
毎朝変わる、氷さんのお顔です。

今朝も、田んぼさんは凍っておりましたが。

昨日よりは、薄いようです。

夜半に曇ったようで、冷え込みが和らいでおりますので。
底に、お水が動いております。

取水口のあたりは、特に、寒のお水が、満々と。
古来、寒の水は腐らぬとの例えもございますが。

稲藁さんは、どうか適度に腐りますように。
拙宅の冬水田んぼは、目覚しい成果はございませんが。
生き物さんだけは、確かに喜んでおります。

夕暮れ時など、カルガモさんご一行が、そこいらをかき回していたり。
日替わりで、田んぼさんの人相も変わる。
人間さんにとりましても、そういう楽しみはございます。

晴れてお天道様が出れは、鏡の神殿でございますが。
曇天の下で、地道に曲線を追った、今朝のひととき。

そういえば、15日とは、小豆粥を頂く朝でございます。
寒い季節こそ、芯から温まるように。
ご先祖様のお知恵に、今朝も感謝でございます。
↓ブログランキング↓↓今日もポチ押し感謝です◎

人気ブログランキング

にほんブログ村

今朝も、田んぼさんは凍っておりましたが。

昨日よりは、薄いようです。

夜半に曇ったようで、冷え込みが和らいでおりますので。
底に、お水が動いております。

取水口のあたりは、特に、寒のお水が、満々と。
古来、寒の水は腐らぬとの例えもございますが。

稲藁さんは、どうか適度に腐りますように。
拙宅の冬水田んぼは、目覚しい成果はございませんが。
生き物さんだけは、確かに喜んでおります。

夕暮れ時など、カルガモさんご一行が、そこいらをかき回していたり。
日替わりで、田んぼさんの人相も変わる。
人間さんにとりましても、そういう楽しみはございます。

晴れてお天道様が出れは、鏡の神殿でございますが。
曇天の下で、地道に曲線を追った、今朝のひととき。

そういえば、15日とは、小豆粥を頂く朝でございます。
寒い季節こそ、芯から温まるように。
ご先祖様のお知恵に、今朝も感謝でございます。
↓ブログランキング↓↓今日もポチ押し感謝です◎

人気ブログランキング

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます