Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

ドイツ ニュルンベルク  フライシュ橋

2024年02月26日 | ★ドイツ・クリスマスマーケット巡り

 

 
 
週末は、いつものイタリアンに出かけて、
楽しく美味しい時間を過ごせました
何の話しだったか、大笑いをしてすっきり気分になりました
ストレス抱えててたかも・・・


 
さてお昼過ぎからだんだんマルクト広場も混んできました。

ソーセージとグリューワインを味わえたので、
マルクト広場を少し離れて歩くことに。

このクリスマスツリーが、もう1度見たかった~
フライシュ橋に飾られている、シンプルで可愛いツリー
以前と同じようにあります
 






マルクト広場の方を見ると、先ほどとは違うクリストキントの飾り



シンプルなクリスマスツリーが飾られているフライシュ橋は肉屋橋と言われます。
肉屋橋の端には、こんな立派な牛のいる門があります。



この門をくぐっていくと、先ほど頂いたオリジナルグリューワインのお店が
お店の上には2m近い大きな釜が載っています。
夜には、この釜に炎が立ち上るそうです。











この橋は、死刑執行人の橋と呼ばれています。
恐ろしく感じる名前ですが、その昔、死刑執行人の家がこの橋の上、近くにあったそうです。
仕事として行っていたのに、やはり一般住民は近くに住むことを忌避したため、
こういう場所に住むことになったそう。。。