雲巖寺さんの方丈は、まさに奥の院の感。
正面に参上して、法は背中で説くべしの書を縁者の拝し。
この日は、縁者の命日翌日でもありましたので、記念に一枚300円也のお布施をもって頂き。
芭蕉の師のゆかり懐かし、方丈を振り返りました。
背後の岩場のどこかに、禅師の庵の跡があるのでしょう。
いなみに、禅師と俳聖さんとは、江戸の深川でのご縁。
禅師滞在の機縁は、何やら土地の訴訟の解決が目的だったと聞きます。
思いがけず、そのような世俗のいさかいさえも。
有難い御縁を生んで、名句の発端になったかと思えば感無量。
百日紅の古木さんにも、ご縁の不思議を見るようでした。
紅梅さんにも、古色蒼然たる晩秋の景あり。
地元の芦野石の伝いに、ほそ道の遊行柳のご縁も思いつつ。
皆様も名残尽きない、晩秋の一日。
小菊さんの香りに送られるように、ブログ主も下山のお時間です。
まことに有り難いひととき、元気回復いたしました。
同時に、お庭の心の原点を思う好機となりましたが。
その感謝と感想につきましては、のちほどあらためて申し述べます。(続く)
☆人気ブログランキング☆ついでの一押し↓オン願い申し上げます↓↓。
正面に参上して、法は背中で説くべしの書を縁者の拝し。
この日は、縁者の命日翌日でもありましたので、記念に一枚300円也のお布施をもって頂き。
芭蕉の師のゆかり懐かし、方丈を振り返りました。
背後の岩場のどこかに、禅師の庵の跡があるのでしょう。
いなみに、禅師と俳聖さんとは、江戸の深川でのご縁。
禅師滞在の機縁は、何やら土地の訴訟の解決が目的だったと聞きます。
思いがけず、そのような世俗のいさかいさえも。
有難い御縁を生んで、名句の発端になったかと思えば感無量。
百日紅の古木さんにも、ご縁の不思議を見るようでした。
紅梅さんにも、古色蒼然たる晩秋の景あり。
地元の芦野石の伝いに、ほそ道の遊行柳のご縁も思いつつ。
皆様も名残尽きない、晩秋の一日。
小菊さんの香りに送られるように、ブログ主も下山のお時間です。
まことに有り難いひととき、元気回復いたしました。
同時に、お庭の心の原点を思う好機となりましたが。
その感謝と感想につきましては、のちほどあらためて申し述べます。(続く)
☆人気ブログランキング☆ついでの一押し↓オン願い申し上げます↓↓。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます