Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

お蕎麦 信楽・生粉打 作美

2009年11月04日 | ★お蕎麦
また久しぶりに、美味しいお蕎麦が食べたくなって、
今回は滋賀の信楽の方へ、足を伸ばしてみました

信楽というと、あの陶器で有名な町です。
我が家からは高速で、大阪、京都、滋賀を通過していくので
遠いかしら?と思っていたのですが・・・

我が家で参考にしている、お蕎麦屋さんのセレクト本には、
「本当の蕎麦好きに来てほしいので、あえて不便な場所を選びました」
という御主人のコメントが。

ならば・・・!!と期待に胸をふくらませ、行ってまいりました
確かにちょっと不便で、周辺はお茶畑ばかりです。

予約は出来ないので、開店待ちで早めに着くように出発。
ちょっと早すぎたので、少し先まで車でウロウロしていると、
そこだけ人だかりの野菜の直売所が
新鮮なお野菜をニコニコプライスで購入していると、いい時間です。




すでに何組かの人たちが、前庭で待っています。
入口のノートに順番に名前を書いて待っているのです。
私達は、5番目♪



開店の11時半近くなると、ゾクゾクと車がやってきます。
周りの人の話からは、リピーターのような人もちらほら。

そんなに美味しいのね~!!

店内は囲炉裏を囲むお座敷席と4人掛けのテーブルが2つの
こじんまりとしたお店。もちろん相席です。

お蕎麦のメニューは、モリ、そして温かい汁蕎麦数種類。
実はあまりサイドメニューがありません。


いつもお蕎麦は、モリです。
こちらは粗挽き、モチモチ歯ごたえのある、美味しいお蕎麦
おつゆもバランスが良くて、美味しい!
岩塩も置かれていて、やはりお塩で頂くと美味しい~



サイドメニューは、なぜか、豚の角煮。
そして、かやくご飯がありました。
夫はかやくご飯も注文。画像を撮り忘れていましたが、
このかやくご飯が、今までの炊き込みご飯の中で
1番美味しい
きっと出汁ツユが美味しいからなのでしょうね!



最初から一緒に出されている、蕎麦湯。
これが、とってもトロトロ~で
すこし出汁ツユを加えてみると、サイコウ~



本当に、お蕎麦がメインのお店なので、
お客様達は年齢層が高かったように思います。(自分達は・・・って!?)

もう少し、お蕎麦を使ったサイドメニューが充実すると
満足感が大きいな、と思いました
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 インテリアブログ ロマンティックインテリアへ
ファイブスタイル ブログランキング
 

お蕎麦・丹波青垣 三津屋 妹尾

2009年09月06日 | ★お蕎麦
もう9月なんですよね~
関西は、ようやく涼しく過ごしやすくなったかな~、と思ったものの、
残暑がぶり返しています


久しぶりに美味しいお蕎麦を食べてきました~
丹波篠山よりさらに奥に進んだ青垣にある、
1年くらい前に始まったお蕎麦屋さんです♪



築100年くらいの古民家を利用した、雰囲気のいいお店
単品のメニューもあるのですが、やはり「蕎麦づくし」のコースで

それと、お料理に使われている器は、全てここのご主人が作ったものなのですって!
サインが入れられていて、また手に持った感触が、すごく手に馴染む器でした。

まずは、自家製の男爵芋の鳥そぼろ煮。



お待ちかね右が大好きな十割そば。美味しい~
左も、もちろん美味しい~ケシの実を練りこんだお蕎麦
こちらは、日替わりだそうです~。



そして、そして、これまたお待ちかねの、蕎麦がき~
本当に関西の、お蕎麦屋さんでは、なかなか頂けない率が高くて。。。
ふわっふっわの、美味しい~蕎麦がきでした。大満足~



野菜数種の天ぷら
こちらでは、ご自分の畑で野菜も育てているのですって。
本当にいつもの野菜と味が違うわっ!
お野菜の甘みって、ものすごくジューシーで、感動的



第2のお蕎麦~♪二八蕎麦♪
大好きな食感!つるっとして歯ごたえも、ほのかな香りも~嬉しい
こちらは、おつゆを掛けて、と言われたのだけれど、
天ぷら用のお塩をつけても、しあわせ~



そして、今回、初めての体験。蕎麦の実の冷製雑炊
硬い蕎麦の実をご飯と同じように炊いて、雑炊にしたもの。
柔らかいのだけど、プリプリッとした食感が残っていて
お出汁と山菜と合っていて、美味しい~
クセになりそうです。



