あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

朝の散歩0917

2020年09月20日 | ぶらり散歩
朝8:00からのゲートボールの集い
いつも通りに行ってコート掃除して待っていたが・・
雨が降り出しそうな天候だったのもあり誰も来ず散歩して帰ることに(^^♪
「海のギャラリー」 この日は木曜日で休館の日
入口の横でさくら猫の姿が
※不幸な子猫を増やさないために不妊、去勢手術を施された野良猫
耳をカットされた形が桜の花びらのようでさくら猫と呼ぶ

係員の人が来るのを待っていて待ちくたびれて? 爆睡??(笑)
木曜日(休館)だから来ないよ
まとまった雨が昨夜降ったようで水溜まりが出来ていた
「竜串ビジターセンターうみのわ」の仕事始め
館内には6~7人の係員がいるけど新人さんはデッキに溜まった雨水や砂ぼこりの掃除から
ご苦労様です(^^♪
少し、西の空は明るくなってきたようにも
草花には恵みの雨です
9:00過ぎ まだ車も少なくひっそりと
この時間帯は駐車場に1台だけだった
という事は「駐車場」も「SATOUMI」も貸し切りで~す(笑)

朝一の時間は3蜜にもならずゆっくりと見て回れますよ
土日はそうはいかないだろうけれど・・
*** *** *** *** *** *** ***
9月20日(日)ヘルプ要請・3日目終了
19日(土)が満館に近くて予想通り15:00過ぎに昼勤終了
明日も今日以上に多くてやりがいのある仕事に(大笑)
22日も埋まってきて23日も仕事になるかも?

看板猫~うし店長

2020年09月19日 | 海の物産館「ながしま」
竜串の看板猫「うし店長」
海の物産館「ながしま」の店長で午前中は店番して
午後からは可愛がってくれる旧・レスト竜串の従業員さんの後を
ついて行くのが日常だったのだが・・
6月末に「レスト竜串」が廃業となり
その後、私が暑くて昼間に周辺をウロウロする事もなくなって
夕方の散歩時に時々見かける程度になっていた
最近、見かけたのが7月末でその後はすっかり見かける事もなく😢 
9月18日(金)夕方のぶらり散歩時に偶然、その姿を(^^♪
ちょっと痩せたようにも見えたが・・
「店長~」と声をかけると「くぅ~、くぅ~」と
覚えていてくれてたのかな??
眠かったようで瞳を閉じた
何はともあれ「うし店長」が元気でよかった(^^♪
また今度、午前中に真面目に店番しているか? 確認に行くけんね(笑)

真っ赤に染まる竜串の秋~旧・レスト竜串園地

2020年09月18日 | 幡多の草花たち
14日に開花を確認した旧・レスト竜串園地で咲く彼岸花
あれから4日経過して・・
他のエリアでも花芽をニョキニョキと伸ばしてきて咲いている所も
9月18日(金)の竜串の彼岸花
ヘルプ要請がお昼で終わり、ちょっと様子を見てきた
今の時点で一番3蜜状態なのはここかな?
駐車場から海辺に降りる所で咲く花
ここは上庄先生碑の前の園地
最初にこのエリアが見頃になりそうだな(^^♪
こちら側もちらほらと花芽が出てきた
旧・レスト竜串前の駐車場側に全く花芽が出てない
そろそろ花芽が出てきてもいい頃なんだけれど・・
ここで咲く彼岸花が竜串湾との対比で一番の撮影ポイントなのだが・・
まだまだこれからの彼岸花です
昨日、9月17日(木)の様子も
SATOUMI側の園地で白色の彼岸花は咲きましたね
花芽をニョキニョキと伸ばして
一番最初に咲いた場所(草刈りをされなかった)は5分咲き?(笑)
海辺に降りる道の傍が一番の3蜜状態(笑)
明日には数輪花を咲かせそうな感じも
まだちらほらですが、いいねぇ(^^♪
この感じだと「咲いてるなぁ」って思えるのは来週末かなぁ・・
朝、仕事に行く時は土砂降りの雨
この時間は陽射しが戻ってきたが晴れたり曇ったりの変な天気
これも秋雨前線の影響か?
19~22日迄は今の所は晴れマークの土佐清水市の天気予報
18日、平日だが「海洋館SATOUMI」駐車場は満車に近い状態に
まだSATOUMI人気衰えずですね(^^♪
※「旧・レスト竜串」側の駐車場は空きありですが・・
<追伸>夕方の散歩時に海洋館側の園地にロープが張られていた
花芽を踏まないようにとの配慮だろうか?
過去にこのような対応を一度も見た事がないが・・?
先ずは上庄先生碑前の園地の開花に期待(^^♪


