ちょっと前のことになりますが、
近所のフレンチレストランでの、
ワインとお食事の会に、夫と一緒に参加して来ました
スパークリングを含めて、白3種、赤3種、
そして、その6種類のワインにそれぞれ合わせたお料理6品
ワインのテーマが、珍しかったのですが、
また時間のある時に、書き加えたいと思います
ワインとお料理が、とてもバランスが良く、とっても美味しく、
楽しい時間を過ごすことが出来ました
ちょっと前のことになりますが、
近所のフレンチレストランでの、
ワインとお食事の会に、夫と一緒に参加して来ました
スパークリングを含めて、白3種、赤3種、
そして、その6種類のワインにそれぞれ合わせたお料理6品
ワインのテーマが、珍しかったのですが、
また時間のある時に、書き加えたいと思います
ワインとお料理が、とてもバランスが良く、とっても美味しく、
楽しい時間を過ごすことが出来ました
2月も楽しいワイン会に参加してきました
今回はテーマが「ピノノワール」でした。
フランス・ブルゴーニュ、チリ、イタリア北部、ニュージランドの
「ピノノワール」を楽しみました お勉強しました。
同じ品種のブドウを使っても、産地が違うだけで、
これだけ味に違いが出るのだな~と改めて大地の凄さを感じました
マスターのいつも美味しいお料理と共に
オシャレに盛りつけられた一品一品に手を掛けられていて、
とっても美味しいです
メインはピノノワールに合わせて、「コック・オー・ヴァン」
鶏肉の赤ワイン煮です。
ブルゴーニュのジュブレイシャンベルタン村の伝統料理だったものが、
始まりとされています。
お料理の馴れ初めを聞いて、昔の人の、食べ物となる動物の命を無駄なく、
そして美味しく頂く、という心意気に感動しました。
ごちそうさまでした
この日は、珍しく?酔が回ってしまい、頭がボォ~としてしまったので、
ひと通り飲み終わってから帰ることにしたのですが、
一緒に参加している友人たちは、復習の1杯を飲んでいました~熱心熱心!!
久しぶりにワイン会に参加して来ました~
新年ということで、泡泡から~
今回は、旬の牡蠣料理に合うワイン
牡蠣が、3種類の調理方法で用意されました。
そして、白ワイン、品種は同じなのですが、
産地が違うものが出されました。
土地が違うだけで、!!な違い、があるというのが良く分かりました。
レモンスライスの上には、白ワインで蒸し焼きにした、
牡蠣が載せられたのですが、ちょっと画像がありません。。。
実は、私は、牡蠣、食わず嫌いでした。。。
なんとなくグロテスクな姿と、一般的なスーパーで感じる生臭さ・・・
が、今回、すべて美味しく頂くことが出来ました
牡蠣をオイスターソースやごま油、魚醤で調理したものは、
ものすごく好きな味付けで、
マスターお手製の衣を付けて、鉄板焼きにしたものも、
香り高くて美味しかった~
特に、白ワインでの蒸し焼きでは、海のミルクって、
この味のことなんだわ~と初めて、思い切り納得、とても美味しかったです!
牡蠣と白ワイン、特にシャブリとの組み合わせは、
定番となっていますが、
それは、長い歴史の中で、味の組み合わせだけでなく、
ちゃんと、理にかなった、先人の知恵があったからなんだそうです♪
マスターが、色々な「へぇ~」を教えて下さるので、
酔っ払いながらも、ちょっと賢くなった気分で楽しんでいます
お肉には、赤ワインと、和風のお野菜が付け合せに。
きちんと下準備されていて、とっても美味しく頂きました
西洋わさびとお醤油、そして、意外な組合わせで作られた美味しいソース、
そして、トリュフ塩で頂きました
そして、復習の1杯すでに飲み会状態で。。。
イタリアのトスカーナの赤ワイン美味しかった~
10月は、フランスワインの代表的なブドウの品種を使った
ワインの飲み比べでした
酔って記憶が定かではないので、
以下の文章には、責任が持てません。。。悪しからず
白のシャルドネのシャブリ、赤のピノノアール、カベルネソーヴィニヨン、
そして、(たぶん)グルナッシュ・シラー・カリニャックのブレンドの
コートデュローヌ
毎回、ワインと相性の良い食材を使ったお料理も含まれています
メイン料理は、鴨
ブドウをブレンドしたコートデュローヌ南部のワインと相性の良いお料理です
今回も、美味しくて、楽しいワインの飲み会お勉強会でした~
今日のようなお天気が、一番大好き
お出かけもしたいけれど、
これから、夏にサボリ気味だった
お掃除をきっちりやりたいと思います
画像も溜まりすぎているので、頑張ってUPします~
9月のワイン会♪
今回は、イタリアワインの会でした
それぞれのワインに合わせたグラスで頂きました
前菜もいつものように美味しい
オムレツ、ミネストローネ、パルマの生ハム、
ローストポーク、明石のタコ、カプレーゼ。
秋らしく、ポルチーニのリゾットと、
チキンロール(たくさんの野菜が入っていました)に、
クリームソースを掛けて
大好きなお料理で、Happy~
今回の発見は、キャンティーが美味しい、という事でした
もう随分前からキャンティーは飲まなくなっていたのですが、
久々に頂いたら、美味しく感じました
もう9月なんですよね~
毎日が、あっという間です。
8月のワインのお勉強会♪
テーマは、「リゾート地のワイン」でした
リゾート地ということで、地中海沿岸の地域のワイン、
白、ロゼ、赤ワインを楽しみました♪
こういうテーマでも楽しめるんだな~と新鮮でした
飲んでいるだけではありません~
フランスの地図を見て、マスターの講義を聞いています~
赤ワインの1つは、私の好きなシチリアのでした。
やっぱり、美味しい
ワインに合わせた、マスターのお料理もいつも美味しい~
ワインのことをお話しながら、
お料理の準備を全てお一人でされているのですが、
カウンターの中での、マスターの動きが、とってもスマートなのです。
ガスパチョも、コンキリエのカラスミパウダー和え、とっても美味~
ブイヤベースも、コクがありすぎず、私の大好きなお味でした
みんなで、暑い暑いと言いながら出かけましたが、
美味しく楽しい時間でした
オリンピックが開かれていますね。
あまり、スポーツ個々に興味はないので、
テレビでもほとんど見ていません。
が、今回は、ロンドンでの開催ということで、
イギリスに関する特集が多く、楽しんでいます♪
開幕式の様子はとても素敵でしたね
1つ1つの小さな聖火の花が大きな1つの花になるところ、
とても感激しました
そして、体操の内村選手!
