あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

今年の梅雨は異常?

2019年07月12日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

今年は梅雨入りが遅かったせいか?雨の降り方が異常で

普通だったら雨も降るが晴れ間もあるというパターンを繰り返していたと思うが

とにかく太陽が顔を出さず、日照時間が極端に少ない

やっと青空が広がった夕方、久々にぶらり散歩に出かけた

歩きだしたけれど、今までのたっぷりの湿気が体にまとわりつく感じで気持ち悪い

この景色は初夏の様子だけど・・

新・海洋館が姿を現してきた

川から流れてきたと思われる木の葉などが漂っていて

綺麗な海に戻るのは、いつになるのやら

川の流れが出来ていて遠回りをしなくてはいけない状況に

潮の花がよどみの個所でくるくると回ってた

散歩中の藤井寺のコロと遭遇

相手をすると中々放してくれなくなるので、見て見ぬふりを(笑)

桜浜海水浴場は赤旗で遊泳禁止(又は監視人不在)

竜串市営駐車場から桜浜に行く道中に「駐輪場」が作られていたが・・

この晴れ間も12日(金)までで、以後はまた雨マークの四国の端っこ・幡多路

梅雨明けは8月に入ってからになるのかなぁ? やだなぁ・・

 撮影:2019/07/11(THU) やっと晴れた


「ぱしふぃっくびいなす」寄港0710

2019年07月11日 | イベント情報

9日は時間雨量120㎜の猛烈な雨を記録した土佐清水市

10日、少し天候も回復して曇り空となった海の駅「あしずり」の岸壁に

日本の誇る豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」が寄港しています

この辺りからの撮影でやっと全長が写せる(笑)

子供達が見学に来ているようですね(^^♪

「はいポーズ~」って記念写真を

昨年は就航20thの記念航海でラベルがあったが・・

今年は就航21年目の「ぱしふぃっくびいなす」

船体に少し汚れが目立ってきている「ぱしふぃっくびいなす」

化粧直しのドック入りする時間がないほど人気なんだろうねぇ(^^♪

対岸から撮影しないと全長が収まりきらない(笑)

サポート船が見当たらなかったが、出港時には戻ってくるのかな??

昨年、9月以来の寄港となります

田舎では滅多に見る事が出来ない豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」

出港は17:00の予定です  時間があれば見てみて

 撮影:2019/07/10(WED) 海の駅「あしずり」の岸壁に

<追伸:17:45>

出港時の見送りに行く予定だったけれど、雨が降りだしてきて行くのを断念した

現在、ここに寄港するのは「にっぽん丸」と「ぱしふぃっくびいなす」だけ

またその姿を見る事が出来る日を楽しみにしています

最近気になるのが・・ あしずり港に寄港するクルーズがなくて特別クルーズばかり

寄港地として魅力のない地域となっているのかもしれないなぁ・・


時間雨量120㎜の恐怖

2019年07月10日 | 日記・エッセイ・コラム

7月9日、時間雨量120㎜の猛烈な雨を記録した土佐清水市

大雨特別警報も発令されるほどの雨量となった

自身2度目の経験となる時間雨量100㎜以上の雨となった

時間雨量100㎜以上となると、雨粒の大きさもそうだが、雨の音に恐怖さえ感じる

短時間で雨雲が通過してくれて、我町は幸いにも被害はなかったが

下ノ加江・伊豆田トンネル手前の「ドライブイン水車」周辺の

国道が冠水し、道路沿いの谷からあふれた土砂で覆われて通行止めに

この辺りが通行止めになると、大型車は通行できる道路がないので中村から土佐清水市に行くには

中村から宿毛(又は三原村)を経由して土佐清水市に入るしか方法がなくなる

※この写真はネットより借用しました

10日、9:30現在の情報ではこの個所は片側通行となっているようです

例年だと降ったりやんだりして梅雨の晴れ間があるものだが・・ ここ数日太陽を見ていない

今年はどんな梅雨の終わり方をするのだろうか?

日本列島が集中豪雨に見舞われそうな気がしてならない


不便だから残る自然の良さ?

2019年07月09日 | 旅行記

JR新大阪駅で新幹線に乗り換えたのが11:00過ぎ

JR岡山駅で土讃線に乗り換え、特急・南風11号にてJR高知駅まで

JR高知駅で特急・あしずり7号に乗り換えて、土佐くろしお鉄道・中村駅に17:27到着

ここまで列車を乗り継いでの旅は約6時間半

やっぱり四国の端っこ・幡多路 遠いわ(笑)

列車はここ十数年は変わらず、自動車道は伸びてきて多少は時短になっているかな?