ぶらり散歩0915

2020年09月17日 | ぶらり散歩
秋らしい空模様となった午後、ぶらり散歩へ
雨らしい雨も降らず、また川底のコンクリートが見えてきた
見残し海岸から戻ってきたグラスボート
海底館の透視度10mと戻ってきた
流れ着いたゴミも掃除されて綺麗な砂浜に
川が完全に埋もれてしまった
満潮時には飛び越える事が出来ないほど広かったのに・・
また川が復活するには数100㎜の雨が降らないと無理かも
橋の下はすっかり水(海水)も枯れてしまって
時々、見かける耳をカットされたさくら猫のトラ
人間に愛想を振るうことなく凛として
地ビール・TOSAKO売ってます 「とさこ」でいいのかな(^^♪
秋雨前線が活発な動きを見せそうだが・・
4連休は何とか行楽日和となりそうな感じもする(^^♪

幸齢者ふれあい俱楽部~お楽しみ会

2020年09月16日 | 日記・エッセイ・コラム
隔週(水)に行われている「幸齢者ふれあい俱楽部」の集まり
今日は敬老の日も近いとの事でお楽しみ会
土佐清水市内の舞踊の会の方々(11名)による竜串慰問

いつもは竜串ふれあいセンターでの開催だが踊りがあるとの事で
竜串福祉センターの2階の舞台のある所に変更
懐かしい首振り扇風機も健在で(笑)

約一時間の間で披露してくれる踊りは8曲
ジョン万音頭や
これは炭坑節かな?
その後は敬老会用のお赤飯に刺身付きのお膳を
帰りにお土産ももらって(^^♪
今日、集まったのは25人程だったが、みんな70過ぎても元気ですね(^^♪
この中では一番若いと思う60代の私だが負けそうです(笑)
通常なら午後からグランドゴルフだが雨が降ってきたので中止に
午後から雨雲がかかったりかからなかったりの空模様
なかなかすっきりとした空にはなりませんね

昭和がまた一つ消える

2020年09月16日 | 土佐清水市
9月15日(火)ぶらり散歩にて
竜串の観光をリードしてきた「旧・レスト竜串」
今その役目を終えて解体作業が進行中
2階の廃材などを撤去しているようでこの作業も大変だぁ
鉄骨には石綿(アスベスト)がびっしりと
耐久性、耐熱性、耐薬品性、電気絶縁性などの特性に非常に優れ、安価であるため「奇跡の鉱物」として重宝された時代
しかし、これが肺癌の誘因になるとして「静かな時限爆弾」と呼ばれるように
このアスベストを除去しての解体となるだろうから作業も大変だね
旧・海洋館もアスベストが使われているんだろうね・・
正面の2階部分はパネルを張っていたんだね
この方がいい感じって(笑)
昭和時代の想い出がまた一つ消えてゆく
上庄先生碑の前の園地で咲いていた彼岸花
あちこちで花を咲かせ、やがて真っ赤な竜串の秋がやってきます
白い彼岸花も咲いてた
芽の出てなかった場所にも一日でニョキニョキと顔を出してきた(^^♪
全然、3蜜じゃないけれど・・(笑) 増えるよねぇ・・
やっと秋らしい感じとなってきた四国の端っこ・幡多路
台風10号の後、台風11号は大陸の方へ行きそうだし
他に台風の卵が発生していないが10月に入って大量発生となるのだろうか?
この先、雨マークもあるが最高気温も20℃代の秋らしい感じに

ウミガメ入門~竜串ビジターセンターうみのわ

2020年09月15日 | 竜串ビジターセンターうみのわ
今日はまた真夏日(30.1℃)となった竜串
折角、熱帯夜からも脱して秋らしくなってきたと思ったのに
今年も去年同様に嫌がらせのような暑さに(笑)
散歩の途中で暑くてちょっと「うみのわ」の寄ってみた
遊歩道側からの過日の風景(奥に「SATOUMI」)
海側のお気に入りの風景
今日の竜串の状況
海底館の透視度は10mで戻ってきましたね
「ウミガメ入門」コーナーが設置されていた
子亀が全部で3匹
あまり動きませんが時々動きます 生きてます(^^♪
「いつになったら大海原に戻してくれるんやろなぁ」って話してる??(笑)
わかりやすく説明されています
今、問題視されている海洋を漂うプラスチックごみの件も説明
入館はいつも海側のこちら側から
白髪&禿頭で一目見たら覚えると思うのだが・・
毎回、初入館者のような目で見られる?
やっぱり顔なんて見てるようで見てないんだね(笑)
朝晩はいい感じになってきたんだけど、まだ暑い竜串
でも確実に季節は秋へと(^^♪
竜串ビジターセンターうみのわ
「SATOUMI」の隣にあるのでちょっと覗いて見てみて
入館無料でWi-Fi(設定要)も使えます(^^♪

「彼岸花」ちらほらと~旧・レスト竜串園地

2020年09月14日 | 幡多の草花たち
朝の最低気温21.3℃で秋らしい季節の到来かと?
追加の昼勤が午前中に終わってお街で用事を済ませ旧・レスト竜串園地へ
ちらほらと彼岸花が咲き始めてました

ただ、ちょっと気になるのが・・
咲いているのが2日程前に草刈りをしなかった場所
咲きそうなので草刈りをしなかったのか?