デザートも、蕎麦の実が入っていて、トッピングはそば茶が。
すっごく香りが良くて
大満足の「蕎麦つくし」でした



お庭には最近(隣家で)生まれたという子猫が数匹、お店のお庭のほうにやってきて
可愛いしぐさを見せてくれてました

また、お店を切り盛りしている御夫婦の
4歳になる、かわいい~女の子がいて、私達のテーブルにきて、
とってもハキハキおしゃべりをしてくれて、楽しかったです♪
この女の子、ちゃんと、お料理とお料理の合間に来てくれるんですよ

   


帰りに、道の駅で、新鮮な野菜を購入しました。
安くて、新鮮で嬉しい~です

こんなに綺麗に色づいたほホウヅキや、たわわに実った稲穂がたくさんコウベを垂れていました。
まだまだ暑いのに。。。秋を感じます~

個人的な理由で、「お蕎麦」の、単独カテゴリーを作りました
このカテゴリーにUPするお蕎麦屋さんは、
我が家で「また、行きたい!」と思ったお蕎麦屋さんのみです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 インテリアブログ ロマンティックインテリアへ
ファイブスタイル ブログランキング
       

お蕎麦とえぼ鯛と恵方巻

2009年02月06日 | ★お蕎麦
時々とても食べたくなるお蕎麦
先日は夙川にある「馳走 侘助」に行ってきました。
こちらは、我が家から近いので唯一リピートしているお蕎麦屋さん。

お蕎麦屋さんはいろいろあるけれど、「また来たい!」というお店は少なくて。
大感動の丹波篠山の「ろあん松田」は少し遠いので。
近所だと、この「侘助」が、満足感のあるお店です♪

    
  めんつゆが、少し甘辛でタレっぽいのですが、
  このお店の蕎麦湯はとても濃厚で、このつゆにはぴったりで美味しい 
  でも・・・なぜか、関西のお蕎麦屋さんには蕎麦掻の存在率が低い・・・
  無いと余計に食べたくなっちゃいます~~
 

       
        いろいろなお惣菜が付くランチの御膳。



        ランチの後は、夙川~苦楽園界隈をお散歩♪
        おいしいパン屋さん、お菓子屋さん、
        こだわりの雑貨屋さんなどがいっぱいで
        良く歩く楽しいコースです。
          
        西宮は、私が生まれ育った逗子、そして葉山や鎌倉と
        とても空気が似ていて、街の雰囲気、空気感が
        安心感を感じさせてくれて、
        引っ越して来た当初から、遠くに来ちゃったな、
        と言うより、ほぉ~としてしまったくらいです♪       

                         
                         春には桜の名所になる夙川沿い。
                         松並木も風情があります。 


         帰り道、「あぶりや結」に寄って・・・
         「えぼ鯛がある~!でも’うおぜ’って書いてある・・・」
         「関東からいらしたの?」と     
         
         実は私、「えぼ鯛」の干物が大好きです
         逗子や鎌倉の魚屋さん、そして佐島の漁港で
         売られている「えぼ鯛」の干物は
         これだけで、ご飯が頂けちゃうくらい美味しくて、
         おふくろの味的存在。
         
         関西に来てからは、スーパーで「えぼ鯛」の干物を見ることが
         ほぼ無くて、どうしてなのかな~と思いつつ
         実家に行く時に、用意してもらっているほど。

         「あぶりや結」さんのお話によると、
         「えぼ鯛」はおもに関東の呼び名で、関西では
         「うおぜ」「いぼ鯛」と呼ぶのだそうで
         煮込み料理に使うのだそうです。
         「えぼ鯛」と言えば、干物だと思っていたので、びっくり。

         「えぼ鯛」の干物を喜んで買う人は東日本の出身の人が多くて
         関西の人は、試してみようか、と言うチャレンジャーだそう!
         へぇぇ~!こんなに美味しい干物なのに~!
         関西の方、ぜひお試しくださいませ~

         こちらで売られていたのは、島根県のものでしたが
         身がふっくらしていて美味しそうだったので購入。
         塩加減もいい塩梅で美味しかったです。


         関東、関西、とても近い距離に思えるけれど
         こんな違いがあったりして、面白いですね 


         あ、それともう1つ先日の節分の日、
         東京でも数年前から知られるようになってきましたが、
         「恵方巻」こちら関西が本場だそうで。
         我が家も、初めて暮らす関西で福が来ますように~と
         昨年から「恵方巻」を頂いています♪
         
         ちょうど近所に、大阪寿司の老舗「さね松」があるので
         こちらで予約をして購入します。
         かなりの人気で当日購入は無理で、予約注文のみのようです。
         
         いわゆる太巻ですが、中の具にしっかり、でも濃すぎない味が
         良くしみ込んでいて、とっても美味しいです。
         なんだか、運動会など気持の良い日に外で頂きたくなる?
         美味しさです。
         
         種類によって、玉子の入り方が違っています。 
         「恵方巻」本来は無言で願いを思い浮かべて丸かじり
         するそうですが、皆さんやっていらっしゃるのでしょうか?
         我が家は無理そうなので・・・^^
         普通に切って、でも気持ち、東北東の方を向いて
         食べてみました♪              



(海つり公園から)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 インテリアブログ ロマンティックインテリアへ
ファイブスタイル ブログランキング
 

                
    
         


お蕎麦 伊丹・ふか川

2008年05月20日 | ★お蕎麦
荒牧バラ園に行く前に、ふか川で美味しいお蕎麦のランチを♪

実はGWや、その後もお蕎麦屋さんに行ったのですが・・・
がっかり続きだったのです。
2人して、モヤッと感、くすぶり感が残ったまま

こちらは、夫が伊丹在住の方から教えて頂いたお店で
関西蕎麦本にも掲載されていました。
(ちなみに、上記の蕎麦屋さんの1軒は本に掲載されていたんです・・・)
開店と同時に、お客さんがいっぱいだったので、期待が高まりました。







私は玄蕎麦の荒挽き蕎麦と穴子と野菜の天麩羅、
夫はせいろ蕎麦と車海老と野菜の天麩羅を注文。


天麩羅は、とってもサクサクで美味!長崎の五島列島のお塩も一緒に出されて
それで頂くと、野菜の甘味が引き立って、にんまり
麺つゆも、とっても香りが良くてお蕎麦も美味しく頂けました。
私は粗挽きだったので、天麩羅用のお塩もつけてみたのですが、
合う~!!美味しい!

蕎麦湯が、これまた濃厚で、美味しくてあっという間に飲み干してしまいました


大好きな蕎麦掻は夜のメニューだそうで(ナンデ?)
次回は夜に行きたいと思います。

ここは家からも30分あれば行けるので良かった♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 インテリアブログ ロマンティックインテリアへ
ファイブスタイル ブログランキング



篠山「ろあん松田」

2007年11月07日 | ★お蕎麦
お昼の予約は12時~と14時~の2回、
それぞれ4組ずつ、予約を入れた時、3週間後の14時~なら・・・
と言う事で、予約がなんとか取れて・・・
とっても楽しみにしていました。

そんな「ろあん松田」さんのお料理です。
画像の順番で出てきました。


イチジクにそば粉と和三盆のソースをかけたもの。


玄米のエキスのスープ。玄米をひたすら、形がなくなるまで煮込んで出来たスープ。
そこに昔ながらの梅干と昆布の出汁を加えて作っているそうです。
体の隅々の細胞まで養分が行き渡り、しみ込むようでした。
このお料理について、ご主人が熱く語ってくれたのが、印象的でした


前菜盛り合わせ。色とりどりに秋の味覚がちりばめられていました。
どれもが、しっかりとした味で、美味しかったです。
手前のお肉は鹿肉です。なんの臭みもなく美味しかったです。



煮物。肉厚のしいたけと、小芋をしっかりとした出汁で煮てあり
ほっこりとした気持に・・・



そして、そして、いよいよ御蕎麦の登場!こちらは十割蕎麦。
つるんと喉越しも良く、歯ごたえもとってもいい感じ。
すみません、ボキャブラリーが貧弱なので、感動を伝える言葉が出てきません。
おつゆもばっちり!
今まで、関西に来てから行った御蕎麦屋さんで、う~んなにかが・・・
と感じていた事、おつゆだったんだ、と分かりました。
女将さんとその事を話していて、納得。



そして!やっと!蕎麦掻!もうこの時、私は大興奮状態でした~
フワフワなのに、弾力もあって、甘味があって、
上品な言い方ではないのですが、激ウマ!でした



お次はっ!荒引き蕎麦!もう興奮はピークでした!
早く食べたいのをぐっとこらえての画像、モチモチ感、伝わりますか?
これは右上のお塩をさらさらと掛けて頂いたのですが、
もう、もう堪らなく美味!
おつゆも出されていたのですが、結局皆お塩で頂きました。
あ~また食べたい



次は天麩羅。そば粉を天麩羅粉にして揚げてあるのです。
サクサクとして美味でした~!
水前寺菜という葉物と自家製のお麩。そして上に乗っているのが、
稲穂の天麩羅!お米がポップコーンのように花咲いています!
そのポップコーンのようなところだけを、お箸でつまんで頂くのです。



そして、次は、本日3度目のお蕎麦!
とろろ蕎麦なのですが、前出の2つのお蕎麦と、使っている蕎麦の実の
部分が違う、細引きの蕎麦と、今が旬の山の芋、ねばりがすごいので
昆布出汁と混ぜているそうですが、コレにおつゆをかけて
しっかり混ぜて頂きました。これまた大興奮の美味しさ



