あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

『水無月』の始まり

2022年06月01日 | 日記・エッセイ・コラム
6月の和風月名である『水無月(みなづき)』
梅雨入りとなる月が、そのまま読めば「水の無い月」となるが・・
一つの考え方として
『水無月の「無(な)」が「の」にあたる連体助詞だという説で
水が「無い」わけではなく「水の月」であることを意味する』という説もある
また、水無月の別名・異称として「季夏(きか)」という言葉も
四季の終わりを意味する言葉として「季」があり、夏の終わりである水無月は「季夏」とも呼ばれるらしい
四国地方の平年の梅雨入りは6月5日頃だが、今年は遅れそうだなぁ・・
過日(5月25日)夕方の散歩時の竜串湾
まるで入道雲みたいな夏の雲が西日に色づいてた
翌日もいい天気となりそうな空模様
竜串遊歩道・橋を過ぎてから、西の空の夕暮れ時の風景
梅雨入りしてもいい頃だが、雨の日が続きませんねぇ
日没時間が19時過ぎで、夕方ゆっくりできる時間が増えてる(^^♪
*** *** *** *** ***
6月1日(水)晴れる予報だったが、休日は朝から曇り空で
朝のゲートボールを済ませ、隔週である「幸齢者ふれあい俱楽部」に参加
今日は「脳トレ」で頭の体操の後、昼食(お吸い物付きで¥200也)を

その後、13:00からの結核健診を済ませてのんびりしてる
昨年、2,6月は仕事ゼロだったのだが、4日からヘルプ要請が入っている
新型コロナウイルス感染者が軽症で重症化していない事から
規制緩和が進んでいるのはいい事なんだろうけど・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水無月 (都月満夫)
2022-06-02 10:52:55
旧暦の6月ですから、新暦では6月下旬から8月上旬ごろに当たるそうです^^
したっけ。
返信する
陰暦 (あきし)
2022-06-02 12:40:42
こんにちは。
この「水無月」は陰暦の6月で
陽暦は陰暦よりは1ケ月程遅くなっていますもんね。
返信する

コメントを投稿