道の駅「すくもサニーサイドパーク」にEV急速充電器を設置中でした
ここが出来ると・・ R321足摺サニーロード他で既に設置済みの充電器は4ケ所
①道の駅「ふれあいパーク大月」、②道の駅「めじかの里土佐清水」、③ローソン土佐清水汐見町店と
足摺岬には④足摺国際ホテルにもあり土佐清水市、宿毛市では、ほぼ対応出来そうですね
道の駅「すくもサニーサイドパーク」から見た大洞山辺りの様子
以前と比べると、かなり風車が増えたのがわかるようになってきました
今日は小雨の降る一日となりました 道の駅「すくも」からの帰り道も雨、雨、雨
明日は曇り空になる時間帯もありそうですが・・ 陽射しは無理だろうなぁ
*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
今日は最初の失業認定日で職安(ハローワーク四万十)まで
手続き、求職活動は30分ほどで終了
地元での仕事は介護、医療関係が多く、資格も経験もなくダメで
他で出来そうな仕事は私の年齢では5件くらい(パートも含めて・・田舎だなぁ)
次回の失業認定日は3ケ月先 求職活動をしながら雇用保険をもらう事になりそうですね
帰りに「幡多クリーンセンター」に寄って粗大ごみを廃棄
今度はナビを無視してすんなりと現地へ到着 ごみ処理手数料は総重量が20Kgで¥260也
自分で運べるものは少しずつ廃棄処分ですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます