
花冷えの朝に。

ソメイヨシノさんに、お会いしました。

特に、こちらのお花には、ただならぬご縁もあり。

さまざまなシーンを思い出す、高田公民館さんでございますが。

その昔は、高田小学校。
さらに昔は、大池田第三小学校として。
地域の皆様に、愛され続けたエリアなのです。

ただ今は、運動公園として転用されておりますが。
それでもなんとか、花だけは持続して。
故郷のお山を、変わることなく仰ぐことができます。

ありがたや、ありがたや。
お陰様で、公民館さんも持続しておりますが、なんと。
二年前にお役目退任で、安心していたブログ主ではございましたが。

どっこいこの春から、急転直下でまたまた。
あえなくお役目のツボに押し込まれ、再び二期目。
サブを合わせて通算四期目のツボの底から、天のお花を仰ぎました。

げに、一斉に咲く桜さんのごとき、地域の皆様の天の声。
大自然さんには抗しがたく、ついに受諾の道へと戻り。
このはなさくやブーケさんが、静かに見守る朝でした。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村

ソメイヨシノさんに、お会いしました。

特に、こちらのお花には、ただならぬご縁もあり。

さまざまなシーンを思い出す、高田公民館さんでございますが。

その昔は、高田小学校。
さらに昔は、大池田第三小学校として。
地域の皆様に、愛され続けたエリアなのです。

ただ今は、運動公園として転用されておりますが。
それでもなんとか、花だけは持続して。
故郷のお山を、変わることなく仰ぐことができます。

ありがたや、ありがたや。
お陰様で、公民館さんも持続しておりますが、なんと。
二年前にお役目退任で、安心していたブログ主ではございましたが。

どっこいこの春から、急転直下でまたまた。
あえなくお役目のツボに押し込まれ、再び二期目。
サブを合わせて通算四期目のツボの底から、天のお花を仰ぎました。

げに、一斉に咲く桜さんのごとき、地域の皆様の天の声。
大自然さんには抗しがたく、ついに受諾の道へと戻り。
このはなさくやブーケさんが、静かに見守る朝でした。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます