あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

猫も散歩に~毎日のルーティン?

2021年12月22日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し
12月18日(土)いつものように「うみのわ」前のベンチに座り、のんびりと
山に太陽が沈む時間になってきて、少し寒くなってきた
水平線上にはちょっと隙間があり、ダルマになりそうだが・・
最近、ちょっと疲れているのか?
ダルマを見に行こうという気力がない(笑)
太陽が山より先に雲に隠れそう
目の前をいつものルーティンの散歩風景が・・
犬じゃなくて、猫が先頭を歩いてて笑える
最初見かけた時は「猫も散歩に行くんだ」と驚いたが(笑)
その後、いつものワンちゃんも後を追ってきた
この日、まる🐶は別コースだったようで見んかった
資料によると・・
「ルーティン」という言葉は「決まっている手順」「お決まりの所作」「日課」などを意味する
英語表記は「routine」で語源は「route」
「通学ルート」や「登山ルート」などで使われる「いつも通る決まった道」から派生した言葉
生活におけるルーティンとは「習慣化」のこと
行動を何度も積み重ねることで、考える必要なく自然と体が行動をしていることを指します
たとえば朝起きたら、まず顔を洗って歯を磨く
これも「ルーティン」として身についているので同じように行動できる
でも、無理しない程度の所作の方がいいですよね
「ぜったい、これをやらなくては」と思ってしまうとしんどいし(笑)
*** *** *** *** ***
12月22日(水)今日は二十四節気の一つ「冬至」
一年があっという間に過ぎてゆく
今日は柚子湯に入り、来る年を元気で迎える事が出来るように
職場は年末の機器整備・点検を兼ねて21~23日まで休館で私も休みだが
12月26日~1月4日まで連続のヘルプ要請が既に入ってて・・
誰かの役に立っているのなら、これもよしとして「ガンバ!」ですね
大掃除するほどの荷物もないので小掃除をして年越し準備を
~柚子のプチ情報~
「桃栗三年柿八年」に続きがあり、よく言われるのは「柚子の大馬鹿十八年」 
種から育てたら、9年目で花が咲いて更に9年後にやっと実がなる
でも接ぎ木苗だったら、4~5年で実をつけるみたいだが・・
更に長い言い回しとして・・
『桃栗三年柿八年、梅は酸い酸い十三年、梨はゆるゆる十五年、柚子の大馬鹿十八年、蜜柑のまぬけは二十年』というのも


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有難う (郁伽)
2023-05-24 10:56:52
私は大月町で生まれ小学校低学年で三崎に引っ越し、東京に50年間住み、人生の終盤を迎える頃となりました。そんな時、子供の頃母親と行った、竜串や桜浜の現在の景色を写真で見ることが出来て、感無量でした。家族は全て他界した為に、三崎に帰ることも今は無くなりました。、続けてこちらのサイトを楽しませて頂きます。沢山の綺麗な写真、懐かしい写真を有難うございました。
返信する
郁伽さんへ (あきし)
2023-05-24 15:14:22
コメントありがとうございます。
幡多出身の方なんですね。
故郷を思い出してもらえればこんなにうれしい事はありません。
幡多周辺の四季を綴っていますのでまた見てみて。
返信する

コメントを投稿