寒くなってくると冬の風物詩の一つ「けあらし」を見るために
「三崎浦ニコニコ😊公園」に寄って仕事場へと向かう
もう一つの理由はフロントガラスの曇りを除くためでもあるが・・(笑)
12月3日(土)朝の気温は9.5℃でフロントガラスの曇りも少なかったが寄ってみた
路肩に車を止めて公園の階段を上がると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/10/911290feb035c4585931d5bf023e3f0b.jpg)
おぉ~、けあらしが発生してる~
冬を告げる幻想的な風景の「けあらし」
海面から立ち上る水蒸気が陸上からの冷たい空気に触れて発生する霧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ea/2a9c83d5fa589ecc173bfcf074b49f7b.jpg)
水島もけあらしに隠れて見えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/29/8b408198d568591dc0cefb55ae3cd384.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/5cbe756ef1c776ae5c142f599637e8eb.jpg)
漁港側も少しだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f5/6fdeed0441cc5f303b98f1192215fc15.jpg)
防波堤周辺が朝日を浴びて一番きれいに見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c2/68410b9f0e58c3657605ce04c2173d87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/4a836021e074c14defcedb9983b7b9dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/88/36a23110253b7a9255ed3834893f9521.jpg)
「冬になったんだなぁ」って実感できる風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c7/8f41bc8d8693138a8b3d981a5178ebcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/e31aab4ed3ba984516e742a30e9fa8c6.jpg)
漁船でも来てくれたら、いい景色になるんだろうけれど・・
撮影していると朝の散歩のようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fa/4ffe80f183b659e63220355b6d2b997f.jpg)
さぁ、いい風景も見れたので仕事場へ向かいますか(^^♪
途中、厚生橋の信号で停車しての一枚
ここでも少し「けあらし」が発生してて、車を降りて撮影したかったが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f7/2627d204bc15a7f5d36c9ac87bd2a46c.jpg)
ニコニコ😊公園で時間を取りすぎたので、これ以上ゆっくりすると仕事に遅れるので諦めて(笑)
12月4日(日)朝の最低気温は15.1℃で、昨日の最高気温15.6℃に迫る暖かさで
寒暖差が激しくなると老体には調整が難しくなってくる
まぁ、元気で暮らせるように体調には気を付けながら・・
こちらは暖かくても10℃行くか行かないかですよ^^
したっけ。
冬シーズン中に雪が舞うのは2~3回程度の暖かな地域(^^♪
この気温でも寒く感じる今日この頃です(笑)