四国に新幹線が走れば多少は時短になるだろうけれど必要性はないと感じた次第です

ここからはJR大阪駅から中村駅までの風景他を載せています

時間があれば見てみて(^^♪

JR大阪駅にて

鳩も行儀よく並んで列車待ちします(嘘で~す(^^♪)

金沢行のサンダーバードが停車中だった

いつもは9,10番ホームから乗っていたように思ったが、この日は違ってて(笑)

列車待ちしている若者はほとんどスマホをいじっている

静かに待っているのは年寄りの一部だけ(笑)

JR新大阪駅にて

JR新大阪駅からは新幹線にてJR岡山駅まで

JR新大阪駅から50分ほどでJR岡山駅到着

JR岡山駅8番ホームに先発の「しおかぜ」が停車中

「しおかぜ」が出発した8番ホームに「南風」が12:40頃に到着

JR岡山駅発13:05 折り返し列車なので出発までに車内清掃

私が乗車するのは南風11号・高知行き

新大阪から中村までのきっぷ代は自由席特急券利用で¥12,450也

特急券は乗り継ぎ割引で、新幹線特急券は岡山駅で回収済

JR岡山駅で楽しみにしている駅弁

いつも買う「たこめし」 値上がりしてて¥1,030になってた(笑)

8番ホームにあったうどん店がなくて、店員さんに聞いたら「新幹線入口付近に移転した」と

今回は時間がなく、楽しみにしてたうどんを食べる事が出来なくて残念

「たこめし」は3年前にも食べて美味しかったのに

自分の味覚が変わったのか? それほど旨いとも感じず普通の味だった・・

瀬戸大橋を渡り四国本土上陸!

今でこそ3本の橋でつながっている四国だが、本州本土から見ると海外だった四国地方(笑)

宇高連絡船のデッキで食べたうどんが懐かしい(^^♪

JR丸亀駅辺りでちょっとだけお城が見えた

JR大歩危駅で停車中

祖谷のかずら橋のミニチュアがホームに

土佐くろしお鉄道・四万十くろしおライン(中村・宿毛線)の中村駅17:27到着

JR新大阪駅から中村駅まで「新幹線」「南風」「あしずり」のすべてで座ることが出来た(^^♪

昔は座ることなんで出来ず大阪まで立ったままだった記憶もあるが

「列車を利用する人が少なくなってきているのかなぁ」と思った

JR九州が「非鉄道」事業を拡充し地域密接の新たな事業に本格参入とのニュースも見た

停車しているラッピング列車は土佐清水市号

沿線7市町村+だるま夕日号のローカルトレインが運行中

中村駅から自宅まではマイカーで約1時間 本当に四国の端っこ・幡多路は遠いねぇ

でも不便だからこそ大勢が押し寄せる事もなく

本当に幡多路の自然が好きな人だけが来てくれているように思う

一昔前からすれば自然破壊も進んでいるかもしれないが、それでもまだ自然の良さが残っていると

高校を卒業して40代まで過ごした大阪時代

たまに行くと浦島太郎気分にもなるけれど、田舎の良さを改めて実感できる部分もある

大阪紀行はこれでブログアップ終了

これからも四国の端っこ・幡多路を少しでも紹介できればと思っています

最後までお付き合いありがとうございました

今年は梅雨入りが遅かった四国地方

今日も雨です ちょっとだけ晴れ間が恋しくなってきています


京都散策 part Ⅱ

2019年07月08日 | 旅行記

メディアで京都に押し寄せる観光客が多いと聞いてはいたが

祇園祭が行われているのか? 八坂神社周辺は多くの人で行き来に困るほどに

山鉾巡行が祇園祭りと思っていたが違うようで(笑)

京阪電車・祇園四条で下車して八坂神社へ

御朱印を集めるだけに来ているような人の姿も・・

縁結びと言えば、人が集まる?

白兎に願いを込めて

二年坂の参道は外国人でラッシュアワーの様相を

休憩所以外でも腰を下ろして座り込んだりしてて

ちょっと見苦しい光景に

人混みをかき分けて進まなくてはいけなくて

店自体は儲かっているのだろうか?