この付近は所々で芽が出てきているが・・
一番の見所の旧・レスト竜串前も草刈り後でここは芽も出ていない
こちら側も・・

こちらも草刈りされずに残された場所で白い彼岸花が数日後には開花
折角、芽が出てきていたのにやっちまったんじゃないか?
まぁ多少、開花時期が遅れるかもしれないが咲くのは咲くでしょう(笑)
秋らしい青空に赤い彼岸花が綺麗に
シルバーウイーク4連休に間に合うか? 微妙ですね
5分咲き位になっていれば良しとしなければ・・ですね(^^♪
去年は嫌がらせのような残暑で9月17日頃にちらほらと咲いていて
9月25日頃にやっと見ごたえのあるこんな感じになっていた
今年の見頃は4連休後の来週末頃か?
これから開花情報をアップしていきますので
「海洋館SATOUMI」と真っ赤に染まる竜串の秋もお楽しみに(^^♪

昼勤の帰り道~久々の青い空

2020年09月13日 | 日記・エッセイ・コラム
予定通りヘルプ要請は15:00終了しての帰り道
バス停「松崎」からの西の空
久々に見る青い空のような気がする
そして、バス停「落窪」から水島&千尋岬
いい色だなぁって

何とも言えないコントラストに見入ってしまった
明日はいい天気になりそうな予感も(^^♪
今日でヘルプ要請は終わりだったが明日も仕事に
一人では大変だが二人なら余裕かな?という微妙な部屋数に増えて(笑)
明日は昼頃には終わると思うのだが・・

皆様のおかげで小遣い稼ぎが出来ております

足摺岬でご宿泊の際には是非、足摺サニーサイドホテルをご用命ください
私の小遣いが増えますので(笑)
もう一日、頑張ってきます(^^♪

山里に秋の気配遠く~三原村

2020年09月12日 | 幡多郡三原村
9月10日(木)三原村「星ヶ丘公園」
少しは秋の気配を感じられるかと思ったが・・
ミソハギとオミナエシは今を盛りと咲いて
モミジが気休め程度に色づいていて(笑)
ちょっとだけ秋を感じられる吾亦紅が咲いて(^^♪
青い睡蓮は数輪まだ残ってた
花期が6~9月の露草も咲いてはいたが・・
この日、お目当ての彼岸花はここでもまだ咲いてなくて残念!
ここ数日はやっと熱帯夜から解放されたけれど日中はまだ暑い日々
今年は短い秋で終わるのかも?
*** *** *** *** *** *** ***
12日(土)のヘルプ要請はお昼で終了(^^♪
明日はそこそこの予約数で15:00頃迄の仕事となりそう
今まで除外されていた東京都もGoToキャンペーンの対象になりそうで
宿泊業界からすれば喜ぶべきなんだろうけれど
除外されていても東京圏内からの旅行者はあったし増えるとちょっとだけ心配

「海洋館SATOUMI」0909~人気継続中

2020年09月11日 | 海洋館SATOUMI
夏休みも終わり少しは落ち着いた頃だろうと「SATOUMI」へ
9月9日(水)雨雲レーダーで昼過ぎから雨になりそうでそれまでに帰るつもりで歩いて
駐車場には平日にかかわらず、ざ~っと数えて30台ほどの車が
入口で消毒して・・
「検温する人がいない」と思いながらインフォメーションへ
年パスを見せるとその時に「検温いいですか?」と
いざ、3度目の入館
「一言メッセージボード」いいねぇ
先日、メディアで搬送の様子を放送してた「シイラが泳いでいる」との事
見られるとしたら「竜串湾大水槽」か「外洋」エリアだが・・
見学順路通りにアップしてます(^^♪
ここは何処でしょうか?(笑)
エスカレーターで2階へ
海へとつながる渓流域の魚たち
1階に戻り竜串湾大水槽へ
イワシの水槽が寂しい状況になってた
死んだんだろうか? やっぱり飼育は難しいんだね・・
竜串湾大水槽の前では5人ほどが腰かけて見てた
「外洋」エリア
ここでシイラの姿を見る事が出来ました(^^♪
外洋エリアは唯々、見ていられる
幼児が何かを見つけたようで(^^♪
「クラゲ」エリアにグループらしき多くの人がいて
前エリアに戻り時間調整を(笑)

