えて

雲が無ければ「沖の島」の沈む夕日を見ることが出来たのに残念

「ダルマ夕日のシーズンも終わりだなぁ」と思いながらも綺麗な夕日に満足して帰宅の途に

 撮影:2016/02/07(SUN) 久々に見る柏島の夕暮れ

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

明日、水曜日は週一の昼勤務で風呂掃除の日

そして、木曜日の夜から火曜日の朝まで宿直勤務(夜勤)シフトとなります

2月の休館も後一日あるかないかで、やっと海の秘境・足摺岬のオフシーズンも終わりそうです


柏島の碧~白浜

2016年02月07日 | 柏島

幡多郡大月町柏島

周囲4Kmほどの小さな島

すれ違いに困るほどの道路も、全線対向2車線化となり

近年、スキューバダイビングでも有名となり訪れる人も多くなってきた

太陽も傾き始め、キラキラと海面を伝う光の波

ここにも私の好きな碧色がある

まるでプライベートビーチのような「白浜」と呼ばれるビーチ

夏場なら賑やかな砂浜も今は冬

砂浜に打ち寄せる波の音だけが聞こえる静かな時

そして、湾内でさえこの海の色

この心洗われるような海の色がいつまでも続きますように・・

日本ジオパーク認定となれば、更に賑わうことになりちょっと心配になる事も多々あって

程々が一番いいのだけれど

 

 

 


「柏島の碧い海」20150514

2015年05月14日 | 柏島

久々に晴れ間が広がった休日

のんびりしようと思っていたけれど・・ 「あの海の色を見に行こう」と車を走らせた

「一切休憩所」から望む柏島全景

柏島湾内の「碧い海」 いつ見ても感動を与えてくれる海の色

「かしわじまはし」と「新柏島大橋」と

橋から見るプライベートビーチ的な白浜(確か?そう呼んでいたと・・)

この日は二人だけの、ほんとのプライベートビーチ

足摺岬の海もいいけれど、幡多では柏島のこの海の色が一番だと思う

「一切休憩所」で昼食をとっていたら、柏島へ向かう島民の足の路線バスが

おばちゃんが一人だけ乗車していました  のどかな風景だなぁ~

この素晴らしい風景が「また、一週間頑張ろう~」って思う元気を与えてくれる

 撮影:2015/05/14(THU) 柏島の今日の海


竜ケ浜キャンプ場~柏島

2015年05月14日 | 柏島

GWも終わり今はひっそりとしていた今日の「竜ケ浜キャンプ場」

昔は柏島への道は、狭い道路で難儀していたけれど

今は対向ではあるけれど2車線となってマイカーも多くなってきて

夏休みにはキャンプ客と海水浴客で賑わう所

最盛期に備えて、今は静かにその時を待っている感じでした

竜ケ浜の海辺ではハマダイコンの花が揺れていて

のんびりとするには今が一番いい時かもね

 撮影:2015/05/14(THU) 「竜ケ浜キャンプ場」の今


柏島の風景141016

2014年10月16日 | 柏島

道の駅「大月」のふれぱで買い物を済ませ、ちょっと柏島に寄ってみた

必ずまず寄る所が一切休憩所 ここから眺める「柏島全景」と「沖の島」

ただ眺めているだけでも、なんかほっと出来る私の心の駅かな?

今日もいい海の色で

何の説明もいらない 見ているだけで心洗われる風景

今は誰もいない砂浜で貝殻を集めている親子?が

「あったよ!」って言っているような

船着き場では網を繕う漁師さんの姿に、ほんわかとした気分に

柏島のシンボル?の赤灯台も碧い海に映えて

そして、柏島といえば「観音岩

見る人によっては「赤子を抱いている」とも

碧い海に、青い空に、白い雲に 今日は晩秋を忘れさす夏の景色

でも季節は確実に変わってきていて、陽が落ちるとさすがにTシャツ姿では寒くなってきて

 撮影:2014/10/16(THU) 柏島周辺の夏景色?


柏島の夏景色2014

2014年07月22日 | 柏島

20日に梅雨明けの発表があった四国地方

まだ湿気が多くてジメジメと、カラッとした南国の夏とは言い難くて・・

それでも、景色はすっかり夏

幡多で一番私の好きな海の色の「柏島の夏」も始まりました

幡多郡大月町柏島  小さな島ですが・・

この海の色を見たくて車を走らせます  まるで神が創造したような海の色

この碧い海、ぜ~んぶ私のもの!」 って言っているような感じさえする後姿

湾の外側では、台風10号の影響からか、少し波高しですが・・

昨年は海水浴が禁止されていた所も、ブイの内側で泳げるようになっていました

柏島湾内では子供たちが波しぶきをあげて、やっと来た夏を楽しんでましたよ


柏島の冬~白と青

2013年12月03日 | 柏島

柏島の冬の季節を彩る白と青

まず、白色は柏島全体を覆うかのように咲いているノジギクの花の色

ここは竜ケ浜キャンプ場への入り口で揺れるノジギクの花

Pho131203k1

Pho131203k2

Pho131203k3

そして、もう一つの白色は湾内で群れているカモメたち  青い海に雪が舞っているように

Pho131203k4

もう一つの色は、青色  柏島の紺碧の海の色はいつ見ても綺麗だけれど

Pho131203k5

Pho131203k6

冬のこの時期は特に水温も下がって、海水がどこまでも透き通っていて

柏島のシンボル?赤灯台も青に映えて

落陽前の柏島に降り注ぐ陽の光  一切休憩所からの島の風景

Pho131203k7

海面に漁船が描く一筋の波   風が描く風紋もキラキラと輝いて

寒さに少しは馴染んできたせいか?それ程寒くもなくて、まったりと過ぎゆく時を満喫

 撮影:2013/12/03(TUE)  柏島の冬景色(竜ケ浜キャンプ場他)


