二十四節気の一つ「立春」から数えて210日
8月31日か9月1日がその日となり、今年は9月1日がその日
8月の忙しさにかまけて、行けなかった散歩に約1ケ月ぶりで
空き家となっている玄関前に百日紅の花弁が

彼岸花が一面に咲き誇る旧・レスト竜串園地
数年前は「えぇっ、今頃?」と思ったが、今年は早めに草刈が行われていた

こちらも草刈が終わっています

こちらは少し残っているようですが・・

昨年は9月25日から見頃となった旧・レスト竜串の彼岸花
8日頃に「咲いてる」って思えるほどだったが、今年は・・
SATOUMI前からの竜串湾
この時間はまだまだ暑くて汗が噴き出す

雲は秋の気配だが、日中はまだ30℃越えで秋の気配は感じられない

明日は雨の予報だが

いつの間にか、タバコの葉っぱが綺麗に収穫されていた

ネコ(一輪車)が置かれていたが最近、収穫が終わった?

ここは取り壊せれることなく残っている負の遺産「珊瑚博物館」

めまぐるしく変わってしまう景色より、昔ながらの懐かしいものがあるのもいいなぁって(笑)
*** *** *** *** ***
9月2日(金)雨の予報だったが朝から晴れた
休みの日は時間の過ぎるのが早いねぇ(笑)
三連休辺りまで仕事はなさそうなのでリフレッシュ休暇を楽しみます