見終えて外に出ると・・
予定より一時間ほど早く雨になっていた
歩いて10分ほどの所にある自宅
土砂降りでもないし濡れてもしれてる「秋雨じゃ、濡れて帰ろう」って(笑)
海洋館SATOUMI まだまだ人気のようです
多少の時間調整はしたが思ったほど3蜜にもならず見る事が出来た
でも来週末からの4連休には多くの人出となるんだろうなぁ
この先も土佐清水市・コロナ感染者ゼロにご協力をお願いいたします

宿毛市立「宿毛歴史館」~林譲治

2020年09月11日 | 宿毛市
三原村へ行った帰りに寄ってみた「宿毛歴史館」
いつも駐車していた所が工事中で駐禁になってて文教センター側の駐車場に
入館して歴史展示室によって人物展示室へ

人物展示室に入って今日の目的は宿毛の偉人シリーズ「林譲治」編(笑)
明治22年~昭和35年(1889年~1960年)
まず簡単に人物紹介を・・
林譲治は林有造の次男で戦前戦後を通じて中央政界で活躍
戦後、実父を宿毛にもつ吉田茂が第二次吉田内閣を組閣した際に
副総理として入閣し世間から「宿毛内閣」と呼ばれました

その後も衆議院議長、自民党幹事長などを歴任し、昭和34年には衆議院議員在職25年の永年在職議員として表彰
達筆すぎてよくわからん
何で昔の人ってこんなにきれいな字を書く?

しかし、宿毛から何でこんなに多くの偉人を輩出しているんだろうね?
通番はNo.001308で前回から+45人
日付スタンプの調子が悪かったみたいで4回目でOKに

今回で宿毛偉人バッジは6個目をゲット(^^♪

残り21個 次は何を貰うか? 迷うなぁ・・(笑)

砂浜が広がった(^^♪

2020年09月11日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し
台風10号が通り過ぎた9月8日(火)ぶらり散歩にて
小さな川が消えて一面砂浜が広がってた(笑)
流れ込んだ海水?が堰き止められて
暫くはこの景色を楽しめそう(^^♪
桜浜の夕暮れ時
散歩時に見かける野良猫
香箱座りで夕暮れ時をまったりと
右目が不自由となっているがシロ猫たちに助けられて生きている
「また、明日」(^^♪
散歩コースの最終地点
ボケ防止を兼ねて「今日は何をしたっけ」って思い出しながら帰路に(笑)
12,13日とヘルプ要請が入った
まだ「海洋館SATOUMI」人気が続いているのだろうか?

夏目雅子さん命日

2020年09月11日 | 日記・エッセイ・コラム
1985年9月11日、急性骨髄性白血病で27歳の若さで逝去した
今日は夏目雅子さんの命日(本名:西山雅子 旧姓:小達雅子)

また偲ぶ日が来たことに時間の過ぎる早さに驚きも・・
逝ってから今年で35年
1957年12月17日生まれ、元気でいたなら今年で63歳となる
永遠のアイドルで天真爛漫な笑顔で元気を与えてくれた人 

死因は白血病とされてきたが抗がん剤の副作用による肺炎との見解も・・
年が近い事もありメディアでその姿を見ると「自分も頑張ろう!」で思えた若かりし頃(^^♪
私はというと・・
まだ誰かの為にやることが残っているようで生かさせています
※写真はネットより借用しました

三原村「星ヶ丘公園」~ヒメノボタン

2020年09月10日 | 幡多郡三原村
三原村・星ヶ丘公園「ヒメノボタンの里」で育てられている花
絶滅危惧種の「ヒメノボタン」の花
「そろそろ見頃だろう」と行ってみた(^^♪
一か所にまとめられて栽培されている花
スタンダード色のヒメノボタン
珍しい白色の花もちらほらと
確か、去年までは普通に斜面に群生して咲いていたように思うのだが・・
今年斜面で数輪、残ってた花

何故、このようにまとめたのだろうか?

以前の方が自然に咲いている感じで好きだったのになぁ
これじゃ、植物園で栽培しているのと変わらない
交流施設「ヒメノボタンの里」が完成したようで
臨時駐車場の看板も撤去されていて上まで車で行く事が出来た

中はテーブルがあるだけでがら~んとしてたが(笑)
見晴らし台も綺麗に整備されてた

まだまだ山里も残暑厳しくて秋遠しという感じ
今回は下ノ加江経由で三原村へ

自宅からはこの経路が一番短時間で到着できる(^^♪
今日は雨の予報だったのだが晴れたので急遽、予定変更で
帰りに通り雨と遭遇しなければいいのだが・・(笑)