夏色~柏島の彩

2013年08月06日 | 柏島

毎日、暑い日が続き夏本番(しかし、ここまで暑くならなくていいけれど・・

幡多郡大月町にある柏島

ここの海の色は何度見ても感動で

一切休憩所からの柏島の全景

Pho130806a1

橋周辺の海の色もいい感じで、柏島の夏色を演出

そして、南国の花?も

Pho130806a2

Pho130806a3

まるでTVコマーシャルにあったような風景も

Pho130806a4

しかしながら、残念な事が・・

昨年4月から諸般の事情により閉鎖している「旧・柏島キャンプ場&海水浴場」

Pho130806a5

現在は遊泳禁止なのですが、海水浴をしている人達が・・・

Pho130806a6

現在は「竜ケ浜キャンプ場」前の浜が海水浴場として用意されていますので

こちらの方を利用していただければ

Pho130806a7

写真は「竜ケ浜キャンプ場」入口からの竜ケ浜の風景です

綺麗な海でしょ


これが波多の海の彩~柏島

2013年04月09日 | 柏島

高知県西南地域

四万十市、宿毛市、土佐清水市、黒潮町、大月町、三原村の6市町村からなる地域を幡多といい

自然あふれる所、海あり、山あり、川ありと四季それぞれに楽しめる所

その昔、県中部を「土佐之国」と呼び、県西部を「波多之国」と呼んだそうです

そして、〇〇ブルーと呼ばれる碧さが際立つ地域でもある

その中でも今回、紹介する幡多郡大月町柏島の海の色は感動

「一切休憩所」からの柏島の全景

Pho130409o1

柏島に入る少し手前にある竜ケ浜キャンプ場入口

Pho130409o2

この竜ケ浜キャンプ場前の海の色

Pho130409o3

ここの海の色は一度見たら、何回でも足を運んでみたくなる海の碧さ

Pho130409o4

Pho130409o5

まるで海外にいるような錯覚さえ感じさせる海の色&風景

そして、柏島湾内でさえ、この海の色

Pho130409o6

Pho130409o7

やっと、ここ波多之国にいい風が吹いてきているような感じがしています

波多之国ブーム到来かな??

これからも、この素晴らしい自然あふれる波多之国を少しでも多く紹介出来れば・・


柏島~冬の海

2013年01月18日 | 柏島

高知県幡多郡大月町柏島

四国西南端に位置する柏島  夏場はマリンスポーツで賑わう所

Pho130117k1

Pho130117k2

冬の海  湾内ではカモメが群れている風景  白く見えるのは強風の中のカモメたち

Pho130117k3

Pho130117k4

生簀の近くではカモメが多く集まって

Pho130117k5

Pho130117k6

漁港内では、網を片付けている人たちが見えるだけ

柏島のシンボルの赤灯台も、白波の立つ強風の中で寒そう

Pho130117k7

Pho130117k8

いいことも、悪いこともすべて受け止めて、この場所で暮らしている

生まれ育った土地だから この風土が好きだから この地で生きている


竜ケ浜キャンプ場 in 柏島

2012年05月10日 | 柏島

今年のGWにあわせて開業した竜ケ浜キャンプ場に行ってきました

R321サニーロードから柏島方面(柏島二つ石線)に進行

名勝・観音岩の少し手前の看板から下って行って

Pho120510a1

ここが新たな柏島の竜ケ浜(りゅうがはま)キャンプ場となります

Pho120510a2

Pho120510a3

Pho120510a4

Pho120510a5

キャンプ場から海岸に出るとハマダイコンの花(多分・・)が潮風に揺れていました

Pho120510a6

Pho120510a7

この素晴らしい自然をいつまでキープできるか?

今後の観光客のマナーが問われるのかもしれません

このキャンプ場がオープンしたことにより、以前の「柏島キャンプ場&海水浴場」は閉鎖となります

道路沿いにこのような立看板が設置されていました

Pho120510a8

長年、地元の人達も努力してきたようですが、その苦労も心無い人達によって無になったようです

今年の夏は、この美しい海での海水浴は禁止

毎年、楽しみに訪れてきてくれた人達も多いはずなのに・・

Pho120510a9

観光地の宿命でもあるけれど、人が増えれば、ほんの一握りの心無い人々の行為によりこのような事に

「楽しむ事」と「羽目をはずす事」との違いをもっと自覚する必要があるように思う

今年の夏、閉鎖となったこの場所に「へぇ~ 知らなかったぁ~」と

キャンプする心無い人達が現れるんだろうなぁ

 撮影:2012/05/10(THU) 柏島・竜ケ浜キャンプ場他