Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

断捨離の目的と残すもの

2021年08月16日 | ★断捨離

 

 

突然ですが、みなさまの趣味は何ですか?
私の趣味もいくつかありますが、その1つに断捨離があります。

最近、断捨離を頑張っていらっしゃる方のブログを新たに2つほど見つけて、
読み続けているうちに、私の断捨離スイッチが入って、
重箱の隅をつつくように、不用品を見つけています
今回は、名刺、ショップカード、ポストカードです。
小さな専用のファイルに入れていたので、気にしていなかったのですが、
1枚1枚手にして、お顔が思い出せない、お店のことが思い出せない、
と言うものを処分しました。

その断捨離ブログを書かれている方達、すごいなと思うのは、
手放したものを、きちんと数えているんです。
写真を撮ったり、メモして
いつからいつまで、これだけ、何千個捨てました~と。

私はそんなこと絶対に出来ません
手放そうと決めたら、さっさと行き先を決めます。
行き先を決めて、メルカリに出してみようと決めたものは
写真を撮りますが。
それ以外のものを写真撮ってたりしたら、
処分するのが面倒に感じそうなので一気に処分します。



断捨離を始めて、もう15年近く・・・
20年ほど前に大病をし、家にいることが多くなって、
その頃に、家の中を快適に、本当に自分の好きな空間にしたい、
今度倒れたらあの世行きになるかも分からないので、
いつでも綺麗な家にしていたい。
ピッカピカッな家でなくても、こざっぱりと清潔な空間にと。

ちょうど転勤での引っ越しを機に、更に使わないもの、不要なモノを、
ガンガン手放しました。
もちろん手放すだけでなく、当時は本当に気に入ったものに
買い替えることが多かったので、ガラガラにはなりません。

でも最初に断捨離に目覚めたころからに比べると、
今のモノの量は、半分以下に減りました。

40歳までに持っていたものを50歳までに半分以下に、
という目標は達成しました

これから、60歳までの目標は、厳選を重ねて、より少なく。

若いころに病気をしたので、いつまでも自分の身体が動くとは限らないと思い知りました。
これから年齢を重ねていくと、今まで出来ていたことが、
面倒だとか、やりたくない、と少しずつ出来なくなっていくと思います。
でも、いくつになっても、出来るだけ身軽に動けるようにしていたい。

自分の手で持って動かせないものはも所有したくない。と
数年前には、PC用のデスクや、TVチェストは処分しました。
ジェシカマクリントックの家具は例外です
まだまだ使います

最近では浄水器。
1年くらい前まで長年、ア〇ウェイの浄水器を使っていたのですが、
フィルターや紫外線ランプの取り外しが、だんだんやりづらくなってきました。
フィルター自体が少し大きく、私の手で持つのは、少ししんどく、
その上水を含んだフィルターを外す時、すごく重くなるのです。
最後は、夫がいる時にやってもらっていました。

キッチンでの場所も取るし、水道につなぐ細いホースも、邪魔に感じてきました。
外側のカバーもだんだん日焼けして、あまりきれいでなくなったので、
フィルターを使い切った時に使うのをやめました。

今は、ブリタを使っています。冷蔵庫にもそのまま入れられるので便利です
ポットも洗いやすいし、
フィルターも小さいのでセットも処分もやりやすいです。
キッチンのスペースも、気分もすっきりしました


それと、ゴミを少しでも減らしたいと思っています。
ゴミは今までにさんざん出して来ました
燃えるゴミはずいぶん間に、ダイオキシン問題があったり、
プラゴミは海洋生物にとても影響をもたらしているという番組を見て、
出来るだけ、リサイクル資源として出す。
そしてなるべく量を減らしたいと思っています。

1度購入したものは、ちゃんと使い切るように気を付けています。
特に、お化粧品のサンプルや食料品。

ドラッグストアに行くと、サンプルをくれますが、
もらわないようにしています。
気に入って使っているメーカーのもの以外、絶対使わないので。
合わないサンプルを使ってダメージを受けたら大変です。

使っているメーカーからも、おまけがついています。
私が使っているメーカーは、使っている商品のミニサイズを付けて下さるので
旅行時にとても便利です。が、やはり溜まってくるので、
次に注文する前にチェックして、ミニサイズを使い切っています。
使い切るのって、結構気持ちが良いんです。

あとは、前に書きましたがヨーグルトの小さなプラの個パックのゴミをなくすため、
ヨーグルトメーカーで作ったり、ストレッチやバレエに行く時は
ペットボトルではなく、マグボトルにしたり。小さなことですが。

なんて偉そうに書いてみましたが、みなさんもやっていらっしゃることと思います


断捨離って、本当に人それぞれ。
もちろん多すぎる不要なモノは捨てることも大切ですが、
捨てるばかりじゃありません。
必要なもの、不要なものを選択すること。
年齢によって、環境によって変化します。

今は、スイッチが入ったときにやっていますが、
きっとこれからも、ちょこちょこ続けていきます

今はまだ手放すのにストレスを感じるモノも、時が経過すると
もうこれは手放そうと、ふっとストレスなく手放せる日が来ます。

次は、何を手放せるのか、楽しみです。

手放すって、捨てること?と思われる方がいらっしゃると思いますが、
次に必要としてくれる場所へ、大切にしてくれる人の所へ、
つなげていくことと考えています。
もちろん、本物のゴミは捨てます

そして、残すと決めたものを書こうと思ったのですが、
長文になりすぎるので、次回、続編にて

 

 

 


この記事についてブログを書く
« コロナ禍での高校野球 開会式 | トップ | 断捨離せずに残すもの »