Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

イタリア発泡ワイン フランチャコルタ

2024年07月01日 | ★食材・パン・スイーツ・お酒

 

 

今日から7月です!今年もあと半年~
ぼんやりしている訳ではないけれど、時間が経つのが早い・・・

さて、春に招待券を頂いて出かけたホテルで
美味しいワインを頂いて、美味しいワインが飲みたいという気持ちが高まり、
出掛けたワインショップで、イタリア最高の泡の1つと表示されていた
こちらのワイン、発泡タイプを購入してきました。

フランスのシャンパンと同じように、イタリアのフランチャコルタという地域で
造られたスパークリングのみフランチャコルタと名乗ることが出来るのです。
要するに、シャンパンと同じこと。もちろん製法もシャンパンと同じです。

ただ、このフランチャコルタは、イタリア国内で多く消費されるそうで、
あまり、国外に流通していないようです。
昔、ワインスクールに通っていた時のノートを見てみたら、
ちゃんと習っていました~忘れていましたが。。。

こちらのフランチャコルタは、カヴァレッリというワイナリーのもの。



1967年にDOCGに認定されて以来、保持しています



家用に購入しましたが、美味しいお料理と一緒に飲みたいなと思い
いつも出掛けているイタリアンのお店にお願いして、
同じフランチャコルタを仕入れて頂き、まずはお店で頂くことにしました



あまりに滑らかで、美味しかったので、ちょうど誕生日を迎える友人にも送ろうと
お店に出かけたら、売り切れていて、こちらもおススメですと言われた、
フラゲッティーナのフランチャコルタ「ミレッディ」
ミレッディとは、イタリア語で1000という意味で、
こちらのフランチャコルタは1000日以上熟成されているという意味です

ボトルの形が素敵なんですイタリアワインはボトルやエチケットが自由で
お洒落なものが多いですよね。
でも、ワインコースターの中に入らなかった
 


すっごく爽やかで、美味しい
泡が立ち上るシュワシュワの音が、
なんとも涼しげで上品で思わず聞き入ってしまいました。
 
友人にも無事に送ることが出来て、とても喜んでもらえました