たまたまニュースの報道を見ていて、釘付けになってしまいました
ものすごい緊張感が伝わり、そして金メダルを手にした時の
内村選手の笑顔
テレビで見ているこちらにまで、こみあげる幸せを感じさせてくれる笑顔
本当に素敵な笑顔でした
心の底から、おめでとうございます、有難うございますと思いました
さて、夏の夜のお楽しみ
北新地のワインバーでの、ワイン会
テーブルに、可愛いヒマワリ。
今回は、白ワインの代表的な品種の1つ、
「カベルネソービニヨン」がテーマで、
同じ品種でも、生産者によって、まったく違うワインになる、
ということを、お勉強いたしました~
南アフリカ、ニュージーランド、アメリカ、そしてフランスの4種類です。
フランスのサンセールは、お値段も手頃で、どんなお料理にも合いやすい、
好きなワインの1つです。
ニュージーランドのワインも、かなり美味しいものが多いです
マスターのお料理も楽しみの1つ
琵琶湖の稚鮎をアンチョビのように仕立てたものや、
ハモ、サーモンのマリネなど、美味しい前菜と
4種類の白ワインを、いろいろ組み合わせて、
美味しい組み合わせを探しながら頂くのが、とっても楽しいです
冷製パスタに、皮がパリパリの鶏のコンフィもとっても美味~
お店のマスターの真面目な人柄で、満員御礼状態のワインの会でした
私達女子3人と同じテーブルになった、
このお店の常連の女性達も、とっても楽しい方々で、
楽しい時間を過ごすことが出来ました
やはり、大阪の人達の会話は、リズムが良くて、
聞いているだけで楽しい~
来月も、暑いけれど、楽しみに参加したいと思います
先月のことですが。。。
前回参加させて頂いてから、楽しみにしていた
北新地のワインバーでのワイン会、
久しぶりに開かれました
今回は、「シャンパンとスパークリングワイン」がテーマ
ニュージランドのスパークリング
イタリアのスプマンテ
フランス・ロワールのヴィンテージスパークリング
フランス・シャンパーニュのシャンパン
全部飲み切ることは出来ませんでしたが、
4種類を飲み比べしました~
普段は、食前酒として少し頂くことが多いので、
こうやってスパークリングだけを飲み比べる機会はなかなか無いので、
奥深さも教えて頂いて、とっても楽しかったです♪
ワインの説明は、もちろん詳しく教えて下さり、
その上、お料理もとっても美味しくて!
前菜に使われているソースも自家製で、
そういう大切なレシピや材料のことも、私達が質問すると、
惜しげも無く親切に教えて下さいました。
シャンパンとスパークリングの会、なのに、なぜ赤ワイン??
ワインの会が、一旦終わってから、
そのまま、みんなで今後の予習?の1杯です
チーズの盛り合わせも頂いて。。。
セミナーのワインを頂いた後だったので、控えめにミディアムを頂きましたが、
この日のメンバー、皆様、フルボディーの赤ワインと
臭い系のブルーチーズが大好きなんだそう~
先日、とても楽しい時間を過ごしてきました
「イケメンのマスターがワインセミナーしてくれるけれど、行かない?」
「もちろん行きます~」と楽しみに出かけたのは、
北新地のワインバーでのワインセミナー
北新地、時々通り抜けはしたことがあるけれど、
なかなかお店には入ったことがありませんでした。
今回は、フランス・ブルゴーニュがテーマ
赤、白、それぞれ3種類、
マスターがエスカルゴバターでツブ貝のソテーも作って下さり(美味)
ワインの良い香りで幸せ、飲んで気分は上々です
OLの頃にワインにはまり、
雪印チーズ&ワインアカデミーや、アカデミー・デュ・ヴァンに通いました。
また、当時の仕事の関係で、ホテルオークラのシェフの方々同士で行う
ワインとお料理の勉強会にも一緒に参加させて頂いたり、
ボルドーのシャトー訪問の旅行にも行ったり、
新婚旅行で出かけたオーストラリアでもワイナリーめぐりをして、
よ~くワインを飲んでいました
仕事を辞めてからは、飲む機会は少なくなりましたが、
ワインは大好きで、週末は必ず、と言っても、
お手頃な赤ワインと好きなチーズを少々たしなむ程度・・・(!?)ですが、
久しぶりに、こうやって数種類のワインの香りや味を楽しんでいたら、
脳内の、ちょっと錆びついていた部分の扉が開いてしまったようで・・・
とってもいい気分で、楽しくワインのお勉強が出来ました
さすがに、飲める量は、グラス2杯までがちょうど良いかな?
今回は3杯分くらいあったので、全部は飲みきれませんでしたが、
でも、ご一緒したメンバーが楽しい方々なので、
とっても楽しかったです~
内容は、少しずつステップアップするそうなので、
これから毎月の楽しみが増えました
あ、イケメンマスターのことですね??
ジャニーズ系でしたよ~