過日の夕景(10月8日(土))
いつもの散歩時の「竜串ビジターセンターうみのわ」前のベンチからの竜串湾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/71/1af64e57ef082294215b7ceed946bf2e.jpg)
ちょっと染まりかけていたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f4/c81fdcb1f792c6c8eb88b01c75d75190.jpg)
夕焼けがきれいに見える条件は・・
前日に雨が降った、あるいは当日の午前中に雨が降っていたかに左右され
空気中の水蒸気が増したり、雨で空気中の塵や埃が流されることによって綺麗に見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/00/ee7be0406f3f96533d229f21f5c28a53.jpg)
染まっている雲と染まらずに流れる白い雲が??
何で、この雲は白いの? 何でこの雲は赤い長い波長が届いていないんだ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/35/6ae8139f0f2e56c33e29d8ee2acc0ce4.jpg)
「どうしてこの雲だけ白いんだぁ?」って眺めてた
暇ですねぇ(大笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7f/cb975a8e0f15e44ecd7e5c2bfe07bca0.jpg)
もう少し染まるかと思ったが、赤く長い波長が届く条件ではなかったようで・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/bac6deba5bf5c2a73d8505681d689aed.jpg)
三連休の初日だった日、桜浜海水浴場に子供の姿が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b7/9c7a2503de1883c70e4692dfc5911273.jpg)
連休があれば人は動きますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/96/2e4c00ad2ec18eed3a97750479dedd05.jpg)
これ以上は染まりそうにないので帰路に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/33/9460ac32247721b2e57ed0e779732f8f.jpg)
綺麗な月が廃墟となった「珊瑚博物館」の間から上りだしてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c0/6ac6c94ba47bd62e475f2044ba5f33bd.jpg)
散歩から戻って今日の月を調べてみると10月8日は「十三夜」でびっくり
十三夜は中秋の名月(十五夜)に並ぶ名月との事
「スマホじゃなくてデジカメで撮影したらよかったぁ」とちょっと後悔を
(笑)
*** *** *** *** ***
10月25日(火)23,24日と仕事を済ませ、今日からまた日曜日までは休みに
「11月は忙しそう?」と聞くと「少しは入っている」との事で
10月よりは全国旅行支援もあり、忙しくなるかもしれないなぁ
流れる雲を追いかけたり、一点を見つめていたり…。
そんな時間も大切ですね^^
したっけ。
本当に不思議です\。
ただ眺めているだけでも心安らぐ気持ちになれる。
水平線がまっすぐ綺麗に見える季節となってきました。
もう少しで「ダルマ夕日」のシーズンが始まります。