あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

春紅葉

2013年04月29日 | 幡多の草花たち

春に紅葉するモミジの総称を紅枝垂(べにしだれ)というらしい

Pho130427a1

その紅枝垂の中にもデショウジョウ(出猩々)やタムケヤマ(手向山)、セイガイ(青崖)など

Pho130427a2

この季節にこの色はひと際目立ちます

ここで一句・・・

  春紅葉  秋になったら どんな色

お粗末でした   湯船に映る春紅葉もいい感じですよ

Pho130427a3

GW前半も終わりですねぇ・・  有意義に過ごされていますか?

スケジュールでいっぱいの人も、どこにも行く当てのない人も、過ぎていく時間は同じ

慌ただしく時を過ごすか? のんびりと時を過ごすか? 休日ならでは贅沢な選択もいいかもね