ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

水に感謝の日本の田んぼです

2015-07-31 06:26:40 | 田んぼ風土記
 今朝の、地球さんでございますが。



お陰様で、ただいまも瑞々しく。



水滴さんが、続々と誕生しておりました。



こんなふうに。
完璧な水玉さんを仰ぎつつ。
日本列島さんに、感謝しておりますが。



水の惑星さんに、水の列島さんがあるという。
有り難い奇跡は、輝石となっておりました。



さらにまた、こんなふうに。
輝石さんたちは、紆余曲折の軌跡をたどりながら。
いつかはついに、海に至ります。



この一枚の青葉さんこそは、壮大な旅の始まりなのですが。



花蓮さんが、なんとかご機嫌を取り戻したようで、ひと安心。
定植したはずが、事情あって二度移植、一時はかなりへたりました。
今年は花は難しいかもしれませんが、元気で何より。



やはり、この水と泥が、一番だったようで。
皆さん本当に、田んぼさんのお陰様なのです。



今年はトンボさんも多いですね。
日本の原風景の皆様に。
今日も感謝で働かせて頂きます。
↓参加しております↓今日もポチ押し、感謝です!

人気ブログランキング
にほんブログ村 環境ブログ 里地里山へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