なんか・・ 手配業者だけ潤っているようにも感じたが

人気が出て賑わうのも考えものですね(笑)

八坂神社に行く時にあった「祇園祭ぎゃらりぃ」

入るとすぐに祇園祭・限定メダル製作機があり

「¥200なら、ちゃっちくてもいいか」と作ってみた(笑)

いいとも悪いとも言えない微妙な仕上がりだったけれど・・

「ちゃっちい」って安っぽいとか貧粗みたいな意味で使うけど、この言葉って方言?


京都散策 part Ⅰ

2019年07月07日 | 旅行記

京都を訪れたのは何年ぶりだろうか?

記憶の押し入れにいつ入れたのかも忘れるくらいずいぶん前の事かも・・

ここは海外かと勘違いするほど、多くの外国人で溢れた京都に多少幻滅したが

それはまた次にアップするとして私がまだ京都らしいと感じる事が出来た風景を

京都に似合う着物の姿

¥3,000ほどでレンタルして散策するのが今風?

ビックリするくらいの特別ランチ

上品に食べるんだろうね(笑)

このたたずまいを守るために必要な経費も含まれているような気がするけど・・(笑)

ちょっと路地に入ると京都らしい景色に出会える

普通に女学生も映り込んでいる京都の町並み

さり気ないこの感じが京都の良さ

新緑の綺麗な参道

京都と言えば「鰻の寝床」といわれるこの風景

メイン通りでない処はまだ京都らしいたたずまいを感じる事が出来て

ちょっとだけ安心している私がそこにいたように思う(^^♪


土佐犬つみぐるみ

2019年07月04日 | 日記・エッセイ・コラム

先日、SNSで見かけて面白いとレスト竜串さんまで行ってきた

まったりとした顔は見ていると、こちらがにんまりとなる

名前は「土佐犬つみぐるみ」と記されていたが・・

ネーミングは「ぬいぐるみ」からの「つみぐるみ」なのかな?と勝手に思ったり

探しているとカウンターに置いてあった 一個¥540なり

2~3個あればお手玉としても遊べるお土産

わりと安定感もありダッシュボードに置いてみたが大丈夫だった(^^♪

隠れた人気商品になるといいねぇ

今日の海底館の透視度は4m

中々、透明度が戻ってきませんねぇ

見回り中の「うし店長」と遭遇

ちゃんと仕事してました(笑)

こちらはさほど被害もなく通り過ぎてくれて安堵しております

九州地方はまだまだ安心は出来ない状況

今以上の被害の出ないことを願っております


「大雨警報」発令

2019年07月03日 | 日記・エッセイ・コラム

26日に観測史上一番遅く梅雨入りした四国地方

その後、「これでもかぁ~」というくらいに降っていて

昨年、西日本豪雨で被害があった高知自動車道・上り線復旧との嬉しいニュースもあったが

先ほど、我が町にも大雨警報が発令された

今は小降りだが雨雲レーダーを見ると15:00頃に本体の雨雲の端っこがかかりそう

そのまま雨雲が移動してくれたら

真っ赤な雨雲は足摺岬沖を通過して大丈夫そうだけれど・・

※写真は2日、爪白海岸の様子

明日、4日昼頃までは注意が必要のようです

今日で自宅待機4日目、雨に切れ間でちょっと出かける事はあるが・・

そろそろ青空を見たい感じになっています

四国の端っこ・幡多路に青空が戻るのは中旬頃になるのかなぁ?


「ぱしふぃっくびいなす」0710寄港予定

2019年07月01日 | イベント情報

久しぶりに豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」7月10日(水)寄港予定

まだ詳細の発表はありませんが・・

ぱしふぃっくびいなすHPにあしずり港寄港のクルーズがないから特別航海かもしれない

例年の予定だと、8:00頃に入港、17:00出港となっています

SSD38&Jrによる出港イベントも16:30頃から行われる予定

※詳細が発表され違うようでしたら、後日修正します(^^♪

去年、9月27日に海の駅(あしずり港)に寄港した時の様子です

昨年は就航20周年の記念航海

出港イベント~SSD38&Jr

よさこいチーム「いなん」のパフォーマンス

別れの握手~紙テープに心を通わせ

静かに港を離れてゆく豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」

いつかはクルーズ、一度はクルーズ

時間があれば見に来ませんか? 海の駅・あしずり港に集合~

※写真は2018年9月27日に撮影したものです