お口直しに、蒸し野菜。レモン汁を使って蒸しているそうで、
すごくさっぱり。



お漬物。青いままのトマトを糠漬にしたものや、表面をスモークした沢庵、
ヤーコンの醤油漬。どれも味が違って楽しく、美味しい



ドロドロの蕎麦湯に、ご主人の勧めで、上の梅干を中でほぐして頂きました。
まろやかな酸味がすごく飲みやすくて・・・



女将さんがサルと取り合いをしながら持ってきた栗を使ったお饅頭。

以上です。14時まで待った甲斐のある、とっても素晴らしいお蕎麦でした
出てくるお料理が、1つ1つ素晴らしく、いろいろと工夫された味であるのは
もちろんの事、お料理を運んで来て下さる、ご主人や女将さんが
お料理の作り方、そしてどんな思いで作っているかというお話を
その都度、話してくださったり、にこやかな笑顔で終始接してくださり、
温かな雰囲気に、私たちもほぐれた気分でお料理を楽しむ事が出来ました。

篠山は季節の素材が豊富なので、四季折々に来る方が多いそうです。
次は冬ね!早く行きたい~

関西に来られるときは、是非行かれてみて下さいね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
  にほんブログ村 インテリアブログ ロマンティックインテリアへ
ファイブスタイル ブログランキング



美味しいお蕎麦♪ 葉山「恵土」

2007年09月29日 | ★お蕎麦

 

 

実家の近くに、素敵なお蕎麦屋さんがありました。





両親と夫と出かけました。
ちょこちょこ美味しい前菜。



この出汁巻が、絶品!



画像で見ても、美味しそうなお蕎麦です。


ブログランキング・にほんブログ村へ
ファイブスタイル ブログランキング


美味しいお蕎麦を食べたい♪

2007年07月15日 | ★お蕎麦
もう1つ、関西生活で、戸惑ったこと・・・
それは、お蕎麦が少ない・・・
わりと、週末お蕎麦を家でも食べることも多い私達。

お蕎麦屋さんも、そんじょそこらで見かけないし、
なにしろ、スーパーの麺類コーナーでも、うどんのほうが多い!
夏になったら、少し増えたけれど、デパートの食品売り場でも少ない。

普段手軽に食べられる、生蕎麦もホンの2、3種類しかない・・・
で、それらも食べてみたけれど、またこれを食べよう、という気にはならない。

で、調べに調べてお蕎麦屋さんを探しています。
昨日、台風接近の中、近所にあったお蕎麦屋さんへ。
「関西の蕎麦101軒」という本にも掲載されていたので

雅屋



私は田舎蕎麦を、鴨汁でつゆも美味しくお蕎麦は歯ごたえもあって
満足~
むーみん氏は、ニ八そばをざるで、と天ぷらを。
つるっと、美味しい

お店の雰囲気も、落ち着いていて、1人でも入り易い感じ。
接客している、女の子の対応もとっても感じが良くて!
あっという間に満席になっていました。

ちなみに、以前行った(ブログにはUPしていないけれど、)芦屋土山人の姉妹店、
夙川の侘助は、蕎麦ご膳というかたちなので、いろいろ美味しい小鉢がついて、楽しかったです。
ただ、お蕎麦の量が、とぉ~っても上品!ものたりないなぁ~

そうそう、今日の雅屋には、大好きな「蕎麦がき」がなかった~
美味しい蕎麦がき、探してま~す
ブログランキング・にほんブログ村へ

奥多摩・丹三郎へ

2006年11月06日 | ★お蕎麦
お蕎麦が食べたくなる時期ですね~
もしかしたら、もうのんびり、お蕎麦を食べに
行く時間がないかもしれない・・・と

昨日、私達が1番気に入っている、丹三郎へ
行ってきました~


もっと紅葉が進むと、とっても綺麗な風景になります。

お蕎麦の好みって、人其々だと思いますが、
お店のこの雰囲気、スタッフの方、美味しさ、
そして、懐かしく、ついついまったり落ち着いてしまう
居心地の良さ。トータルで、私達は、丹三郎が大好きです。

席につくと、ちょうど御膳のキャンセルがありました、
とのこと!ラッキー!
いつもは、お蕎麦と一品料理を頼むのですが、
今回は、もうしばらく来れないよね・・・ということで
蕎麦御膳を。


付き出し、前菜、稚鮎の唐揚げ、と続いて
画像は「そばがき」、とろけるように美味しい~!
甘辛のタレがまた、効いてました。

その後、必ず頼むマイタケの天ぷら、これは外せない。

そして、細目で、喉越しの良いお蕎麦。う~ん

美味しかったです。
デザートのそばアイスも、美味しい~
関西に行って落ち着くまでは
いろいろ大変だと思うけれど、
ま、一緒に頑張っていこうね~と
改めて、思いました。



丹三郎、週末は予約した方が確実です
ブログランキング・にほんブログ村へ
押して頂けますとうれしい