あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

かくれんぼ

2019年07月17日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

梅雨の晴れ間となった日 ぶらっと散歩に

レスト竜串さん前の園地で「ちゃ」と「しろ」がかくれんぼしてた(^^♪

土の冷たさが気持ちよかったのか?

「しろ」は「見つかったか」とこちらを凝視してて

何気ない風景にほっこりとする時間が過ぎてゆく

誰もいなくなった桜浜海水浴場に降り注ぐ夕陽

貝殻、シーグラスを探していると砂浜で動くものを発見!

「達磨さんが~転んだ~」をやっているようにピタッと止まって動かず(笑)

「もう見つかってるよ」って

スナガニの種類のコメツキガニのような感じもするが・・

砂浜の色と同化していてわかりにくいけれど

こちらの方が見つけやすいかな?

ロッククライミング中のカニを見っけ(笑)

 撮影:2019/07/16(TUE) ぶらり散歩にて

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

17日(水)何とか雨も降らずに朝から「ゲートボール」「ふれあい俱楽部」

そして、午後から「グランドゴルフ」と忙しい一日に

明日から数日は台風5号の影響で雨となる見込み

その後、梅雨明けとなりそうな天気予報に

やっと、四国の端っこ・幡多路に本格的な夏のシーズン到来のようです